今日は久々に電車に乗ってお買い物モード。レンタルサーバーを借りて無理矢理Web系アプリの開発を個人的に始めたところ、各種専門書(解説書)が欲しくなってきたりしてるので。今日買おうと思っているのはJavaScript関連の解説本と、もしイイのがあればGoogle API関連の本とかかな。もちろんバイク系の本もイイのがあれば買いますよっ!そんでもって…
何だかんだで数ヶ月ぶりの電車搭乗(喜)
いやぁ…やっぱ乗ってて幸せを感じる度合いは、「電車>バス>バイク≒自転車>>自動車」の順番だと、改めて感じたなぁ。何にもしないで行きたい所に移動できるってのはやっぱり凄いっ!それに揺れ具合が電車やらバスやらは、車体?がでかい事もあって低周期で心地良いしね。
久々に水戸駅にやってきて、今日の予定を考える…う~ん、そうだなぁ…今日の買い物の目的を達成し幸せ感を味わうという意味において「川又書店の専門書コーナー」へ行くのは十分条件で、水戸駅周辺のラーメン屋へ行くのは必要条件てな感じかな?
…勝手に自分から言っておいて何なんだが…
…言ってる事、ちゃんと意味合ってんのか?(爆)
専門書を買いに行くと言うことで、休日に珍しく論理的な事を考える真似事(笑)をしながら脳内で作った予定表がこちら。
最初に「丸井」の本屋で専門書&一般書を物色。その後、10階のラーメン屋「青葉」へ移動し一杯頂き、川又書店で専門書を買い、その後は気分次第でヤマダ電機やら水戸市内のラーメン屋開拓に歩いたりして、当然の事ながら電車にて帰宅。この行動予定に敢えて記載はしないが、本日に限り…
どのタイミングで酒を飲もうと問題は無い(爆)
くっ…やっぱ最高だぜっ!電車でお出かけはっ!(連続 喜)
そんなこんなで早速丸井の9階へ。正直丸井(マルイとかOIOIと呼ぶべきなのか?)に対するイメージをぶっ壊される、まさかの「ワンフロア全部が書店」状態。文教堂が仕切ってるみたいですが、文教堂の株主優待って今どうなってるんだろ?昔みたいに今でもあるのかな?有るんだったら検討対象だなこりゃ。
(後日談)100株以上で5%割引の優待カード1枚をもらえるみたいですが…金券ショップで図書カードを買うのと比較すると旨み不足かも。。。ちなみに…優待狙いで株を買うと「JAL」の時みたいに痛い目に遭うので気をつけた方がいいですよ。俺は株とか言う怖い世界はあんまり詳しくないんで良く分かりませんが(笑)
専門書の品揃えを期待していなかった(そもそもデパートの隅っこに一応有るだけの本屋をイメージしてた)にも関わらず、ワンフロア全部な書店自体に好感触!専門書自体はもちろん多くは無かったですが、予想外の品揃えに驚きました!普通に本を買うならこのコーナーで十分ですね(喜)
そんなこんなで、10階の「青葉」へ移動。自販機の前でちと考えます…ラーメンを趣味の一つとして捉えてからはまだ一度も来ていないので…まずは基本の中華そばですかね。
カウンター席に着席して食券を出して、あらためてオープンキッチンな厨房を観察。う~ん、寸胴の数多いですねぇ。。。それに全く脂っぽく無い、ステンレスな壁面。(俺が学生時代バイトしていた本厚木の飲み屋の壁やらフライヤーの周りなんて、閉店後マジックリンで一生懸命油落としても、使ったそばから油っぽくなってたなぁ。。。)ちゃんと使ってますよね?と聞いてみたくなる清潔感を感じつつ暫し待ちます。。。
間もなく到着するであろう一杯の記念撮影の準備を兼ねて、正月に鹿嶋から持ってきた愛用の「ドンケのショルダーバッグ」を開き、デジカメをいじろうとしたその瞬間…自分の犯した過ちに気が付いた。。。デジカメのケースを100円ショップで買った時、デジカメをその新しいクッション袋に入れ、今までの袋には充電器(AC&USBそれぞれ一つと単三&単四電池)を入れたんだった…要するに…
各種電池と充電器だけで写真を撮ろうとしてる俺…(爆)
その後注文の一杯が到着しまして、「携帯」で一枚撮って実食へ。
まずはスープを頂きます。。。うん!旨いですっ!ただ最近頭でっかちになりつつあるので正直に言うと…「ダブルスープ」だから旨いと言うのはどうなんでしょ?もちろん最初の先駆者としての存在を否定する気は全く無いんですが…今度「飛騨高山ラーメン」と出来るだけインターバルを狭めて食べ比べてみたいですね。味の系統は同じような気がしますので…
チャーシュー&ナルトにメンマ+海苔。見てくれはとっても落ち着いた一杯。そして最後のスープの一滴まで美味しく頂きました。この一杯は「美味しいラーメン」のイメージを固定化する事の出来る一杯かも。また伺います!ではっ!