【三連休初日】 早起きして上田城とアプトの道をお散歩編

「道の駅 すばしり」の朝

朝5時半頃に道の駅 すばしりでお目覚め。今日は全国的に荒れ模様らしいんだが、ここ静岡県の真ん中辺りは結構いい天気。

明日の午前中に春日部辺りに行かなければならない事を頭に入れつつ適当にドライブ開始。左手に富士山を眺めつつ、東富士五湖道路を北上してガラガラの中央道を北西に突っ走って小淵沢駅へ。

【山梨県北杜市】 小淵沢駅 「豚バラ軟骨焼豚そば」

開店準備が終わったばかりの雰囲気漂う駅構内の立ち食いそば、メニューを眺めると「豚バラ軟骨焼豚そば」なる魅力的な一品が。自販機で食券を買って、お店のおばちゃんに食券を渡すと当然の事ながら凄まじいスピード感で「豚バラ軟骨焼豚そば」が登場。それでは頂きま~す。

旨いぞこれっ!(驚)

まぁ麺まで旨いとかのヨイショはしないが、豚バラ軟骨焼豚がかけそばの汁にもベストマッチ。これは自信を持ってお薦め出来る一品だな。しかも一杯420円とお手頃価格だし。

【山梨県北杜市】 小淵沢駅 「信玄餅&高原野菜とカツの弁当」

小淵沢駅の売店ではガキンチョ達のお土産に信玄餅を。なんか前回も信玄餅を買ったような気もするが…

食うの俺じゃねぇし(悪)

小淵沢駅の名物駅弁「高原野菜とカツの弁当」は昼飯用。この駅弁パッケージの「ブリキ缶」が売られていて、中身も入って2000円かぁ…ちと高いけど買ってみるかな?と思ってお店の方に聞いてみたら

中身無しの超セレブ価格である事が判明…(無理)

この後はイマイチな空模様の八ヶ岳高原線沿いを走り、未だに苦手意識を感じる清里を通って佐久市辺りに着いた頃、上田城がどうのこうのというラジオ番組が。そう言えば上田城ってどこにあるんだ?上田市にあるんだろうな多分。

上田城入り口

そんな訳で佐久市からなら大した距離でも無さそうだったので、上田城にやって来た。

ほうほう…これが美の壺の草刈正雄の家か(←大河ドラマ見ていない人)

上田城の兜のモニュメント

シャア専用兜かな?とか、どうでもいい事を考えつつ城内をグルッと見学。正確には「上田城跡」と言う事で、建物自体というか全体の雰囲気を楽しむのがいいみたい。

上田城の櫓と上田市立博物館両方を見学出来る入場券を買ったので、同じ敷地内にある上田市立博物館も見学。大河ドラマ効果で結構沢山の見学者がやって来ていて、学芸員の方々が嬉しそうだったのが印象的。

【長野県上田市】 上田城 「美味だれ焼き鳥」【長野県上田市】 上田城 「信州長門牧場ソフトクリーム」

この辺り、どうやら「美味だれ焼き鳥」ってのが名物だそうで、当然実食。これ…一言で説明するなら「スタミナ源たれ」を付けた焼き鳥だな。

青森の「スタミナ源たれ」知らない方には伝わらないが…(汗)

さて、そろそろ関東方面に移動しつつドライブ再開。今回は軽井沢から旧道経由で群馬県入りがいいかな。

アプトの道 熊ノ平入り口アプトの道 熊ノ平

軽井沢市街で派手に渋滞したら嫌だな…と思っていたが、さほど渋滞せずに旧道へ。もう暫く東に進むと「めがね橋」って所に熊ノ平駐車場。そう言えばアプトの道って一度も歩いた事無かったな…と言う訳でクルマを駐車場に停めてお散歩開始。

まともな登りは最初の階段だけ。後は緩やかな勾配のトンネルが続く。

アプトの道 トンネル

緩やかな勾配のトンネルとは言っても、アプト式の電車じゃ無いと登れない位の傾斜なので、登りはそれなりに大変。

碓氷峠めがね橋から

そして初めてやって来た「めがね橋」橋上。

上からだと「めがね橋のアーチ」が見えないな…(当然)

手積みレンガトンネル

しっかしこの時代のトンネルって手積みのレンガで作ってるんだもんな。作るの凄い大変そうだよこれ。碓氷峠を越えるのに10号トンネルまであるし。

【山梨県北杜市】 小淵沢駅 「高原野菜とカツの弁当」【群馬県富岡市】 道の駅 妙義 「藤岡の五家宝&I LOVE GUNMA 梅酒」

アプトの道を散歩した後は再びクルマで走りまして、富岡市の道の駅 妙義のベンチで朝買っておいた高原野菜とカツの弁当を頂きま~す。この駅弁を電車の車内以外で食べるのは初めてだな。

そして食後は売店で「藤岡の五家宝&I LOVE GUNMA 梅酒」と言う、何故発売禁止にならないのかが理解不能なお土産を購入。

五家宝って言ったら熊谷だろ!梅酒に関しては、放送禁止用語が含まれている(茨城放送)

