ルネサスの「RX-Stick」が当たった!

RX-Stick デモプログラム

昨日メールで「ルネサス RX-Stick プレゼントキャンペーンご当選のお知らせ」なるメールがやって来て、はて?何の事やら?と思っていたら今日宅急便で景品?が届いた。

素直に嬉しいです(喜)

CPUはRX610、I/Oに繋がっているのはドットマトリクスのLEDとスピーカー、スライド式ボリュームにタクトSWと8方向+押し込み検出のSWと言った所。ルネサスCPUならお馴染みHEWをインストールして立ち上げてみると、この手のボードとしては珍しく「ビョーン」と言う音を発して「RX」の文字が出る(この後は8方向SWで丸い印を動かすデモになります)。

軽くですがRX-Stickのマニュアルを読んでいて「あれっ?」と感じたのは、旧日立系が開発したとなるとバイエンディアンのCPUとは言えども「ビッグエンディアン」でサンプルや動作モードの設定がされていそうなものですが、このボードは「リトルエンディアン」でした。何か理由があるんだろうか?個人的にはリトルエンディアンの環境下で回路やら何やら設計する事が多いので、間違えにくくて助かるんだけど。

8組程度の外部I/Oが外部に引き出せる基板になっているので色々作れそうなんだけれど、ROMのRX Monitor領域のプログラムを待避して、シングルチップモードで動くプログラムを作らないと「HEWが無いと動かないバイク用デバイス」とかが出来上がってしまうなぁ…(汗)

ま、細かい話はともかくとして素敵なプレゼントを有難うございますっ!

しかしまぁルネサスのCPUのラインナップを眺めると、やっぱり複雑な心境です。東芝のコア(と言ったって、ARMかMIPSだけど)以外の日本のマイコン全部ってな状態だもんなぁ…

【栃木県宇都宮市】 正嗣 駒生店 「焼き餃子3人前」

【栃木県宇都宮市】 正嗣 駒生店 「焼き餃子3人前」 (G1 NFD24mm)

【栃木県宇都宮市】 正嗣 駒生店 店構え (G1 NFD24mm)

日光にまたしても行ったついで?に気温を体感してきましたが、夕方4時の気温が12度でした。中禅寺湖あたりはそろそろ紅葉のスイッチが入る最低気温7度にタッチしてるんでしょうな。適当に走り続けていたら偶然にも南海部品の宇都宮店に辿り着きまして、リアのブレーキパッドを調達です。

南海部品の中古コーナーを物色した後は、ちょっと戻って「正嗣 駒生店」へ。いつもと変わらぬ焼き餃子を頂いた訳なんですが、何故かこちらのお店「ご飯」を出してたんですよね。ちょっと気になって家に帰ってから調べてみると、駒生店てのは宇都宮餃子会に属していたりと「正嗣」の実験的な店舗なんですかね?ただまぁ個人的には美味しい正嗣の餃子が今後も頂ければそれで構わないので、今後とも旨い餃子を宜しくお願いします。ご馳走様でしたっ!場所は覚えたので是非また伺います。

今日のGPSのLOGはこちら。紅葉の下見をしに行った週末ってな感じでしたな。

2010_09_26_ルート

【栃木県さくら市】 道の駅きつれがわ アイス工房 「ロイヤルミルクティーシャーベット」

【栃木県さくら市】 道の駅きつれがわ アイス工房 「ロイヤルミルクティーシャーベット」 (G1 NFD24mm)

土曜日は台風が来ていたので朝からビールを飲み寝ていた…(爆)

あやうく日曜も同じ勢いで寝てしまいそうだったが無理矢理お出かけを。リアブレーキのパッドが終わってしまっているので買いに行く訳なのだが、通りかかったどこかの南海部品か二輪館あたりで買えばいいやと適当に出発。

適当に走るとどうしても栃木県方面へ向かってしまうんだが、今回ももろに栃木県入り。久々に道の駅きつれがわに立ち寄って昼飯を物色するものの、今イチ引かれるものが無かったのでアイス工房でシャーベットを。「季節限定」かつ「数量限定」の言葉に完全にやられまして「ロイヤルミルクティーシャーベット」を注文。当然の事ながらあっという間に出来上がりまして、それでは写真を一枚とデジカメを取り出そうとしたらA1100ISを忘れた事が判明。仕方無いのでG1に24mmでパチリ。機材の質はいつもより上なのに、結果は大して変わらないあたりが実に悲しい…(爆)

で、ロイヤルミルクティーシャーベットのお味なんですが、無茶苦茶濃厚なのを予想していたのに良い意味で肩すかし。もっと甘くするのは簡単なんでしょうが、これ位の方が紅茶のほのかな苦みを感じられていいですね。ご馳走様でした。

今日のところはこれにて失礼しましたが、こちらの道の駅は温泉が有名ですので皆様お寄りの際は是非一っ風呂浴びてみて下さい。