【日立市】 山岡屋 日立東金沢店 「醤油チャーシュー麺(中盛り)」

【日立市】 山岡屋 日立東金沢店 「醤油チャーシュー麺」

~耐久レースの疲れの為、店構え写真取り忘れ~

山形まで行って飲まず喰わずで帰ってくると言う涙の展開の後、原チャリに乗り換えてやって来たのはこちら山岡屋。こちらのお店へは出来たばかりの頃一度会社の同僚と昼飯を喰いに来たんですが、その時に食べた醤油ラーメンの「油普通」の油の量がとんでもなく「油ギッシュ」だったのは、ブレなのかこちらの店の方針なのか、はたまた慣れていないが故に多めと間違えたのかを確認する為に疲れた体を引きずって夜中にやって来た。ちなみに、この時の俺の肉体的状況はと言いますと、

振動するハンドルを握り続けていた為、手の震えが止まらない…(爆)

前回と比較するという意味では醤油ラーメンを食べるべきなんでしょうが、それではお腹も心も満たされない状況なので…醤油チャーシュー麺の中盛りをポチッとな。そうそう、このお店のタッチパネル式自販機を使って今回も感じたんだが、階層構造を持ってしまっている自販機ってのは人間に優しくない気がするなぁ。直感的に操作出来ないのが非常~にまどろっこしい。ま、最後に勧められる「サイドメニューは如何ですか?」の音声に…

思わずライスのボタンを押してしまった自分もいたりするんだが…(爆)

カウンター席に座りまして、今日一日を振り返りつつ出来上がりを待ちます。今日に限っては、あんまり楽しい事無かったなぁ…(涙)そんな禅問答みたいな事を頭の中で思い巡らせていると、注文の一杯が到着です。さて、個人的な注目点の「油」の量は如何ほどでしょう。それではスープから頂きま~す!

そうだよっ!「油普通」って言ったら、やっぱこれ位だよねっ!どうやら前回の油の量は何かの間違いだったっぽいなぁ…(汗)ま、これでもちと多めな気はするんだが、レンゲでスープをすすった瞬間に油だらけな前回とは大違いなので、こちらのお店で注文する時個人的には「油普通」で良さそうだ。噛み応えのあるチャーシューにかぶりつき、気持ち固めな仕上がりのやや太麺をズルズルやりながらライスをパクつきます。うん!旨いですね!

チェーン店なのでラーメン好きには敬遠されるかもしれないが、24時間営業で普通に旨い一杯を各所で頂ける存在は有り難い限り。特に寒い冬の夜にバイクで走ってる時に食べたりすると感激ものだったりするんだよな。ただ、天下一品とかよりも各店毎の味の差が大きいんでは?ってな気もするので、かつて何度も食べた事のある桜川筑西の山岡屋でもう一度食べてみようかなぁと思ってます。ご馳走様でした。多分夜中になるかと思いますが、また来ま~す!

まさかの結末…山形ツーリング顛末記

小名浜で満腹な朝食を頂いた後は内陸方面に移動開始。天気もいいし国道49号は空いてるみたいだし、帰省ラッシュに巻き込まれるのも何なのでこのまま下道経由で山形まで行ってみますかね。

若干渋滞気味な郡山をすり抜けでやり過ごし、ちょうど12時頃に辿り着いた猪苗代湖畔近くのセブンイレブンで小休止。熱中症対策と称して冷たい物を補給しま~す。品薄気味な事がニュースになっていた「ガリガリ君」を食べ、ポカリの500mlを一気飲みし、生まれて初めて「凍結ボトル」なる500mlの冷凍ドリンク(C1000タケダ)を買って、愛用のTANAXのシートバッグのドリンクホルダーへポン。はて、このクソ暑い日中に屋外に出しておく事で、どれ位で飲み頃になるんでしょう。

そんなこんなで冷たい物を補給した後は、颯爽と出発と行きたい所なんだが…セルを廻すと妙に弱々しい。。。

「またバッテリー液減ってんだろ…まったくボロバイクめっ。。。」(悪)

夏場は空冷エンジンの後ろにバッテリーが位置している事もあって、長距離を一気に走ると減りが早いんだよなぁ…次の休憩で調子が悪かったら補給だな…等と考えつつ先へ先へ。会津若松からは毎度毎度の国道121号へ乗り換えて北上し、時間的に暑いピークの午後1時過ぎに道の駅「喜多の郷」へピットイン。先週浅草でまさかの「ラーメンバーガー」を頂いたので、今回はトイレだけの利用です。

シートバッグから冷凍ドリンクを取り出すと…おぉ!冷たいですなっ!キャップを開けて飲みますと…いやぁ!こりゃ冷たくて旨いなぁ!冷凍ドリンクなら氷の部分が残るからツーリング中の水分補給には便利かも…と思ったりしたんですが…

あれっ!?…全部飲めちゃったんだけど…(爆)

溶け具合のコントロールは難しいだろうから、飲み物はその場その場で普通のを買うのが現実的なのかもしれないな。それからあまりの暑さにフルメッシュジャケットで風を受けても全く涼しくない状態なので、ジャケットをトイレの水道でビシャビシャにして着込みまして…「水も滴るアホなライダー」となってさらに北上開始。

午後2時過ぎに上杉一族と米沢牛で有名な米沢へ辿り着いたんだが、かつて青春18切符で来た事がある&ここまで来たら山形で「冷やしラーメン」を食べてみたい事もあって、街中にある「冷やしラーメン」&「米沢牛」ののぼりは見なかった事にして国道13号で更に北上。

