雨々ふれふれ ちょっとふれ ~提督が遠征から横須賀に帰還しました 十四日目編~

【静岡県浜松市】 道の駅 天竜相津 花桃の里にて

静岡県浜松市の道の駅 天竜相津・花桃の里にてお目覚め。もはや雨の事は気にするだけ無駄なレベルで降っている。ただまぁ軒下を借りていたのでさほど苦労はせずに撤収完了。

国道362号経由で大井川の中流辺りを東西に走ってみようかと思っていたけど全く気が乗らないので止め。取り敢えず南下して、国道1号のバイパスを東に走りながら考える事に。

天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 転車台

途中、天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅を見学。渋い駅舎に転車台まであったりするが、毎週末行われるらしい見学会に参加しないと良く見えないなこりゃ。
【静岡県掛川市】 道の駅 掛川土砂降りの雨が降り始める中、道の駅 掛川で「急性走るの面倒くさい病」を発症。しばらくグダグダしていたが…開業10周年と言う事で安倍川餅と甘酒が振る舞われていてご馳走になりまして…復活!

相変わらず80キロの制限速度なんぞお構いなし状態の高速道路状態の1号バイパス。郷に入っては郷に従えを旨とする私でございますのでやむを得ず…地元の方々と共に疾走(悪)

【静岡県焼津市】 焼津さかなセンターまぁとにかく雨の中を走りまして、焼津IC近くの焼津さかなセンターへ。グルグルと2周程して黒はんぺんを買ったりしつつスマートフォンで飯処情報を見てみると、どうやら駐車場の脇に有るお店の盛りがいいらしいと判明。開店まではまだ30分程有るけれど、走り出す気になれない程雨が降り出しているのでNEWSをチェックしたりしつつ開店待ち。

【静岡県焼津市】 焼津さかなセンター のっけ家 「海鮮丼・黒はんぺんフライ・マグロ串カツ」【静岡県焼津市】 焼津さかなセンター のっけ家 店構え

11時の開店と同時に「のっけ家」に入店しまして、海鮮丼(大盛)・黒はんぺんフライ・マグロ串カツを勢いで注文。

食わずにやってられっかってぇんだよこのクソ寒い雨ん中!(結構マジ)

で、しばらくして注文通りの品々が到着。

…もしかして頼みすぎた?(アホ)

海鮮丼の旨さは当然として、特筆すべきは黒はんぺんフライの旨い事旨い事。揚げた事で魚の香りが強まって、練り物好きには堪らない一品です。こりゃ酒のつまみに最高だろうなぁ…

霧で何も見えない箱根この後も懲りずに1号バイパスを東にひたすら駆け抜けまして、箱根に入ったら結局霧で何にも見えないので箱根新道経由で素通り。西湘バイパスを通って昔住んでいた平塚・茅ヶ崎の懐かしい国道134号を抜けて…ついに母港へ到着。

海上自衛隊 横須賀基地艦これ提督にはお馴染みの海上自衛隊の横須賀基地。向こうに護衛艦が見えますな。

ところで護衛艦カレーはどこで売っているので?(一週間遅ぇんだよっ!)

さて…今回の旅もそろそろ終わりも間近。ここからは久里浜港からフェリーで千葉に渡りますかね…と久里浜港を目的地としてポータブルナビにセットしたところ、明らかに久里浜と反対方向に行けと言っているポータブルナビ。あ゛ぁっ!?どう考えたって逆だろう?

実に面白い…どう落とし前をつけてくれるのか見届けてやろうじゃないか…(期待半分)

ポータブルナビの仰せの通りに横横を首都高方面へ。横浜ベイブリッジを渡って東京湾アクアラインを駆け抜けて、木更津からこの先館山自動車道を南に35キロとな…

お前が案内してるのは久里浜港じゃなくって千葉県の金谷港じゃねぇかよっ!(致命的)

まったく…おかげでフェリーに乗り損なったじゃねぇか…などとぼやきつつも木更津のスーパーで今回の旅最後の晩飯の材料を購入。

【千葉県鋸南町】 保田漁協 ばんやの湯まぁここまで来ると手慣れたもんでして、千葉県鋸南町にある24時間営業の「ばんやの湯」でひとっ風呂浴びてすぐ近くの道の駅 きょなんが最後のねぐら。

何故か他県産の多い食材テントの中で定番の肉野菜炒め

何故か千葉県産の食材をあんまり扱っていなかった木更津のスーパーいなげやの品揃えではありましたがそんな事には構わず乾杯!最後の夜も楽しく一夜を過ごしたのでありました。あまりに悪天候のため、テントの中で油撥ねの激しい焼き肉をする羽目になったけど…

最後の夜だから気にしませ~ん(笑)

20140430ルート

本日のGPSログはこちら。いやまぁしっかし最後の最後に降られたもんだよ。まぁ完全に雨雲と一緒に移動してたようなもんだからな。