どんな天気になるのかちと心配な朝だったが、幸いな事に雨は降っていない。それどころか外に出てみると晴れ間まで覗いているではないですかっ!そんな訳で快活クラブの無料朝食セットを食べる時間すら勿体ないので志賀草津道路へ向け出発で~す!
国道144号~国道406号を通って菅平方面へ。雨も降らず、結構ぬくぬくな朝だったりしてバイク乗り的にはちょうどいい天気で良かった良かった。紅葉具合も綺麗だったんですが、写真的にはぱっとしなかったので撮った写真全部没になりました…(汗)
須坂から小布施を抜けていざ志賀草津道路!ってなつもりだったんですが、曲がる場所を間違えたのか、何故か千曲川に架かる橋を渡ってしまっていた。ありゃりゃ…どう考えてもこの道じゃぁねぇよ。。。ま、ここまで来たなら、ちと挨拶して行きますかね。昨日めでたく開業1周年を迎えた1166 バックパッカーズへ。ラウンジに誰もいなかったらそのまま通過だが…おっ!いたいた。
1周年おめでとうございますっ!
昨夜盛り上がったであろう宴の余韻なのか、若干顔がむくんでいる気がする宿の女将さん?にお祝いを言ってすぐさま再出発。
もう一度須坂まで戻って、今度は間違えずに北上開始。小布施を抜けて国道292号沿いにある道の駅「北信州やまのうち」で朝飯を。
9時ちょい前に辿り着いた道の駅では、ちょうど「きのこまつり」が開催中。きのこに限らずリンゴもお安く売られたんですが、朝飯に丁度良さそうな「きのこめし」を笑顔の素敵なおばさま達からお買い上げ。いわゆる「おこわ」を美味しく頂いた後は「りんごのおやき」ってのに引かれまして「リンゴとクリームチーズ&角切りなすおやき」を。リンゴとクリームチーズのおやきはアップルパイと通じるものがあって旨いですな。角切りなすのおやきももちろん申し分なし。ご馳走様でしたっ!
この後は志賀草津道路の走り納め開始。志賀高原は紅葉のピークは過ぎていたものの、心配していた雨の心配はもう要らないお天気になってまして快適で~す。かつてオケの合宿(12泊13日…)で休憩日にやって来た丸池の畔を駆け抜けて、日本の国道最高地点「2172m」へ到着。
来年の春までしばしのお別れだ。この後は眼下に広がる草津温泉目掛けて快適な下り坂を堪能しまして…
湯畑の正面、無料駐輪場の真ん前という最高の立地にある「共同浴場 白旗の湯」へ到着で~す!草津温泉にはここも含めて無料の共同浴場が18箇所もあるらしいんだが、ここが良すぎて他をまわる気にならないのが難点と言えば難点か(笑)次は新規開拓してみるかな。
ちょっと熱めの無料掛け流し温泉を堪能した後は…
火照った体をクールダウンすべく、湯畑の入り口にある本多みやげ店にて温泉たまごソフトを。タマゴの黄身の味が確かにします。温泉の香りはさすがにしませんでしたが、目の前の湯畑で香りは十分に頂けますので…(笑)
温泉たまごソフトを堪能した後は、国道353号経由で渋川入り。道の駅「おのこ」でちと休憩したんだが、日差しの強さで暑いったらありゃしない。ま、雨よりはいいか(喜)
群馬と言えばやっぱり焼まんじゅう。香ばしく焼いてある味噌とフカフカの食感がたまりませんな。右はアメリカンなバイクがデザインされてる、ダイドーのアメリカンコーヒー。あれっ?こんなデザインだったっけか?
休憩の後はひたすら国道353号~国道122号~国道50号で東進。実は途中の桐生市内で「ひもかわうどん」を食べようと思ったんだが、残念ながら昼の部が終わってた(涙)場所は分かったので今度改めて来ますかね。
何となくうどんが心のどこかで引っかかっていた状態で佐野市街へ来て思いだした。そうだ!「耳うどん」ってのを一度食べてみたかったんだよな。まだ食べた事の無いラーメン屋の有名店「とかの」の近くで看板を見た事があるんで行ってみますか。
そんなこんなで見覚えのある看板のお店「野村屋本店」へやって来た。耳うどんにも何種類かあったんだが一番シンプルそうな、ゆず・しいたけ入りの素?の耳うどんを注文です。
待つ事数分で注文の一品が到着。大きなお椀の蓋を開けますと…すいとんのような麺?はともかくとして、伊達巻きやカマボコ、カニカマボコまで載っているではないですかっ!確か悪魔払い的な意味合いを持った食べ物だと本か何かで読んだ気がするので、元々は正月に食べる料理だったんですかね?それでは頂きま~す!
これは旨いよ!(喜)
醤油ベースの一般的なうどんと言ってしまえばそれまでなのかもしれないが、耳を模したうどん?が薄めに作られている事もあって程良い歯応え。この耳を模したうどん、一枚位写真を撮っておけば良かったなぁ。気が付いた時には全部食べちゃった後だった…(汗)
具の伊達巻き・ワカメ・人参の千切り・カマボコ・ナルトにカニかまも全く違和感なく頂けました。B級グルメとはちと違いますが、佐野はラーメンだけでなく耳うどんも旨い街だった。何故か蕎麦湯も頂けるので最後に美味しく頂きまして…ご馳走様でしたっ!
小山のちと手前でオドメーターが888888になったりしたので記念写真を撮りまして(実際の走行距離的には188888.8キロなんですが)、筑西桜川からは高速に乗ってバキューンと帰ったのでありました。
いやぁ…それにしても天気予報を無視して思い切って遠出して良かった週末だったなこりゃ。志賀草津道路よ、また来年!
今回のGPSログはこちら。