【日立市】 ひかり食堂 「ラーメン・半チャーハン」

【日立市】 ひかり食堂 「ラーメン・半チャーハン」  【日立市】 ひかり食堂 店構え

今日は成り行き上、昼飯が菓子パン一個だけだったりしたので夜は外食へ。ご近所なのに何故かまだ記事にしていない「麺屋 せんり」も考えたんだが、時間的に余裕があったので原チャリに乗って常陸多賀駅のロータリーをぐるっと回ってこちら「ひかり食堂」へ。

相も変わらぬレトロな店構えに出迎えられまして、引き戸を開けるとこれまた変わらぬテーブル席とおばちゃんがお出迎え。ラーメンとカツ丼の日替わりセット狙いだったんだが今日は別メニューだったので、ラーメンと半チャーハンのセットを注文です。

新聞を読みながら待つ事数分、続々とご近所の常連さんらしき方々がやって来ます。店内が少々賑やかになってきた所で注文のセットが到着です。それではスープから頂きま~す!

う~ん、この素朴な雰囲気でコクがある味わいがたまりませんな。これと言って大きな特徴がある訳ではないんですが、適当に手を抜いて作りましたってな薄っぺらな味では無いですね。麺は細めの縮れ麺で、具はノリにナルトにメンマにチャーシューと刻みネギと見た目もシンプルで、スープの量が多めなのでチャーハンのお供のスープとしても丁度いいあたり、多分計算尽くなんだと思います(笑)半チャーハンもパラパラな仕上がりで、こちらはこちらでラーメンのお供に丁度いいのでどちらも主役級なセットですな。

もちろん美味しく頂きまして完食です。どうしてもボリュームがある定食系に行ってしまいがちではありますが、今後とも宜しくお願いします。ご馳走様でしたっ!

「GT-730F/L」電気二重層キャパシタに交換してみての感想など

「GT-730F/L」電気二重層キャパシタに交換済み

最初はSPICEでシミュレーションするとか言ってたんだが、とっとと結果を知りたくなったので電気二重層キャパシタを実装してしまいました(笑)

写真を見て頂くと分かるように、元々の二次電池と外形・リードの間隔がドンピシャな為、何の違和感もなく収まります。見た目的には最初っからこれが付いていたと言われても気が付かないと思うな。

で、肝心のバックアップが出来ているかですが、15分間程通電(ロギング)後に1時間電源から切り離して、再度通電した所、RTCの時計は狂っておらず直ぐに衛星を捕捉してました(GPS Viewerのシリアルデータ等で確認しました)。これならツーリング中の瞬断等には問題無く有効そうです。

ただ、1時間程ロギングした後、24時間電源につながずに置いておいたらRTCがクリアされていたので、本来の2次電池のバックアップと同じ程度という訳にはいかなそうな雰囲気です。

ただ、このモジュールの回路仕様が不明なまま電気二重層キャパシタの方がどうのこうのと言ってしまうのは良くない気がするので、素性がはっきりしているRTCモジュールでどれ位持つものなのか、近いうちに実験してみようと思います。

【ひたちなか市】 現代 「肉スタミナ冷やし麺(大盛り)」

【ひたちなか市】 現代 「肉スタミナ冷やし麺(大盛り)」  【ひたちなか市】 現代 店構え

宇都宮から電車に乗りまして、小山で水戸線に乗り換えた後は本を読んだり、うたた寝したりと完全にのんびりムード。乗った電車は狙いすましたかのように勝田止まりだったりしてまして(笑)勝田でスタミナラーメンの人気を向かいの「大進」と2分する存在のこのブログ初登場となる「現代」へ。こちらのお店、定食類も豊富で旨いんですが…今日はやっぱり「スタミナ冷やし」でしょう!と言う事で、「肉スタミナ冷やし麺(大盛り)」を注文。

しばらく待つと注文の一杯が到着で~す。大みかの三四郎ならダブルに相当しそうな量ですな。それでは餡と麺を絡めて頂きま~す!

いやぁ、程良い辛みが暑い夏にピッタリです(喜)麺の量に対してたっぷりな餡にはキャベツ・ホウレンソウ・ニンジン・シイタケにウズラの卵と揚げた豚肉が入ってまして、黄色味の強い冷水で締めた太麺が良く合います。しっかし量が多いなぁ(笑)スタミナ冷やしなんだけど、レンゲが付いてて良かったってな気分になる程の餡と麺の多さです。

十分お腹も満たされまして完食で~す。さすがに気候的に暑すぎるのか、お隣の「大進」も席に余裕があるようでした。冬場とかだと行列が出来ちゃうんで、今の時期が結構狙い目なのかもしれないですね。ご馳走様でしたまた来ま~す!