山形駅東口の見覚えのある飲み屋街を横目に眺めつつ、(そうそう!この近くの安宿に青春18切符旅行で泊まったんだよな。)山形駅東口交通センターと言う名の駐車場のそばで小休止。休憩を兼ねて、近くの自販機で飲み物を買って飲んだり、超らーめんナビで近隣のラーメン屋情報を検索するも何やら今イチ…

んん?何だかよく分からないから、ちと市内を流してみっか?となりまして…ヘルメットかぶってグローブして、セルボタンを押しますと…

「ギュル…」(沈黙)

あぁこれだよ…何で「これから」って時にこうなるんだよっ!このボロバイクめっ!(怒)

暑さ&一気乗りでバッテリー液が減っている事は明白なので、リアのシートバッグを下ろし、リアシートを外し、バッテリーの留め金を外して「バッテリー補充液」を右手にバッテリーと対峙すると…ん?…あれれっ…

「バッテリー液」減ってないんだけど…えっ!これはヤバイだろっ!(涙)

どうやら違う理由で始動出来ないらしい。。。正直やるだけ無駄な予感はするんだが、一応バッテリーにちょびっと蒸留水を足して。。。荷物を載せて…ヘルメットをかぶって…これで始動出来ないと物凄く面倒な事態になりそうな。。。

祈りを込めてスターターのボタンを押すと…

「ギュル…」(沈黙)

くっ…これは駄目かもしれない…もう一回押すと…

「ギュル…ボ…」(沈黙)

…ん?掛かるかもって事か?頼むぜ「ボロバイクちゃん!」

そんな訳で3回目。。。   「ギュル…ボッ…ギュルルル…ブ…ォォン~」  …よっしゃ!掛かったっ!

どうやらエンジン自体に何かが起きた訳では無いようなので一安心。軽くレーシングした後、走りながら考えます。。。原因は?対策は?この後どうする?

…山形と言えば豪雪地帯。この地域にバイク屋はまず無いと思うのでとにかく脱出したい。。。近隣のホームセンターにバッテリーがあるなら買い換えてしまうのも手だが、ジェネレーターが壊れているのなら今後どのみち動けなくなるし、そもそもバイク用のバッテリーの在庫がまともにあるとは思えない。。。

くっ…今回のキャンプは中止だっ!自走出来るうちにお家へ帰ろう(涙)

ガソリンは一回満タンにすれば家まで一気に帰れそうなので、山形県上山市の国道13号沿いのガソリンスタンドで満タン給油。エンジン掛けっぱなしで給油する訳にもいかず、いったん止めたエンジンを祈る気持ちで再始動。やっぱりセルがまともに廻らないものの、5~6回騙し騙し試していると何とか始動。まぁ要するに、エンジン切らずに家まで帰りゃぁいい訳だ。

山形側の蔵王エコーラインの入り口に辿り着いたのが午後4時過ぎ。男の意地で蔵王エコーラインを無理矢理駆け抜け、宮城県の白石市からは、夜に走ると相当寂しい国道349号をひたすら南下して、家に着いたのが午後11時…

エンジンを切れないという縛りの関係から、途中で飯も喰えずに帰ってきた。GPSのログによると…今日は結局15時間程バイクで走り続け、下道だけで720キロを走った事になっている。これじゃぁほとんど「耐久レース」じゃねぇかっ!(爆)

パトラッシュ…さすがに今日は疲れたよ…(涙)

今日のGPSログはこちら

2010_08_07_ルート

【いわき市小名浜】 市場食堂 「刺身定食」

【いわき市小名浜】 市場食堂 「刺身定食」

【いわき市小名浜】 市場食堂 店構え

毎日クソ暑い事はさておき、今年の夏は週末の天気に恵まれているのは喜ばしい限り。そんな訳で、今週末はこのクソ暑い夏にピッタリの「冷やしラーメン」を喰いに「山形」へ行く事に。一応テントとシュラフは持って行くが、夜の自炊はしない軽めの装備で朝7:30に日立を出発。

とりあえず国道6号を北上し、海水浴渋滞に巻き込まれることもなく福島県いわき市の「小名浜魚市場」へ無事到着。ま、ツーリングっぽくこちらの2階にある「市場食堂」で朝飯を頂こうではありませんか(喜)

定食や丼物を中心に魚料理が多数ある訳なんだが、ここは鉄板メニューの「刺身定食」を注文。5分程で到着した刺身定食は…こりゃ朝飯としてはヘビー級ですな(笑)

刺身の盛り合わせ内容は大ぶりなマグロにカツオにアジにハマチにイカに甘エビにツブ貝。小さめながらアジフライやら小鉢までが付いた定食で、半分に分けたらそのまんまで2人前になりそうな雰囲気です(爆)

刺身の旨さは申し分無く、ご飯の盛りもこれまた申し分ありません。刺身を食べる時はツマもだいたい食べるんですが、こいつに関してはツマの量も半端無いので完食は断念しました(笑)刺身のオマケとしてはしっかりしたアジフライもいけますな。しっかしまぁ…これは昼飯を通り越して晩飯向きな量かも。小食な方は複数人で行って料理の組み合わせをちと考えた方が良さそうです。大喰らいの方は…もちろん一人で楽しみましょう(笑)

月曜~土曜は朝7時から、日曜は朝8時から営業しているようなのでツーリング時の朝飯にどうでしょうか。バイクなら特に駐める場所に困る事は無さそうなのでマスツーにもオススメです。ご馳走様でした!今度は何か丼物を頂きに来ま~す!