2012年夏ツーリング 金沢は今回も雨だった…そして永平寺を見学…編

2012_08_13ルート

ツーリング二日目の朝。昨夜はペルセウス座流星群を眺めていた事もあって雨なんて降らないと勝手に思い込んでいた。面倒なのでフライシートを張らずに寝ていたら… 「夜、天気が良かったのでフライを張らなかったら朝に大雨」

早朝…猛烈な雨が降ってきまして。。。急いで屋根からの浸水を止めるべく悪戦苦闘した結果がこちら。網目で防水効果ゼロのメッシュのジャケットと畳んだままのフライシートをテントの天井に置いてます。

アホだ…(マジでアホ…)

その後も雨が降ったり止んだりの空模様だったので、合羽を装備して北陸自動車道へ。今回金沢の兼六園へ寄ってみようと思っているので高速道路を60キロ程走って不動寺PAで金沢の観光情報を調べていると…

有り得ない位の集中豪雨がやって来たよ…(涙)

う~ん。。。ここから先、合羽を着るのは当然として…金沢の街巡りは見送るかな。合羽を着て街歩きってのは宜しくないんだよね…そう言えば春先も同じ理由で金沢見物を見送ったなぁ。

ま、また来ますんでその時にっ!

【石川県金沢市】 不動寺PA 「ぶどうの木ソフトクリーム」結局、不動寺PAで「ぶどうの木ソフトクリーム」を頂いたりしつつ、金沢南ICから一般道へ。ここから「加賀百万石」で有名な加賀市までの土砂降り具合は半端ではなかった。国道8号線は完全に冠水状態。下手に水たまりに突っ込んだら止まるんではなかろうか?という道路を無理矢理駆け抜け…福井県福井市のちと手前で待望の晴れ間がっ!

「雨仕様から晴仕様へ」合羽を脱いで、改めてツーリングマップルを眺めてみると…何々…「おろしそば」ってのが名物だそうな。昼飯として丁度良さそうなので行ってみますかね。

【福井県福井市】 そば処 かぶと 「おろしそば&ごまどうふ」【福井県福井市】 そば処 かぶと 店構え

そんな訳で「そば処 かぶと」にて「おろしそば&ごまどうふ」を。近くにある永平寺の精進料理としての歴史があるそうな。ふ~ん、永平寺ねぇ…何だか良く分からんが一応行ってみっか?

「永平寺見学 スタート地点」名物のごまどうふを一応生んだらしいお寺さんという事で、一応行ってみっか?的なノリで行ってみた所…「永平寺は曹洞宗の総本山。全てのものを写真に納めて頂いて構いませんが、フラッシュと修行中の僧侶の写真だけは御勘弁願います」という説明を受けて境内へ。

「永平寺見学 天井の絵」

 

「永平寺見学 蓮」普通に見学しただけで軽く1時間は必要な大きなお寺さんでした。正直言ってここの存在を俺は今まで知らなかったよ。出会えた事に感謝したい。

革パン姿で見学してしまったのは最大の過ちではあったが…汗だくだったしね。。。(暑)

 その後、道の駅「河野」にて小休止。

「道の駅「河野」にて CB750F2と、CB750F」「小浜のコンビニにて CB750F2と、CB750F」

バイクを停めてみると…お隣に名車「CB750F」がっ!金沢からいらっしゃったそうな。

たまたまオーナーの方に出くわしたので色々話をしていた所、「今日は京都あたりに泊まるつもりなので、適当な所まで一緒に走りませんか?」との事だったので小浜市までつるませて頂きました。

途中、美浜原子力発電所方面に立ち寄らせてもらったんだが…写真を撮る雰囲気(タイミング的に)では無かったので「CB750F」のオーナーに「これが美浜原子力発電所です」と言ってUターン。

…すぐ近くの「美浜海水浴場」は、若い海水浴客で賑わっていた。海も砂浜も美しい素敵な場所だ。反原発の方も、原発推進派の方も一度行ってみるといいと思うよ。あなた方が何を守ろうとし、何を危険にさらそうとしているのかが良く分かる光景だ。

それからあなたが日本の旅を語るなら、我が国の「負?」の風景も一度位は眺めてみたらどうだ?どうせ来ないんだとは思うがね。ま、ここはお洒落な場所じゃないからなぁ。そういう場所には全く足を運ばずに、便利な場所から遠くでギャーギャー騒いでいるだけな事。それこそが俺が気に入らない理由であるのは正直な所だ。まぁ旅人じゃない奴は賑やかな場所を楽しんでいればいいと思うのでどうでもいいが。

