道の駅 氷見の隅っこで迎えた朝は晴れ。まわりはキャンピングカーだらけだったりするのでこりゃ幸いと…
5分間程テントを干して光速で撤収。今回北陸に来るつもりはそもそも無かったので、タンクバッグに高速のPAで貰った能登半島の大雑把な地図をセットして出発。そうだなぁ…海沿いトレースして久々に能登半島の端っこって事でいいんじゃ無いのか?天気もいいし。
国道160号を北上して、そろそろガソリンの残量に不安を感じてきた頃合いで七尾市街に到着。ガソリンを入れて…
ちと俺自身も休憩すっかな?という事でコンビニの駐車場にやって来たら、お隣にキャンピング仕様のモンキーが。
店でオレンジジュースを買ってチューチューしているとモンキーのオーナー登場。SIMPSON(だったと思う)の程良く着慣れたジャケットを着ている同年代&茨城県守谷市の方だったのでちと世間話。どうやら新潟にクルマで帰省?されているそうなんだが、モンキー積んで来たから能登半島にツーリングに来たそうな。ビックバイクで走り回るのは飽きたとの事。
なるほど…20数年前の俺のスタイルも捨てたもんじゃないな(いずれ戻るかも?)
当時の俺はハンドルにテント本体、リアには振り分けバッグという発想が無いしそもそも金も無かったので背負子にあれこれ積んで走ってたな(若)
ま、何と言っても天気が良いのは最高ですね!という感じで互いの安全を祈りつつ更に北上開始。天気のいい能登島を「ヒャッハー!」と駆け抜けつつ、海沿いの緩やかなカーブを行く。
…海沿いをトレースしていていると、見覚えのある港と神輿のような船が。これは…とも旗祭りではないですかっ!見てぇなぁ…でも今回は…
能登半島だけで終わるつもりは無いので残念ながら通過…(何を企んでいる…)
そんなこんなで恋路海岸を抜け、能登の有名処「見附島」へひっさびさにやって来た!丁度引き潮のタイミングって事で島まで歩いて行けるタイミングではあるのだが…
入り口で撤収…(どうしたぁっ!何があったぁっ!)
この後「夢ってなんだろうなぁ…」等と訳の分からないことを考えながら走っていると…
「早寝、早起き、朝ごはん ここが日本の重心地」
…短歌か何かか?(ってかこっちに戻ってこいっ!)
さらに能登半島を北上(残り少ないね)していると「聖域の岬」と書かれた幟がやたらと目立ち始めたので行ってみると…なんか景色のいいパワースポットらしい。何やら展望台みたいなのも有るみたいだけど…
…俺みたいなのには場違いな気がするので通過…(メーデーメーデー、船長壊れました)
【船長】 「2番の歌詞が出来ねぇんだよっ!」(どうやらそう言う事らしい…)
難しいんだよなぁ…当初は男目線で1番に続く2番の歌詞を書けばいいんじゃないか?と思ってあれこれ考えたんだが…
何か「映画 銀河鉄道999」みたいな歌詞になっちまうんだよっ!(敗北)
…ところで一人でバイクで走っている人達って、走っている時みんな何考えてるの?
俺は「世界平和」について常に考えているけれど。(嘘言うんじゃねぇ!)
そんなこんなで道の駅 狼煙(のろし)に到着。ここの近く(結構急な上り坂を8分程。車椅子の方やお歳を召した足腰の弱い方には正直お薦め出来ないです)に禄剛埼灯台がある事もあって、道の駅は大盛況。お昼時だったので何か食べようかとも思ったが…そんな状況では無かったのでソフトクリームをペロペロしながら灯台へ。そして迫り出した土地を活かした可愛らしい禄剛埼灯台がお出迎え。
東京までは直線距離で300キロとの事。意外と近いなぁ…と言うのが本音。ウラジオストックまでは772キロかぁ…
…給油一回で辿り着けるんじゃね?(POWERED by NC 700X)
そうそう、外国人の方が色々と漢字に興味を惹かれたりするのはもちろん分かるが、日本人的に興味を惹かれる漢字ってあるよね。俺的にはここ「狼煙」とか「不知火」とかかな。しかもどちらも普通に地名だもんな。お前「故郷どこ?」って聞かれて…
「狼煙」です。
って答えられたら一目置かざるを得ないよな。…俺だけか?
禄剛埼灯台を過ぎてからの県道28号、そして国道249号はいよいよ能登半島らしさを発揮してくる。い~や最高だね!こういう道とこの雰囲気!
そうだ思い出したっ!以前、夕暮れ時にここを通り掛かったら、お巡りさんに野宿スポットを教えて頂いたんだよな(笑)そんな記憶を手繰り寄せながら…
輪島市近郊の塩田に立ち寄るも…凄まじい混雑具合!
とにかく塩田と名の付く場所にはクルマクルマクルマ…
バイクだと何とかねじ込めるので、こういう場所にはバイクがお薦めではある(汗)
朝ドラ効果なのか北陸新幹線開通効果なのかは良く分からないが、とにかく輪島周辺が盛り上がっていたのは確かだな。昔、千枚田をのんびり眺めた後…買わされた感のある
「家まで無事帰る」お守りを今回は買う事が出来なかったよ!お婆ちゃん
ま、買えた方が「たんまり」いるんだろうからいい事だ(笑&千枚田)
そしてキリコ会館へ。到着してすぐに感じたが、何かみすぼらしくなっていて…正面玄関には「閉館しました」の案内が…(涙)
ん?…良く見ると移転したとの事なので新しいキリコ会館へレッツゴー!海沿いの新キリコ会館…何だこれ。
パワーアップし過ぎじゃね? (汗)
微妙に不安を感じつつ館内へ。
館内では程良いタイミングで能登キリコの解説をして頂けるので有り難い。比べるものが無いので大きさが伝わりにくいかもだが、大きなキリコは何と14メートル程。さりげなく「日本一のキリコを担ぎたいが故に電線を全部地下に埋めたそうです」という解説に…
「祭りバカ」を感じるな(笑)
輪島の朝市なんてとうの昔に閉店だし、俺が能登半島で行きたい場所はこれっ位で十分だという事で…
ワープ開始っ!(能登自動車道)
再びの有磯海SA では朝飯兼昼飯兼晩飯な「富山ブラックら~めん」を。少々しょっぱかったかも。
結局…「キャンプ場」と呼んでいる場所がある道の駅 能生にピバーグ。晩飯にラーメンを食ったので結構軽めなおつまみ系(笑)
本日のGPSログはこちら。走行距離は490キロ程度。
能登自動車道の時間的破壊力は凄まじいなこれ。