【台東区】 中華そば つし馬 「中華そば(小)」

【台東区】 中華そば つし馬 中華そば(小)

【台東区】 中華そば つし馬 店構え

浅草の安宿に荷物を置いて、ラーメン屋を求めて夕闇の中に沈みつつある「浅草寺」界隈をお散歩開始。今まで昼間の浅草寺しか見た事が無かったが、夕暮れ時の浅草寺の仲見世通りは人通りもまばらで全体的に気だるい雰囲気があっていい感じ。浅草寺ではお賽銭分30円分のお願い事をしまして、おなじみの超らーめんナビでお店を探しますと…「中華そば つし馬」なるお店がHit!ではこちらに伺いましょう。

お店はどことなく懐かしさを感じる赤系の店構え。場所柄外国人のお客さんも多いんじゃないかなぁ?と思いますが、外国人の方にはどういう風に見えるんだろうか。

お店に入ると右手に二郎的な自動販売機。お店からの情報として、麺の量が多めなのでお気を付け下さいとの事なので、中華そば(小)をポチっとな。厨房が見渡せるカウンター席へ座りまして、調理場見物をしながらしばし待ちます。ほどなく注文の一杯がやってきて、お皿の上にスープすり切り一杯状態で到着。それではスープから頂きま~す。

う~む…煮干しの旨みだと一口でわかる、まさに和風テイストなスープです。こんなに旨みたっぷりな和風スープは初体験です…かなりの好感触!これなら浅草にやってくる老若男女に受け入れてもらえてるんじゃないでしょうか?(喜)

麺の方は、ツルツルっとした滑らかな食感の中細麺。こちらもスープに負けず劣らずな食感&確かに「量多いです!」と事前に説明しておいて正解な量ですな。和風テイストでいながら結構なボリューム感を誇る一杯の具はこれまた結構なボリュームでして、チャーシュー3枚に色がやたらと濃いメンマ(味は普通です)にネギ。食べ終わった時に満足感に酔いしれられる一杯ですな。

これは日本観光の東京側の玄関口であろう浅草に相応しい一杯なんではないでしょうか? もちろん煮干し&醤油が苦手な方々には無理でしょうが、そうではない外国人の方々にも食べて頂ける「日本のラーメン」の玄関口として素晴らしい一杯だと思います。

…今回の記事の締め方、かなりいけてる気がするんだが…(爆)

【千代田区】 神田ラーメン わいず 「玉子ラーメン」

【千代田区】神田ラーメン わいず 玉子ラーメン

【千代田区】神田ラーメン わいず 店構え

名古屋駅で「きつねきしめん」を頂いた後は、かつて寝ながら乗ったことのあるはずの「東海道線」経由で豊橋へ。青春18切符で大垣行きとかに乗った時、間違いなくここは通っているんでしょう。名鉄に負けないくらいのスピード感を感じながら豊橋へ到着。新幹線に乗り換えようとすると…「本日は降雪の影響でダイヤが…」の、予想どおりのアナウンスがホームに響いてます。

ダイヤの乱れの影響でホームに止まっている電車を覗き込むと…「豊橋駅」に止まる数少ない「ひかり号」の自由席に少々空きが有ることは確認したものの、そもそも急ぐ理由がない一人旅な訳なので次発の「こだま」で東京方面へ向かいま~す。…各駅停車な「こだま号」は、ダイヤの乱れを伴いながらゆったりとした時間を与えてくれまして…ふと気が付いたら…

「よだれ」全開っ!(爆)

熱海あたりで正気に戻って感じたのは、「俺…明日(日曜日)も出掛けるのかな?出掛けるよなぁ?だったら東京のどっかに泊まった方が安上がりなんじゃねぇの?」

この疑問を解消すべく、蒲田のカプセルやら上野のカプセルをチェックしていると…何っ!、上野のドミ宿は1600円だとっ。そもそも蒲田のネットカフェなら1000円程で一晩過ごせる訳ではあるが、貴重品を持っている身として今回ばかりは「ドミ宿」とネカフェは宜しくない。。。だからといってコインロッカーに荷物をぶち込むと、日付が変わる関係で600円取られる訳で…だったら宿代に使った方が…以下省略。

セコイ考えを色々巡らせていたら、じゃらん経由限定で浅草に2500円な個室を発見!どうするっ!?

………決めましたっ!浅草に一泊でっ!(笑)

そんな訳で新幹線の終点の東京駅で、「今日まで有効」な特急券を日程変更しようとしたら、ダイヤの乱れが広範囲に及んでいるらしく「緑の窓口」が大混雑。。。こう言う場合は「小さな駅」に行く方が早いので、お隣の神田駅へ移動。緑の窓口「ガラガラ」です(喜) 無事に特急券の使用日を変更し…ホッとしつつ駅近な「ラーメン屋情報」を探ります(爆)

ふむふむ…「神田ラーメン わいず」ってのがいいらしいですな。そんじゃぁ行きますかっ!