結局、小浜市までCB750F氏と一緒に走りまして…休憩したコンビニでFaceBookのID?交換。実はこういう展開が最近多いんだが、俺は正直FaceBookであれこれやろうとは思わないんだよな。実際に出会った事のある方々と、出会った事の無い方々。Twitterで電子工作系で知り合った方々はほとんど実際に出会った事は無いし、今後実際に出会わなくっても全然構わない。でも色々な話を伺っていると、実際に出会った事があるかどうかなんてどうでも良くなるしね。

それに、今までは隠していた本名出すのがFaceBookの流儀らしいが…

Twitterで、すでに本名出してりゃ世話無いし…(爆)

「急変し始めた小浜の空模様」CB750F氏と小浜市街で別れてちょっと走ったらこの天気。どう考えてもこりゃ降るよね?と思って合羽を着たら大雨に。。。あぁ…

「大雨の中、シーサイド高浜での晩餐」結局今夜は道の駅「シーサイド高浜」で寝る事に。風呂付きの道の駅で、結構快適だったのが嬉しいな。明日は晴れますように!

2012年夏キャンプツーリング開幕! ~CB750(RC42) 「いい旅チャレンジ200,000km達成!」編~

「2012年夏キャンプツーリング フル装備のボロバイク」

昨日、無理矢理あれこれ整備をしたバイクにいつものキャンプ道具を積み込んで、ちと遅い朝10時頃に出発。

そうそう、珍しい事に今日はこのボロバイクが主役です!(笑)

実は出発直前まで東北に行こうかどうしようかと思ったんだが…久々に西日本方面に向かう事にした。西日本と言えば東名高速なんだが…お盆という事もあり渋滞が酷そうな気がしたので日本海経由を狙って西進開始。そして今日はGPSログを先に御紹介。

2012_08_12ルート最寄りの日立南太田ICから常磐道~北関東道を通って関越道を…ってな場面だが、途中、前橋南ICで一旦下道に。その後はスピードメーターをちらちらチラ見。何故なら…

「199999キロ」「200000キロ」

ちと見にくいかもしれないが…群馬県渋沢市にてついにボロバイクが走行距離20万キロを達成!アナログ式のメーターなので、ちとずれてしまっているのはご愛敬。

いやぁ…走行距離20万キロか。長かったような…そうでもないような。地球の円周は約4万キロ。要するにこれで地球を5周した計算になる訳なんだが…

そんな例え、凡人には理解できねぇよっ!(笑)

 20万キロの道程…もちろんそんなに優しいものでは無かったのは確かだが、それほど辛いものでも無かったなぁ…というのが正直な所。道中色々と思い出はあるんだが、それは何かの機会にしますかね。

20万キロでふと思い出したのが…旧国鉄時代に行われていた「いい旅チャレンジ20,000km(2万キロ)」。各路線の始発駅と終着駅の駅のプレートと一緒に写真を撮って応募するものだったんだが、まだ小学生だったあの当時、俺には無理だと正直感じたキャンペーンでもあった。金銭的にも…そして何よりも「2万キロ」なんてまるで想像もつかない夢のような別の世界のお話…そんな少年時代だった。

~そんなこんなで月日は流れ ~

かつて少年だったあの頃の俺とは比較にならない程の機動力と少なからずの金をを手にしている今、「いい旅チャレンジ20,000km」の世界はやはり憧れだ。だから意味も無く時折遠くに行きたくなる。そんな事を考えながら、志賀草津道路を抜け、国道292号で日本海側へ。

20120812_182032日本海では「日本海サンセットライン」の夕日を眺めたりなんかしつつ、富山県黒部市の無料キャンプ場「グリーンパークおおしま」が今夜のお宿。

20120812_202241ズワイガニの足の身のほぐしにかぶりついたりなんかして、今日の所はお休みなさい。

明日から一週間ほど旅立ちま~す (CB750 F2 RC42 祝20万キロ!前夜祭編)

今日(8/11)から(8/19)の日曜日まで夏休みなので、ちと旅立ってきます。

そんな訳で一週間程更新しないのでボロバイクの様子を少々。何だかんだで只今総走行距離19万9千800㎞あたりでして、早々に壊れなければ明日早々に20万キロ突破の見込みです。

バイクというのは基本的に趣味の乗り物という事もあって、こんなに長い付き合いになるとは思っていなかったってのは正直な所ではありますが、一番重要なエンジン部分に大きなトラブルを抱える事なく乗ってこられたってのが大きいのかなって気がしてます。

