「アクアワールド大洗」へ初参戦! 『3月1日~4月8日は10周年で半額よっ!』 ~前編~

「アクアワールド大洗 入り口」那珂湊で膨れたお腹を引き連れて…海門橋を歩いて渡って…何度も前の道をバイクで走っている割にはお初となるアクアワールド大洗へ到着。いやぁ…何だかんだでようやくやって来たよっ!

実は開館10周年と言う事で「平成24年3月1日(木)~4月8日(日)」は半額で入場できることを知りまして、その時にやって来ようとも思ったりしたんだが…かつて震災後の復旧記念の無料開放ではとんでもないお客さんの数になっていた事を思い出しまして…(汗)金持ち?の俺は今日やってきたのであった。冗談はともかく、こういう時は家族連れ優先の期間だわな(笑)

ちなみに開館10周年期間中は入場料半額だけでなく、各種イベントも開かれるようですので是非一度公式HPを御参照下さい。

開館10周年記念イベント&感謝Days割引!

那珂湊駅で買った割り引き前売り券で入場したところ、もうすぐイルカショーが始まるというタイミングだったのでもちろん会場へ。

「アクアワールド大洗 イルカ・アシカオーシャンライブ」何とイルカショーの会場は満員御礼状態。ちなみに水槽側から前寄り4列目位までの「特等席」に座られる方は、水族館特製の水避けグッズを買っておいた方が無難です。先に書いてしまいますが…イルカ達の気まぐれ次第なので場所は特定できませんが…

冗談抜きに「ずぶ濡れに」なりますですヨ(笑)

このイルカショー、正式名称は「イルカ・アシカオーシャンライブ」だそうでして、今回最初は雄アシカの「ナッツ」のコミカルな演技からスタートです。

しなやか&力強い演技で魅了しつつ、子供でも分かる冗談(笑)を盛り込みながらショーは進んでいきまして…若干「制御不能状態になりつつあるナッツ」を飼育員さんが上手く誤魔化したりなんかして…アシカショーのクライマックスへ。何というか…「世界の中心で愛を叫ぶ」的なフィニッシュなんですが…雄アシカの「ナッツ」の雄叫びが凄い!

お前は「パヴァロッティ」かっ!てな具合のド迫力っ!(爆)

拍手に送られたナッツと飼育員さんの後は、いよいよイルカショーの始まり始まり。イルカさん達、結構細かい技を繰り出しつつ盛り上がってきまして…

「イルカの大ジャンプ」ショーのラストに向かってイルカ達がプールの真ん中で大ジャンプ開始!そうそう、珍しくいつものG1の露出ブラケティングモードから連写モードに変更しました(笑)それにしても良く飛ぶなぁ。凄い身体能力だよイルカちゃん。

「イルカの垂直大ジャンプ」ホントは超望遠レンズで「イルカの鼻と目印」のアップ(尚かつそれ以外は綺麗にボケている)でも撮れてればいいんでしょうが、そんな機材も腕も運も持ち合わせていないのでこの写真でご勘弁。写真の出来はともかくとして…

すんげぇ跳躍力だっ!(驚)

実はこのショーの途中、気まぐれなイルカさん達の不意打ちの腹打ちジャンプにより前列のお客さん達は水を思いっ切り被る事多数。その度に会場のお客さん達は爆笑の渦に…(笑)

…いやぁ…それにしても楽しい時間だったよ。イルカさんと飼育員の皆さん、どうも有り難うございましたっ。これは楽しいね!

【茨城県ひたちなか市】 那珂湊 魚一 「ほっけ焼き定食&いか焼き」

【茨城県ひたちなか市】 那珂湊 魚一 「ほっけ焼き定食」【茨城県ひたちなか市】 那珂湊 魚一 「いか焼き」

【茨城県ひたちなか市】 那珂湊 魚一 店構え

何だか風邪気味だったりするんだが、鹿嶋の家の確定申告を手伝うことになったので南下開始。ついでにまだ行った事の無いアクアワールド大洗にも寄ろうと思って地図を見てみると…どうやら大洗駅から歩くよりも那珂湊駅から歩く方が近いような気が。

そんな訳で湊線で那珂湊駅へやってきまして、昼飯はもちろん那珂湊の魚市場で。丼物はややお高いので(汗)魚一というお店で「ほっけ焼き定食&いか焼き」を注文。ほっけは焼くのに20分程掛かるとのことで最初にいか焼きが到着したんですが…

思ってた以上にデカいぞ…こいつ…(喜&汗)

