元々仕事になるんでは?な今週末だったのであるが、仕事では無くなったので栃木県のツインリンクもてぎで行われる事をツイッターで教えて頂いた「BikeJIN(培倶人)秋祭り2013」に行ってみる事に。
バイク乗りなら雑誌「培倶人」という雑誌(内容はツーリング系)を本屋さんで見た事がある方も多いと思う。…で、実際に何をやるのか良く分からないままイベントに行ってしまった&やたらと天気がいいのでほとんどイベント自体には参加せずに軽く見ただけで走りに行ってしまう結果となるのだが…(笑)
冒頭のバイクはツインリンクもてぎの中にある「Honda Collection Hall」に展示してある楕円ピストン採用の市販車「NR」。丁度俺自身が学生だった1992年に登場という事もあり、カーボン製の外装採用などで超バブリーな一台「520万円」というビックリ価格にバイク雑誌騒然の存在だったよなぁ(笑)
その後俺が20万キロ以上乗る事になる「CB750F2」というバイクがひっそりと誕生したのもこの1992年(乗ってたバイクも1992年製)だったりするので…
…まことに親近感を感じる一台である…(嘘言うんじゃねぇ!)
この時代のホンダというと、F1ドライバーのアイルトン・セナが破竹の勢いでマクラーレン・ホンダと共にF1優勝を積み上げていった時代でもある。レースにおけるホンダ栄光の時代の一つであるのは確かだよな。マルボロカラーのF1カー、今見てもとても美しい存在だ。
こちらは2輪市販車の世界で「HONDA」のイメージを確立させた立役者である「スーパーカブ&CB750」。CB750は東京モーターサイクルショーで隣に立って記念写真を撮って頂いた車体だろうな。
ホンダは車やバイクだけで無く、耕耘機や発電機も作っているのでそちら関連も展示されている。それにしても何でこの手の物には赤が多いんだろう?
こちらはASIMOコーナー。「E0」と呼ばれるごく初期のプロトタイプから「P3・ASIMO」までがズラリと並んでいる。
こちらは「E0」。こいつで体重移動などの様々なデータを取ったそうな。データ計測用の大型コネクタが時代を感じさせるよなぁ。
当然の事ながら歴代のホンダの市販自動車やらレースカーにバイクのレーサーも大量にあるんだが、バーチャルな体験で良ければ「コレクションサーチ」なる本家のページがありますんでそちらをご覧下さいませ。最初に紹介するとこの記事の意味が薄まるので…
このタイミングでの御紹介となった次第でございます…(腹黒)
秋祭り会場で超ローテクな「バイク用後付けオートクルーズユニット」を買ったりして、天気がいいのでツーリング再開。ツインリンクもてぎの程近くにある道の駅「茂木」で真岡鐵道のSLを眺めたりなんかして…記事的に一気にワープ。
途中二本松市内で晩飯の材料を買い、磐梯吾妻スカイラインの浄土平へ。今宵はここで星空を眺めながら寝るのである(喜)
毎度のプチ宴会の後は、シュラフに入ったままテントから顔だけ出して夜空をボケ~っと眺めて過ごしたのでありました。当初、栃木の戦場ヶ原でもいいかな?と思っていたんだけれど、雲が多そうだったのでこちら福島県の浄土平にして大正解。
そう言えば吾妻小富士の登山道が今宵限定でライトアップされていたのであった。そうと知ってたら三脚使って真面目に撮ったのに…ううっ…(涙)
ま、天の川をはじめ星が綺麗だったからいいかな(喜)
こちらは今回のGPSログ。夜の浄土平がいい感じと言う事を知ったのは大きな収穫だ。