CB750 F2というバイクなんですが、別名「スーパーカブ750」などと言われる程頑丈な事で有名で、全国各地の大型自動二輪の教習所で毎日ひっくり返りながらもしぶとく走っているバイクだったりしてます。こいつと出会ったのは何とYahoo!オークション。現車を見もせずに入札(その時の走行距離はバイクとしてありがちな2万5千キロ程)して、三郷の中古バイク屋で20万少々で買ったんだったよな。その後はとにかくあちらこちらへ走りまくって、たま~に立ちゴケをカマしたりなんかして今日に至っている。

今さらながらってな気もするが…「俺の乗ってる」CB750 F2(RC42)で起きたトラブルを御紹介。

①走行距離5万㎞ほどの頃、真夏にスラロームの練習をバリバリやっていたら、煙を噴くようになった。(多分熱でバルブステムシールがイカレた模様。交換すれば直るんだろうが…2stみたいなエンジンオイル継ぎ足し法(もちろん交換もするが)で今でも乗っている)

②走行距離10万㎞ほどの頃、5速からシフトダウンできなくなった。(チェンジペダルの小さいバネが破損。数百円の部品を取り寄せて交換したら直った。)

③19万㎞ほどの頃、スターターモーター作動不能による始動不能。(事前に前兆はあったが…騙し騙し4年間程乗っていたら何と岩手県大船渡市で始動不能に。中古スターターモータと交換してその後絶好調。)

ま、その場でも何とか対処できるトラブルだけなのでやっぱり頑丈で良いバイクだと思うよ。

マイナートラブルとしてはバッテリー液干上がりが多いかな。今となっては珍しい開放型のバッテリーだからある意味仕方無いけれど、暑い中高速道路を長距離突っ走ったりすると減るの早いです。それからキャブのジェットに異物が噛んだのか、出先で1気筒だけ死んだような状態になった時はキャブをドライバーでぶっ叩いたら直ったりもしたなぁ。サイドカバーの爪があっという間に折れるのは…多分仕様です。

 

そんなこんなで最近のメンテ具合などを。今回はほとんど全て南海部品水戸店の方々にお願いしたのではありますが…

「GT-501交換前(フロント)」「GT-501交換後(フロント)」

フロントタイヤがこちら。スリックタイヤかっ!

「GT-501交換前(リア)」「GT-501交換後(リア)」

リアタイヤも丸坊主。はっきり言って台形に変形しちゃっててここの所まともにバンク出来なかったよな…(汗)

F・Rのタイヤとリアブレーキパッドを交換。この状態で青森まで行って帰ってきたんだが…

昨日出発前に確認したらチェーンが限界…あぁ…(涙)

リアから異音がするので確認した所、以前交換した安物シールチェーンのジョイント部分の伸びが半端無く、スプロケの歯に当たって音がしていた模様…(汗)横方向へのブレ具合も大きく、さすがにこれでは旅立てないので今日の午前中にまたしても南海部品水戸店へ。俺は今後もうDIDかRKのチェーンしか使わないと誓うよ。さすがに酷すぎる…

PITで再び色々と御指摘を頂きつつ(度々ボロバイクで伺ってスミマセン…)、フロントブレーキの固着してしまったピンプラグを緩めて頂いたりなんかして、自宅でフロントブレーキパッドを交換。

ウォーターポンププライヤーバラしたはいいが、ブレーキのピストンが戻せなかったりしたので…再度組み直してウォーターポンププライヤーを買いにホームセンターへ再度行ったりなんかして…交換完了。

結局、フロント&リアのタイヤとブレーキパッド、チェーンにブレーキフルードの交換にフロントウインカーのワイヤ補強し直し(実はステーが折れてる…)をやっていたら夕方に。足回りの消耗品全取っ替えした気もするなぁ…このバイクで交換するのは皆これで最後だとは思う部品ばかりだけども。

そう言えばバイク乗り同士で時折話題になる「バイクが好き」なのか「バイクで何処かに行くのが好き」なのかどっちなんだって話を思い出した。俺は間違いなく後者だな。今となってはボロいだけのバイクだが、お互い出会えて良かったんじゃ無いのか?20万キロなんて普通あんまり走らせてもらえないんだぜ?

それから今回のツーリングのテーマソングはゴダイゴの「銀河鉄道999」にしておくよ。出会いと別れ。それをテーマに行こうじゃあ~りませんかっ!

ま、色々褒めておいたからさぁ…帰ってくるまで今回は壊れないでねボロバイクちゃん!(祈)