足利学校にて

この後は上信越道から北関東道で足利へ。どこかで晩飯食べようと思っただけなんだけど、足利学校がギリギリ見学出来る時間帯だったので、何年振りかでざっくり見学。

道の駅 庄和にて車中泊&プチ宴会

最終的に地下神殿として有名な首都圏外郭放水路近くにある道の駅 庄和にて車中泊&プチ宴会。ここまで来てれば、明日母を迎えに行くのは楽勝だな。

何故か山梨…甲州ブドウと焼きそば編

石和健康ランドの朝

久々に朝5時という早朝にお目覚め。石和健康ランドは雨が降るか降らないかギリギリの空模様。早起きしたので時間はたっぷりあるし…

ビーナスライン行っとく?(喜)

諏訪ICを降りて、ビーナスラインが何処に有るかを思い出せないという失態をかましつつクネクネ道路をクルマで堪能。

スポーツカーのハンドルを握る喜びを全身に浴びる俺(そんなものは無い)

美ヶ原高原美術館の駐車場でいつものようにちと休憩。

美ヶ原高原美術館にて

道中、ガスってて全然風景が楽しめなかったと言う噂がある…(涙)

美ヶ原高原美術館の売店は営業時間外という事で、まだまだ時間はたっぷり有るのでビーナスラインを今度は再び下って中央道に乗り、諏訪湖SAで朝飯。

【長野県岡谷市】 諏訪湖SA 「とろろご飯定食」【長野県岡谷市】 諏訪湖SA 「おやき」

ミニ蕎麦付きの「とろろご飯定食」を朝飯に、おやきを朝のデザートに頂きましてちとのんびり。

諏訪湖SAにて

なんか天気良くなってきたんじゃないのこれ!?(喜)

クルマではあるが気分良く走れそうな雰囲気になってきたので、一番時間の掛かりそうな雁坂トンネル経由で帰りつつドライブという事に大方針決定。お土産に、ブドウでも買って帰るかな。

【山梨県甲府市】 甲府駅 「信玄餅&信玄餅アイス」

ちと甲府駅に寄って信玄餅と信玄餅アイスプレミアムを購入。信玄餅は妹夫婦のガキンチョ達のお土産だな。信玄餅アイスはもちろんその場でペロり。

【山梨県甲州市】 JAフルーツ山梨 「ぶどう各種」【山梨県甲州市】 JAフルーツ山梨 店構え

農園の直売所とかの方がもしかしたら安いのかもしれないが、そもそもブドウの種類とか値段とかを良く知らないのでJAフルーツ山梨に来てみた。贈答用に高級なのも色々あったが、家庭用のを幾つか購入。産地以外で買うよりは安いのではないかと思うけど、どうなんだろうね。

長瀞のモンベルにてエア枕

雁坂トンネル自体も長いが前後の一本道もやたらと長い雁坂みちを抜け、長瀞のモンベルで車中泊用エア枕を購入。微妙な天気の下、やたらとお洒落なアウトドアを楽しんでいるセレブっぽい方々を眺める俺。そもそも別の趣味だよな(笑)

【埼玉県行田市】 にしかた 「大セット(フライ中+焼きそば中)」【埼玉県行田市】 にしかた 店構え

そして懐かしの寄居や熊谷を通って行田へ。この辺りではお馴染みのフライを食べに来た。行田市駅近くの「にしかた」というお店で 「大セット(フライ中+焼きそば中)」。駄菓子っぽさもあるんだけど、これが何気に旨いんだよね。

【群馬県太田市】 岩崎屋 「焼きそば大」【群馬県太田市】 岩崎屋 店構え

何故かお隣に位置する群馬県太田市の真っ黒焼きそばも食べたくなりまして、ちと北上して岩崎屋で「焼きそば大」。さすがにちと食い過ぎな気が…

【群馬県太田市】 岩崎屋 「焼まんじゅう」

…焼きまんじゅうまで頼んだのかよっ!(終)

ぱっとしないお天気なので都内へ行くつもりが…ぶらり新潟編

荒れ模様の週末と言う事で、当初都内に行こうとクルマで高速に乗ったんだが…凄まじい雨。

それに…何か夜、寝苦しそうだから長野とか行っとく?

といういい加減な展開で関越道を再び北上。

【群馬県渋川市】 道の駅こもち 「かつ丼」渋川伊香保ICで高速を降り、道の駅 こもちで遅めの昼飯。かつ丼を食べたんだけど、道の駅の料理とは思えない程のハイクオリティ(旨)これはお薦め。

八ッ場から草津を通って志賀草津道路を走ったけど、とにかく天気が悪くて写真を撮る気にもならず。天気予報によると、日本海側はそれなりにいい天気らしい。

行っちゃう?日本海側!(毎度)

直江津の夕焼け

そんなこんなで今度は上信越道に乗ってガンガン北上。直江津港近くの海岸の夕焼けに何とか間に合った。それにしても今日はひたすらクルマの運転してただけだわな(笑)

道の駅 よしかわ杜氏の郷にて車中泊&プチ宴会

スーパーで買い物をして、道の駅 よしかわ杜氏の郷の隅っこで車中泊&プチ宴会。新潟県なだけにワンカップの酒の種類が沢山有って嬉しいよ。

夏用メッシュコット

そう言えば今回、夏用メッシュコットを試しに車内で展開してみた。一応入るとは思っていたけど、サイズ的にも問題無くって一安心。寝心地もいいんで買って良かったよ。夏場の星空眺めるのにも丁度良さそう。