「ウィークエンドパスで電車旅」 二日目 ~「長野から大甕まで」編~

若干二日酔い気味な朝がやってきた。朝、善光寺へもう一回お参りしたあと新聞を読みながらコーヒーを飲んで、今日の予定を考えていたら雨が降り始めた。長野駅から素直に新幹線を使えば、すでに夜と言っても過言ではない19:30長野発でも大甕駅まで帰れる事が分かったんだがなぁ。

ま、新幹線と特急を乗り継いで一気に帰ってきたりすると出張帰りみたいな気分になりそうなので、とりあえず普通電車でのんびり帰る事に。

10:11長野発の普通電車に乗り込みまして、雨の影響などで少々遅れたりしはしたものの…雨の車窓をのんびり眺めながら約4時間近くを掛けて甲府駅へ到着。しっかし俺も好きだよなぁ(笑)

ここから更に普通電車を乗り継いで行っても、新宿に17時頃辿り着けるみたいなんだが、そういう乗り方は青春18きっぷでやる事にして(笑)ここからは久々に「スーパーあずさ」でバキューンと突っ走ってしまう事にした。かつてこの「スーパーあずさ」には、長野県内のとあるメーカー向けLSIの設計をやってた時に散々乗った事がありまして、結構思い出深い特急なんだよな。

一番思い出深い出来事は、今日の様に不安定な天気だった夏場の出張帰りにこの「スーパーあずさ」に乗って帰った時だなぁ。確か新宿に18:30頃着くはずだったんだが…

大月駅で普通に停まったっきり何故か全く動かなくなりまして…どうしたんだろう?とざわつきはじめた乗客に、車内放送で告げられた衝撃の一言。

「落雷の為…信号機が…燃えてしまいました…」 by 車掌さん

そんな事あんのかよっ!?ってな具合に事態は進みまして…結局電車は全く動けず(そりゃそうだわな)。結局、我々救出用のバスが大月駅にやって来たのが真夜中24時頃。新宿駅にバスが辿り着いたのがAM2:00頃でして、本来なら動いていないのに無理矢理動かしている感たっぷりな山手線&京浜東北線に乗せられて神奈川県の大船駅へ着いたのが確かAM4:00頃。ここからは、当時住んでいた茅ヶ崎市内までタクシーで送られまして…何とかアパートに到着したのが結局AM5:00頃だったんだよな(笑)

そしてこの日は別の設計チームとの打ち合わせの為、何と昼には札幌市内で打ち合わせをしているという無茶苦茶ぶり。トラブル大好き人間の俺としては、昨夜の一件をみんなに話したくて仕方無かった事が顔に出ていたらしく…「お前、何かいい事でもあったのか?」と会議中に思いっきり突っ込まれたのであった。

いやぁそれにしても…あの頃は戦ってたなぁ…(笑)

ま、昔を思い出してもお腹は膨れないので、「スーパーあずさ」の車内では、甲府駅で買っておいた駅弁で遅めの昼食を。

    

以前、小渕沢駅で買った駅弁「元気甲斐」と同じ「丸正」という会社の駅弁との事で、かなりボリュームがありました。メインのチキンカツは冷えていても柔らかく、野菜も旨かったです。いやぁ、これは人気の駅弁だと言うことがうなずける一品でした。ご馳走様でしたっ!

相変わらず揺れの激しい「スーパーあずさ」、雨の影響でどん詰まりの中央線を駆け抜けまして…若干遅れつつも新宿駅へ無事到着。

この後は中央線経由で上野駅まで行きまして、「勝田」以北に行こうとすると夜にならないとまともに使える「スーパーひたち」が無い関係で、普通電車の旅を再開。落ち着いて考えてみると…震災以後、まともに常磐線に乗るのは出張も含めて今日が初めてだぁね。だったらなおさら普通電車がお似合いだ。

大食いの同僚が言っていた、「土浦を過ぎた辺りから、急激に屋根のブルーシート(屋根の修理が間に合わないので応急処置)が増えてくる。」と言う話を実感しながら18:30過ぎに大甕駅へ無事到着。

やっぱ、電車でのんびりな旅ってのは、どういう訳か俺自身に合ってる気がするよ…

そう言えば…「出張で行く!JR日本最○端の駅」シリーズは、最南端の鹿児島県「西大山駅」・最北端の北海道「稚内駅」達成後、更新が滞ってる気がするんだが…どうなってるんだ?(笑)