これだけで良かったんでは?な程良い焼き加減の「いか焼き」を半分程食べたところでメインの「ほっけ焼き定食」が到着。

うっ…この量は…完全にやっちまった…(汗)

でかいホッケを醤油をぶっかけた大根おろしと一緒に頂きますと…いやぁ旨いねぇ。この近辺は苫小牧からのフェリーが大洗港に来るので、北海道産のホッケなのかな。内容的にはホッケにご飯に味噌汁に小鉢&漬け物と言ったところ。

ホッケもデカいが、ご飯の量も大盛なので、複数人でやって来た時でないと定食+αの注文は量的に厳しいかもですな(汗)ま、旨かったので何とか完食です(笑)

ご馳走様でした。また来ま~す。

「ひたちなか海浜鉄道湊線 三両編成&お見送りの黄門様」

そうそう、那珂湊駅ではちょうど入れ違いに団体客の皆さんが三両編成の湊線の後ろ二両に乗り込んで阿字ヶ浦方面に向かっていきました。ホームのお見送りの方は、皆様ご存じ水戸黄門様。

実は今日こそバイクで出掛けようと思ってたんだが、とある事情により動作確認を含めた試運転の必要性が生じた為に今週末も電車(ときわ路パス)で出掛けてます。

「雨で地盤が緩んで倒れたバイク」春に備えていつもの置き場所と違うところ(サイドスタンドの下に鉄板を置いていなかった…)でバッテリーを充電しつつ放っておいたら…雨で地盤が緩んでバイクが寝てました…

ガ~~~ン…(涙)

【水戸市エクセルみなみ】 支那そば 一本気 水戸店 「濃厚極旨みそらーめん(太麺)」

【水戸市エクセルみなみ】 支那そば 一本気 水戸店 「濃厚極旨みそらーめん(太麺)」【水戸市エクセルみなみ】 支那そば 一本気 水戸店 店構え

大洗を散歩した後は水戸へ戻りまして…すでに昼飯なんだか晩飯なんだか良く分からん時間帯だが、水戸エクセル南の「らー麺街道」へ舞い戻る。昼時を外している事もあり4店舗ともガラガラで選び放題なんだが、今回は寒い今の季節にぴったりそうな「濃厚極旨みそらーめん」を始めたらしい「支那そば 一本気」へ入店。もちろん注文は「濃厚極旨みそらーめん」です(笑)

麺を「細麺・太麺」から選べるそうで、味噌ラーメンには太麺が合いそうな気がしたので太麺をお願いしました。

未だに使い方を把握しきれていないスマートフォンをいじっていたら、太麺にも関わらず結構な速さで注文の一杯が到着。ほうほう…見た目は大人しめの鉄板味噌ラーメンですな。それではスープから頂きま~す。

うおっ、熱いっ!何だか「すみれ」のスープみたいだぞっ!(熱)

良く見るとスープの表面には厚めの油の層が浮いている。そうか…なるほど!これはいいですよ。こちらのお店はいわゆる「無化調」を前面に出しているお店なので、味わい的にも優しいと言ってしまいたい所ではあるが…そうじゃ無くってこの手の「表面に油」な一杯を出す店の中では塩味の濃さがとっても穏やか。

本当に寒い地域で必要とされている味と、そうでない地域のスープの味って当然違っていてしかるべしと思ったりもするんだが…こちらのスープはまさに水戸にぴったりな塩気な気がする。単に個人的な好みにはまったと言われればそれまでだが…

個人的に…「カンチャンずっぽし」です(笑)

麺は縮れ太麺(とは言ってもそんなに太麺では無いです)で、表面のツルツル感を活かしている麺。具は白髪ネギよりも少し太めなネギにメンマとチャーシュー、ホウレンソウにノリに竹輪に鶏団子と言ったところ。一番存在感のあるチャーシューはホロホロなタイプでは無く噛み応えのある一品でして、塩味こそ軽いものの味噌感は重めのスープに良く合います。率直に言って…

俺好みな一杯ですっ!(喜)

これはいいね。潮来の「純輝」の味噌も旨い&北海道で頂く味噌ラーメンももちろん旨いが、こちらの一杯も旨いの一言。同じラーメンではあるけれど。

多分冬が終わると無くなってしまうメニューだと思いますので、寒い間に皆さんも是非一度食べてみて下さいませませ。個人的に旨いと確信&オススメできる味噌ラーメンに出会った気がしてます。

ご馳走様でしたっ!また伺います。