【岩国市】 食堂イッパチ 「開運ラーメン&貝汁」

【岩国市】 食堂イッパチ 開運ラーメン&貝汁

【岩国市】 食堂イッパチ 店構え

抜けるようないい天気の下、海岸線をトレースする国道188号を走り抜けていると、何やら街道沿いの良くありそうな食堂を発見。全く下調べをしていないので旨い店なのかどうかさっぱり不明だが、今日のお昼はこちらで頂きましょう。

結構大きめな駐車場にバイクを駐めて店内へ。うどんや定食類もあったんだが、せっかくなので?ラーメンを頂く事に。どうやらこちらのお店、「開運ラーメン」ってのが素のラーメンみたいですな。それからこの一帯は「貝汁」ってのが名物みたいなので、こちらもお願いしました。

しばし待ちまして「開運ラーメン」と「貝汁」が同時に運ばれてきました。おお…どちらも旨そうな感じがしますがどうなんでしょうか…それではラーメンのスープから頂きま~す!

ほうほう…この「コク」は「バター」由来ですな。そうかっ…食べる前から分かりましたよっ!貝汁の貝は「あさり」ですなっ!?「あさりバター」は鉄板の組み合わせですしねぇ(喜)

スープの話に戻しますと「豚骨塩バタースープ」ってなところでしょうか。ここ半年間程ラーメンを色々と食べ歩いてきて何故か今まで無かった組み合わせの為か意外性が有りますし…そもそもこいつは旨いですっ!お次は麺へ行きますと…やや細麺のストレート麺。麺自体にはあんまり特徴を感じませんでしたが、具のワカメにモヤシ、ねぎに小さめなチャーシュー2枚(結構塩味きつめな仕上がりです)と一緒に頂くと、こういう大人しい存在の麺である事が良い事のように感じられますな。

お次は「貝汁」に行きますと…おおっ、これはイイですっ!ちょこっと塩分を感じるだけの「アサリ汁」な訳ですな。ゴロゴロと大ぶりなアサリがドンブリの中に「これでもかっ!」てな位入ってます!(喜)

ラーメン屋としてはあんまり有名では無さそうな気がしましたが、「開運ラーメン&貝汁」は間違いなく旨かったし、店内は30人分位のテーブル席&広めの駐車場が有りますので「マスツー」の食事処として最高な気がします。10席程のカウンター席?は海側を向いていて景色が最高ですし。

いやぁ…こんな店が海岸線沿いに普通にある事が羨ましいですな。ご馳走様でしたっ!

今回のツーリングの「スタート地点」としての広島

原爆ドーム

テントで夜を過ごしながらGW二日目の過ごし方を考えると…九州の事ももちろん頭に浮かんだんだが…最近核軍縮の機運が高まっている事もあるし…ツーリングのスタート地点としてふさわしそうな、こちらに伺いました。

広島市民球場(カープの球場)の駐輪場にバイクを駐めまして、平和記念公園を散策開始。抜けるような青空の下、多少なりとも平和記念公園が出来た経緯を知っている身としては少々複雑な気分で公園を散策。

是非とも2010年という年が、広島・長崎にとって「特別な」年になりますように。

【広島県三原市】 「佛通寺 自然休養村キャンプ場」にて一晩目

しまなみ海道の標識に誘惑されつつ、広島県三原駅近くのジャスコで食料品&酒を買い込み「佛通寺 自然休養村キャンプ場」へ向かいま~す。無事に現地に到着して「無料キャンプ場」という事からも多数のお仲間を予想していたんだが…

…人影全く無し…あれれっ?…(爆)

それどころか受付らしき場所に人の気配は無いし、本来なら自動車&バイク乗り入れ出来るであろうキャンプ場方面への入り口ゲートは閉鎖中。正直言って場所を変えようかとも思ったが…そもそも無料なキャンプ場なので後学の為にもキャンプ場まで歩いて行ってみると…。炊事場の水…出ます。トイレの水…流れます(しかも「紙」まで完備!)。それにほとんど水平なテントサイト的な場所まで完備。こっ…これは…貧乏キャンパーが選ぶ、

「貧乏キャンプ場 三ツ星」決定ですっ!(爆)

ツーリングマップル(2007版)には…「高坂自然休養村・設備は必要最小限の自然に囲まれた無料キャンプ場」となってますが、設備的には必要十分だと思いますな。

…そんな訳でのんびりとした一晩を過ごさせて頂きました。最初の晩ですのでキャンパーらしいネタを少々。

~~~~~~~~~ 2010年GWのキャンプ場での思い出(初日) ~~~~~~~~~

テントを張る時に恐れていたポールの不足等は無し。元々は釣り用に作られたであろう「ヘッドライト」も点灯に問題なし。テント内部で使う「LEDランタン」も異常なし。。。えぇ~っ…問題無しばかりだと「ネタ的」に面白くないんだが…(爆)

…そんな訳でようやく出てきました!ランタンのマントルが落ちてしまってますっ!(喜) ←アホ

壊れたマントル ←明らかに壊れたマントル。直し方?を紹介しますと…

ホヤとマントルを外します 新しいマントルを取り付け

ホヤを外して、壊れたマントルを取り外し…新しいマントルを取り付けます。ここでのコツは均等な広げ方(UFOみたい)な形に新品のマントルを広げる事です。

マントルを燃やし マントルにガスを供給

ライター等で色んな方から火を着けまして…ある程度燃え切ったと思ったら「ガス」を注入っ!

 完成写真

完成しましたっ!ちなみにマントルは「周囲から火を着ける~ガス注入」で出来上がった形を、後からはもう変えられませんので本気でどうぞっ!

自炊用品(去年と変わらず)

この後はいつものメンバーで、夜空の下「一人宴会」を開催で~す。

初日は基本の「肉」 旅先でも「半額ラベル」

今晩のメインディッシュはこちらの「豚ハラミ」と「黒豚焼売」(半額)で~す。

野外炊飯器 『よくできました』

飲みながら飯を炊きまして………

「豚ハラミとモヤシ炒め三原の風仕立て」&「黒豚焼売の姿煮」が完成っ!(笑)

さて、明日は何処を走りますかねぇ…