青春18きっぷで行く飯山線の旅! ~後編~

2012_01_09_ルート

行きが列車(バス?)なら当然帰りも列車(えっ…バス?)なので冒頭でGPSログを御紹介。

当初、前夜に乗り鉄な方に伺った廃線間近の「長野電鉄・屋代線」に乗ろうと思っていたのだが、起きたら8時半近くだったので今回は断念。もちろん途中で別料金の新幹線を使ってワープの一つもかませば時間的にはどうにでもなる訳ではあるが…あんまりカネの力でルールをねじ曲げてしまうと人生つまらなくなるので鈍行で帰還開始。

実は今回の宿、「北」飯山駅が最寄り駅だったのでそちらに向かってみるものの見事に迷子になりまして…

「北飯山駅近くの踏切を駆け抜けていく飯山線の車両」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)

結果的に北飯山駅近くの踏切で、自分が乗るはずの列車の撮影に成功しましたっ!(アホ)

雪の中を駆け抜けていく列車を見送った後は…歩いて飯山駅へ向かいます…(涙)ここ飯山という場所はお寺さんが多いからなのか仏具屋さんも多数軒を連ねている街並みです。

が…小径を高台方向に登っていった先にお寺がある立地条件の為、人力ラッセル車を出動させないとお寺まで辿り着けない所が多いのが布製の靴「コンバース」着用中の俺には辛いところ。以前、冬の稚内で痛切に感じた「雪国には長靴が絶対必要!」という経験が、今回も全く生かされていない…

気象予報士の「石原良純」、ふざけんなっ!(えっ…)

凍結している道路をおっかなびっくり歩きまして…飯山駅へ何とか到着。待合室の石油ストーブで足の裏を温めつつ、持参のブルーバックスの古本「鉄道の科学」を読んでいたら、列車の出発時刻には結構な人数のお客さんが到着。もっと閑散としているのかと思っていたら違うんですな。

「飯山駅 ホーム」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)それにしても雪深い地域は日頃見慣れない人間にとっては味わい深い。日々暮らしていく方々にはまた違う景色なんだろうとは思うけれども。

やって来た長野行きの飯山線に乗り込みまして無事に座席も確保。雪化粧と呼ぶにはちと雪深い、千曲川沿いの車窓を楽しみます。

これはいいっ!この車窓を見に来る為だけに飯山線に乗りに来るのは「有り」でしょう!

雪深い車窓も長野市街が近づくにつれて薄れてきまして、終点の長野駅に到着した時にはほぼ雪は無し。ちょっとした距離で相当に景色が変わるエリアですな。

実は今回時刻表を持っていないので携帯のナビタイムで乗り換えを調べた結果、「天竜峡行き 快速みすず」ってのに乗るのがいいらしい。乗り換えまで30分少々あるので、駅のすぐ近くにある以前伺った「高山亭」に行ってみるもののまだ開店準備中。そんな訳で今回「ざるそば」は素直に諦めまして、待合室にある立ち食いそば屋で「月見そば」を食べたんですが…

【長野県長野市】 長野駅立ち食いそば 「月見そば」何故か携帯でのメモ写真しか残っていないので紹介しようかどうしようかちと悩んだが、個人的に面白かったので御紹介。普通「月見そば」と言ったら生玉子がどばーっと表面に広がっていると思うんだが、こちらのお店では「半熟玉子」が載っていた。これってこのお店オリジナルなのかな?それとも地域柄なんだろうか。昨夜の冷や奴に和辛子と同じ位に興味深い。

立ち食いそばなのであっという間に食べ終わりまして、ちょっとした駅弁みたいなのを買って「快速みすず」に乗り込もうとした時、「お兄さん!お兄さんっ!」という呼び声が。良く分からないまま声の方に顔を向けてみますと…

何と!十日町駅で一緒に駅員さんから「飯山線は運休です」と告げられた女性が立っているではないですか!

ほうほう…あの後「ほくほく線」で直江津に向かわれたと。なるほど…向こうの雪は凄かったんですかっ!代替バスの沿線も、雪凄かったですよ!…てな具合に会話が弾みました。

いやぁ…こんな事ってあるもんなんですな。ま、俺って結構特徴的な顔をしているんで、結構声を掛けられる側ではあったりするんですが…

ん?もしかして俺の放っているフェロモンに気がついたとかか?(妄)

【長野県長野市】 長野駅駅弁 「信州に恋 肉巻き縁むすび弁当(パッケージ)」【長野県長野市】 長野駅駅弁 「信州に恋 肉巻き縁むすび弁当(中身)」

天竜峡行きの「快速みすず」でも無事に座席を確保しまして、長野駅でゲットした「信州に恋 肉巻き縁むすび」なる肉巻きおにぎりをほおばりながら南下開始。分かりにくいかもしれませんが、添付されている塩袋みたいなのは「八幡屋礒五郎謹製の七味」だったりするあたりはさすが長野です(喜)

「姨捨駅 ホーム」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)この後は姨捨駅からの風景を楽しんだりしつつ、ひたすら南下。どう考えても青春18きっぷ利用者だらけの車内なのに、この風景に対する食いつきがほとんど無い事に個人的に驚いた…

お前らオタクじゃ無いのか?俺と一緒に車体が傾く位まで窓際にへばり付こうぜっ!(謎)

「鉄道の科学」を読みながら、松本・小淵沢・高尾・東京で乗り換えをかましまして、気分的に何となくほっとする「アメ横」へ夕方頃到着。

【東京都アメ横】 みなとや 上野2号店 「中トロ・マグロ・サーモン丼」【東京都アメ横】 みなとや 上野2号店 店構え

【東京都アメ横】 みなとや 上野2号店 「タコ焼き(6個)」

腹が減っていたので個人的にはお馴染みのお店「みなとや(今回は御徒町寄りの2号店)」で500円の「中トロ・マグロ・サーモン丼」を食べたり280円のたこ焼きを頬張ったり、一本100円のカットパインに噛み付いたりして、最終的にこれまたいつもの感のある、上野発19:06の日立行き普通列車で帰路へついたのでありました。それにしても、まだまだ世の中知らない所だらけだ。

ま、こんなんじゃ飯山線に乗ったとは言えないしねぇ…(笑)