五色沼を楽しんだ後は、今年も無料開放されている福島県内の観光有料道路「磐梯山ゴールドライン」「磐梯吾妻レークライン」「磐梯吾妻スカイライン」を楽しみたいところではあったが、今回はちと嗜好を変えまして「蔵の街 喜多方」へ。
ま、「ラーメンの街 喜多方」へはつい最近もやって来た気がするんだが…(笑)
「馬車の駅 地酒蔵」にバイクを駐めさせて頂きまして、天ぷらまんじゅうを頂いたりなんかして散歩がてら蔵巡り開始。
ここ喜多方に初めて来た時は「蔵の街」として認識していたんだが…季節は流れ…完全にラーメンの街として眺めていたからある意味新鮮だ(笑)
ここ喜多方は会津若松と同様に旨い水が湧く事から、酒蔵や醤油蔵が数多く残っている。今日みたいな暑い日は冷たくって美味しいんだよね。冒頭の写真は水を飲む子供。
…そのまんまじゃねぇか…(汗)
酒蔵に醤油屋さん、カフェももちろん蔵の中。散歩するのにちょうどいい街並みだぁね。会津平野のど真ん中という事もあり、坂が全く無い街なのでお年寄り連れでもきっと大丈夫。
こんな感じに珍しく蔵の街を堪能する俺だったりするのだが…ブービートラップから逃れる事はやはり出来ずに…入店(笑)
今回は「まるや」へやって来たのでありました。お昼時では無かった事も有りさほど待つ事も無く席に座りまして、喜多方ラーメンと言えば定番のチャーシューメンを注文。水を飲みながら少々待っていると注文の一杯が到着です。それではスープから頂きま~す!
うん!喜多方ラーメンの王道を行ってるスープですな(喜)
どこか懐かしさを感じる醤油スープですが、東京ラーメンとは全く違う甘みの強さ。最は近これ位のあっさりスープが好みです(単に歳喰っただけ説もあったりするが…)。
麺はツルツルとした食感が特徴的な中細縮れ麺。具は刻みネギにメンマにナルトとチャーシューが6~7切れ。チャーシューはある程度噛み応えのあるタイプですが、もう少し味わいが感じられると個人的には嬉しいかも。それからスープ・麺共に量的にちと軽めな一杯なので、腹ペコ野郎は大盛を頼んだ方がいいかもしれませんな。もちろん完食してご馳走様!また伺いま~す。
結局喜多方をいつものようにラーメンで〆まして(笑)国道118号をのんびり帰るのでありました。
前方にモクモクと迫ってくる積乱雲にちとビビったりしつつ…帰宅したのでありました。
今回はライダーハウス風来坊に泊まる事以外、予定をあれこれ決めてた訳では無いが…いい週末になったよ!そんな訳で、今日のGPSログはこちら。無料開放中の有料道路を全く走らないってのもある意味最高の贅沢だぁね(笑)