4連休の二日目はバスでGo! ~上高地&飛騨高山ゲストハウスとまる編~

「上高地 河童橋」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)

昨夜飲み過ぎた割りには爽やかに目が覚めまして、今回のお目当ての一つ上高地へ向かいます。前日1166で教えて頂いた長野~上高地行きの直通バスに乗り込みまして、長野駅をバスが出発したのが朝8時15分。

(注)上高地自体に入れるのは今年の場合だと2011年4月27日~11月15日だそうです。

バスは長野市内のバス停を少々廻った後、長野ICから松本間を長野自動車道で駆け抜けた後、以前バイクで走って見覚えのある国道158号で標高を稼いでいき、上高地のシンボルの一つ大正池に停まったりしながら上高地バスターミナルへ11時に到着。バスターミナルには手荷物預かり所があったので預けようかとも思ったんだが…ここでレンズを置いていって散策中に必要な局面に出くわしたりすると悔しいので全部持ったまま散策開始。

うひょ~っ!それにしてもいい天気だよこりゃっ!(喜)

冒頭の写真は河童橋と岳沢方面への展望。実を言うと昨日1166で、撮影ポイントまで教わったのでありました(笑)

この一帯は結構な人出になっていまして、まともにお昼時になると混みそうな気がしたのでちょっと早めに昼飯を。

「河童食堂から眺める河童橋」

これまた昨日教えて頂いた河童食堂というお店へ。まだ混む時間帯では無かったので、眺めのいい窓側の席を無事確保。

窓際で良かったよ…色んな意味で…(笑)

【長野県上高地】 河童食堂 「山賊定食」【長野県上高地】 河童食堂 店構え

何故「山賊定食」という名前の料理なのか不明だが、信州のどこかの地域の郷土料理?と何方かのツーレポで見たような気がする山賊定食を注文。お店的にも人気メニューらしいです。

窓からの景色を楽しみつつ待っていると、程なく山賊定食が到着です。何だか観光地とは思えない量の多さですなぁ(喜)それでは頂きま~す!

メインの山賊焼きはいわゆる片栗粉が衣の「鶏の唐揚げ」でして、肉に味が付いているのでレモン汁を掛けただけでも美味しく頂けます。鶏肉の量は小食な方なら半分でもいいのでは?ってな量でして、ご飯も多めなので散策前の腹ごしらえ的にもこれなら十分ですな。窓からの景色共々ご馳走様でしたっ!

そしていよいよ上高地散策開始。初めての上高地なのに実は全く下調べをしていなかったので、手始めに明神方面へ梓川の南側の道を東に向けてお散歩開始。

「西穂高岳」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)ほとんどアップダウンのない道を40分程歩いて明神へ到着。天気が無茶苦茶良かったので、日影のこちらの道は歩いていて過ごしやすかったな。写真は途中に見えた西穂高岳(多分)。これはしかし、新緑の季節とかも素晴らしい景色が堪能出来るんでしょうなぁ。

「明神池と明神岳」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)明神池の近くには「嘉門次小屋」という岩魚の塩焼きが名物のお食事処が有ることを「山屋」兼「飲み鉄」な方から教えてもらったので入ろうとしたんですが…家族連れのお客さんで溢れかえっていた為に今回は断念。ま、来年にでもまた来ますかね。

風光明媚な明神池周辺をこれまた堪能しまして、今度は梓川の北側を散策開始。実はこのあたりを歩いていた時に仕事の電話が携帯に掛かっていたみたいなんですが…

ガチで「圏外」です(笑)

景色の良さという意味では梓川の北側の方がいいですが、こちらは結構アップダウンが激しかったりしますので、足腰の弱い方がいらっしゃる場合には南側の方がいいかもですね。

「上高地の木道」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)

木道があったり…

「西穂高岳」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)こんな景色が広がっていたりと、歩いていて飽きませんなこりゃ。

のんびりと上高地を楽しんだ後は、今夜の高山の宿に向けて再度バスで移動開始。上高地から高山方面へ向かうには平湯バスターミナルで乗り換えという、これまた昨日教わった情報通りに平湯へ向かいます。(ホント色々と助かりました。1166の「若」女将さん有難うございます)

「平湯バスターミナル&天然温泉 パノラマ大浴場」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)平湯バスターミナルで時刻表を見てみると…一時間程あとのバスでもちょうどいい時間に高山に着けそうだったので、平湯バスターミナルの3階に併設されている天然温泉(何と源泉掛け流し)でひとっ風呂頂いたりして高山へ。

「飛騨高山ゲストハウスとまる タコ焼きパーティー」 (G1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6)

高山バスターミナルから徒歩2分の宣伝文句がホントに正しいのかを実況見分したりしつつ(笑)以前もお世話になった「飛騨高山ゲストハウスとまる」に到着。

大阪出身の宿の奥さんのタコ焼き他の手料理を頂きながらプチ?宴会開始。前回一度お世話になったってな事があって身構え無くって良かったって事も有るんでしょうが(笑)、今回は聞き側に廻ることなく笑える話で盛り上がりました。

タコ焼きパーティーは今回で2度目だそうでして、大阪出身の奥さんが初回タコ焼きを焼きまくったことに唖然とした宿の旦那さんがまさかのクレームを入れた話に大笑い。その晩は外国人旅行者もいらっしゃったそうな(笑)。(宿のご主人は関東出身の方です)

それから本屋さんに平積みされている「30代にしておきたい17のこと」という本を手にする事が出来なかったというご主人のお話にこれまた大笑い(笑)。ご主人はあと半年少々で40代に突入するという事で、目次を見る事すら出来なかったそうな。…実を言うと俺ももうすぐ40歳でして…

実はあの本…俺も怖くて目次すら開けなかったんです…(爆)

「飛騨高山日本酒 ひやおろし」互いに笑える「まさか」のカミングアウトの後は、高山市内散策から帰ってきた「ベルギービール」の旨さを大いに語る都内のベルギービール屋さんで働く若い女性も合流しまして、色んな話に花が咲いたのでありました。この時期出始めの飛騨高山の日本酒「ひやおろし」が2本。事前に近所の酒屋で薦められるがままに俺が買ってきた「ひやおろし」一本と、宿で用意して頂いたこれまた「ひやおろし」が一本揃いまして、プチ?宴会第二弾開始。

色々な話で盛り上がりつつ、もの凄くベルギービールの旨さを語る「My グイ飲み」持参(高山にて購入)の方だった事もあり、一同てっきり社会人の方だと思っていたら…

「私、フランス文学科の大学生なんです」

との終盤の一言に一同ぶっ飛んだのでありました(笑)いやぁ~面白かったよ今晩も!(喜)

今日のGPSログはこちら。それにしても上高地でバスを下りた時にGPSロガーの電源を切って歩き回ってしまった事が悔やまれるなぁ…(汗)

2011_11_04_ルート