沖縄社員旅行 ~番外編~

牧志公設市場の「飛べない豚」さん

 牧志公設市場といえば飛べない豚さんが有名と聞きまして行ってみた所、グラサンを掛けたこの方に出会いました。近日中に居なくなってしまうとは思いますが…(汗)

ここからは沖縄社員旅行でのプチグルメレポートなどを。

【沖縄県那覇市】 塩屋 平和通り店 「雪塩ソフトクリーム」

【沖縄県那覇市】 塩屋 平和通り店 「雪塩ソフトクリーム」     【沖縄県那覇市】 塩屋 平和通り店 店構え

こちらは「塩屋」という塩専門店で売っていた雪塩ソフトクリーム。甘いものと塩味ってのは皆様ご存じの通り結構合うものでして、こちらのソフトクリームも文句なく美味い一品です。さすがは塩専門店のソフトクリーム塩加減が絶妙でして、塩辛さ一辺倒ではもちろんなく甘さも十分感じられます。

なかなかお目に掛かる事のないソフトクリームですので、機会があったら是非食べてみて下さい。

【沖縄県那覇市】 ミカドコーヒー 沖縄三越店 「黒糖ソフトクリーム(黒糖パウダー)」

【沖縄県那覇市】 ミカドコーヒー 沖縄三越店 「黒糖ソフトクリーム(黒糖パウダー)」     【沖縄県那覇市】 ミカドコーヒー 沖縄三越店 店構え

こちらは甘さが主役の「黒糖ソフトクリーム」。さすがは黒糖を使っているだけあって、もの凄くコクのあるソフトクリームです。これ書きながら思ったんですが、沖縄の黒糖で作った「かりんとう」でも買えばよかったなぁ。美味しい事間違いなさそうな気がする。

最終的に、生ビール一杯100円と言う激安な飲み屋で4~5杯生ビールを飲んで安いつまみだけを注文した所、一人あたりの飲み代が1300円というあり得ない勘定になりまして(笑)ホテルに戻った後は、さらにオリオンビールやハブ酒を消費。バイクを降りたら飲んだくれというありがちな展開ではありましたが、楽しい夜となったのでした。

ハブ酒(ミニチュアボトル)

【那覇市】 宮古そば 田舎本店 「ソーキそば」

【那覇市】 宮古そば 田舎 「ソーキそば」

【那覇市】 宮古そば 田舎 店構え

夕方に無事バイクを返却した後は、会社の同僚と国際通りで合流。実はお盆休みにやっていたアメトークのグダグダな特番(笑)で、ガレッジセールが紹介していた「ソーキそば」の店が牧志公設市場の近くにあるハズなんだが、これから飲みに行くので今回は無理かなぁ…と思っていたら、成り行きで牧志公設市場方面に行く事になり、路地裏にチェックしていたお店を発見!是非とも喰いたいので同僚に提案してみた所…「行きますかっ!」との事になり、喜び勇んで入店で~すっ(笑)

こちら小さなお店でして、カウンター席とテーブル席、ちょっとした小上がりを全部使っても10人位で満席といった所でしょうか。一人でお店を切り盛りしている女将さんにソーキそばを注文しまして、おそらく「ソーキ」の仕込みに使っているであろう圧力鍋の蒸気の「シュー」と言う音を聞きながら待つ事少々で「ソーキそば」が到着です。でっかいソーキが3個も載っていて、お値段なんと一杯「350円」!。見た目と値段のバランスという意味では文句の付けようが無い一杯ですな。さてお味の方はどうでしょう…それではドンブリを持ち上げて、スープから頂きま~すっ!

くっ・・・・旨いっ!(喜)

かつお出汁に、上に載っているソーキの味が混じっているってな感じです。お昼に中身汁を食べた時にも感じたんだが、沖縄の豚料理ってのはなかなかどうして繊細ですな。お次は麺ですが、ラーメン的な考察では長方形の断面の太麺で、縮れと言うよりはもっと長周期のウエーブが掛かった麺です。色的にはうどんと同類な白い色をしてまして、かなり腰というか噛み応えのある麺です。感覚的には固ゆでの乾麺のうどんてな感じでして、今まで出会った事のない食感でした。

最後というかメインの「ソーキ」にかぶりつきますと…

これは旨いっ!(喜)

程良く甘く煮込まれた、麺屋武蔵の豚角煮もビックリなサイズのこの「ソーキ」、肉と軟骨がとにかく柔らかく頂けます。個人的な印象としては、この「ソーキとスープ」を350円で売り出したら、B級グルメのグランプリをかっさらう事なんて簡単な気がしますよホント…

そんなこんなで腰の強い独特な麺を食べ進めつつ、大きなソーキ3個を頂きました。スープとソーキの旨さに関しては全く文句の付けようが有りません。ただし、麺に関しては「B級グルメ」もしくは「御当地グルメ」と思えない方には「全く駄目」な可能性は十分ありますなぁ…(汗)

ご馳走様でしたっ!この旨さを観光客でも350円で頂ける事に、素直に感謝したいと思います!

『社員旅行だけど沖縄ツーリング』 ~後編~

「沖縄県与那城町の海中道路」

道の駅で旨い郷土料理を頂いた後は国道58号をさらに南下。塩屋湾から国道331号へ乗り換えまして再度東岸へ向かいます。塩屋湾のいかにも沖縄らしい風景を眺めた後は、再度沖縄本島の東岸へ国道329号でやって来て…平良湾・大浦湾・辺野古を駆け抜けて…帰り道では使っていない高速の「沖縄北IC」出口付近から海中道路を目指して進むものの…やっぱり迷子になりましたっ(涙)

「うるま市」の街中を見物した後に「海中道路」へ無事到着。朝の雨が嘘のように感じる青空に感謝です。上の写真は海中道路の沖縄本島側入り口付近。沖縄北部の自然に囲まれた海も良いですが、こちらのリゾート感一杯の景色も良いですね。

「浜比嘉大橋」

上の写真は海中道路の先にある浜比嘉大橋。晴れてりゃ何処でも気分が良いもんです(喜)

 一日限りの相棒「グランドマジェスティ250」

こちらは今回の相棒グランドマジェスティ250。

高速道路上での絶対的なスピードやら峠道で車をパスする時などにパワー不足を感じはしましたが、取り回しは楽ちんだしリッター30キロを越える燃費や大きな収納スペースもあって良いバイクですね。それにしても燃料計が付いたバイクに乗ったのは10年ぶり?位でして、燃料量の表示を見た時は「スゲ~っ!」て思ったりしてました(笑)

「沖縄レンタルバイク&ボンビークラブ」

こちらは今回お世話になった「沖縄レンタルバイク&ボンビークラブ」。モノレールの「奥武山公園駅」すぐ近くで、借りるにも返すにも便利な事と、レンタル料金や保険関係も良心的なのでオススメです。

2010_10_09_ルート

こちらは今回のツーリングのGPSログ+手書き。こうして見ると…結構走ってるなぁ(笑)

沖縄は、是非また走ってみたい場所になりました。