迷わなければ神田駅から徒歩数分のお店に到着すると、すでにラーメン好きな3人組が店頭に並んでます。「食券を買って下さい」との声に「玉子ラーメン」をチョイス。外で少々待ちまして店内へ。店の入り口に一番近い席で、ドアの開閉で冷たい空気が入ってくるんですが、温かい食べ物を食べるとすぐに汗だくになる汗っかきな自分には丁度いい感じ。入店後しばらく待ちますと、私の注文した一杯と思われるラーメンが、バケツリレー的に近づいてきます。そして自分の席まであともう少しの所で

まさかの「ノリ落下事故」発生!(爆)

店員さん同士の華麗な連係プレーで新しいノリが奥から送られてきて、玉子ラーメン無事到着(笑)ではスープから頂きましょう。いわゆる豚骨醤油ラーメンの色をしてますな。グイッとスープをすすりますと…

旨いっ!!!(喜)

スープを一杯頂いた瞬間、「俺様的豚骨醤油ラーメン部門」No.1の「審議ランプ」が点灯。「お手元の勝馬投票券は、勝ち馬が確定するまでお捨てになりませんようお願い致します。」そして続けざまに中太麺を頂きますと…

「確定ランプ」点灯しましたっ!(喜)

いやぁ旨いっ!!写真だとノリで隠れちゃってるけど、具はノリ・ほうれん草・味付け玉子にチャーシューが2枚。あっという間に半分頂きまして、お店のオススメとしてはここでおろしニンニクを投入すると更に旨くなるとの事。だけどこれから「聖地 秋葉原」で買い物を楽しむ予定なので、今回はパス。ニンニクを入れるかどうかで葛藤していた俺の隣の女性(女二人組の一人)は、何のためらいもなくお店のオススメの食べ方に忠実におろしニンニクを投入していた…

おお神よ、麗しき彼女の口臭を守り給へ…(爆)

次回はニンニクを入れる事を誓ってもちろん完食!いやぁ旨いの一言に尽きますね。また来ま~す!

【名古屋市】 JR名古屋駅「かきつばた」 きつねきしめん

【名古屋市】 JR名古屋駅立ち食いそば「かきつばた」 きつねきしめん

【名古屋市】 JR名古屋駅立ち食いそば「かきつばた」 店構え

モーニング喫茶リヨンで朝食を頂いた後、名古屋を中心にチェーン展開をしている「すがきや」というチェーン店を目指して再度地下街に挑むものの…

昨日に引き続き…この「ダンジョン」は攻略できませんっ!(爆)

正直言うと「すがきや」の一杯(290円)に期待をしている訳ではなくって、このチェーン店で使われている「ラーメンフォーク」なる一品に興味が有るんですな。このラーメンフォークなるものが一体どんな物かと言いますとスプーンの先にフォークが付いた物でして「すがきや」では普通に配膳される物らしいのです。実際の所、ゴミを減らしたいという「ラーメンフォーク」開発当初の狙いは達成出来ていないらしい(割り箸要らずが当初の狙い)のですが、工業デザイン的に秀逸だと言うことで、何と「MoMA(ニューヨーク近代美術館)」の収蔵品となっているとの事。

MoMaストアで買おうとすると一本1050円もするらしいのだが、店頭で買えば525円らしいので是非一本欲しかったんだよなぁ。。。ま、この地域に300店舗以上出店している巨大チェーン店らしいので、今度ツーリングがてら寄ることにしましょうか。

名古屋の地下街を攻略するのは諦めた&時間的にラーメン屋は準備中な時間帯なので(笑)、移動に時間を使う決心をして昨日とは違って豊橋までJRでの移動を開始。切符を買ってホームに上り、喰ってばかりの名古屋プチ旅行を振り返りつつ、何か名古屋でやり忘れた事って有ったかなぁ…?と思いを巡らせますと…

「あ…まだ「きしめん」喰ってねぇや…」 ← 結局「食い物」かっ!(爆)

名古屋近辺の駅そばにはデフォルトで「きしめん」があるそうで、当然の事ながら名古屋の玄関口「名古屋駅」の立ち食いそばコーナーにも「きしめん」は有りますです。ちらっとメニューを見た瞬間、ピピッときた「きつねきしめん」をお願いしまして(立ち食いそば屋で「オーダー迷い」は大迷惑ですよっ!(笑))程なく登場。写真を見て頂くとわかるのだが、油揚げ&かまぼこ&ネギ&カツオ節で表面が覆われたこの一杯は…「きしめん」なのか「うどん」なのか「そば」なのかが外観では確認不可能です(笑)

普通に麺から頂きますと…まずは駅そばとは思えない「削り節」の量に圧倒されます。この量に対抗出来るお店で頭に浮かぶのは…トッピング無料な「品川駅の駅そば」で、削り節を大量に盛るくらいしか思い浮かばないんだが…あそこは細かい削り節。ここの「大振りな削り節」の代わりにはならないな。ダントツでこちらが一番!(当社比)

きしめんの麺自体はちと「薄い」ような気もしたが、この一般的な「きつねうどん価格」でこの一杯が気取らずに頂けるのは羨ましい限り。是非とも近所に出店して欲しいなぁ。ご馳走様でしたっ!