久々にブログ自体のネタなどを

健康診断でバリウムを飲んだ関係で定時上がり&自宅へ直行で時間があるので、かなり久々にこのブログ自体のネタなどを。

こちらはアクセス解析用に使っている「Google Analytics」の、国内における各地からのアクセス数のイメージ地図。古いバージョンだが、こちらの方がイメージが掴みやすそうだったのであえて。

このブログに記事として存在する地域とアクセスがあった地域をデジタル的に0/1で見てみると、確かに何となく一致しているような気はするなぁ。

ただ、ここから地域毎のアクセス回数の多さを見比べながら実際にどの地域からのアクセスが多いのかを見極めるのは…実は困難を極めるのです。小さなCATVのインターネットサービスならいざ知らず、会社や大きなプロバイダだったりすると「代表者」の住所からのアクセス扱いになってしまう事がこの世界の常識だから。

ただまぁ…さすがに言語処理が専門のgoogleなんで「IPアドレスの割り当て情報」<「ドメインの地域名と思われる情報」で処理していると思うので、それなりにマシなデータなんだとは思っていますが…どうなんでしょうねぇ。

~この後は私のブログの5/13~6/12の実データです~

1・アクセス元地域第一位は「水戸」

これ…いきなり怪しいんです。実はこのブログ水戸方面の記事はあんまり無く、水戸関連の検索キーワードでこのブログへやってくる事がほとんどありません。

予想としては、大手プロバイダの茨城各地のアクセス元表示先が「水戸」なんだろうと思います。

2・アクセス元地域第二位は「横浜」

これも実は微妙です。横浜関連で検索されているキーワードもあんまり無いんです。とは言うものの絶対的な住民数が多いので、色んな検索を発している可能性はありますが。

3・アクセス元地域第三位は「札幌」

これは結構真実味があります。札幌で書いた記事の検索キーワードでかなりのアクセスがありますので。「ひつじのつの」と「北海道大学 中央食堂」を検索キーワードに頻繁にやってくるのは嬉しい限りです。

4・アクセス元地域第四位は「新宿」

これは完全にプロバイダの住所表記が理由なだけだと思うなぁ。大都市だけど記事の中にはほとんど出て来ない地域。

5・アクセス元地域第五位は「つくば」

悩む所ではあるが… これも怪しいです。大手プロバイダの茨城各地のアクセス元表示先が「つくば」なんだろうと思います。

何というか「Google Analytics」の情報、良い情報なのは確かなんだけど、多少の頭脳労働をした後でないと信じちゃいけないんだよ…という話でした。

そう言えばもちろんアクセスログを全部見ていた訳ではないけれど、個人的に気になったこのブログに対する歴代検索キーワードはこれだな。

1・第一位は「yahooにyahooブログがインデックスされない」

ああ…マジで涙なしでは語れない事態だったよなぁ(涙)

2・第二位は「仙台 野宿 おすすめ」

このブログのかなり初期にやってきたキーワード。俺は何やってるんだ…と思ったよ。

3・第三位は「qyn01674」

2011年の正月休み明け、無事に青春18きっぷを使い切った余韻に浸りながら正月の事を記事にしていたら、このアクセスがやってきた。

最初は誰かにハッキングされてるのかぁ?!と思ったが…どうやらそうではないらしい。色々思い起こすと…ある一人の方の顔と世界地図が思い浮かんだ。そっかぁ…見てくれているんだ…と今日まで思い続けた俺はやっぱり大嘘つきかな。

ま、アクセス解析を充実させるより、記事自体を充実させるべきなんでしょうな。