プチツーリング 「蔵王」が駄目なら「磐梯」へっ!

2010_05_15_16_ルート

*赤ライン 5/15(土)

*青ライン 5/16(日)

カッパ王国で爽やかな朝を迎え、前夜思いついた「蔵王エコーライン→米沢駅の牛丼→磐梯山ゴールドライン」てな道程を実行すべく朝6時に北上開始。もちろん渋滞の「じ」の字も無く蔵王エコーラインへ向かう入り口「フルーツライン」へ到着したのだが…何やら気になる標識が…

(予告)「5/16(日) ロードレースの為AM6:00~12:00まで全面通行止!」

あちゃーっ…これは冗談抜きに通れないんだろうなぁ…(汗)そんな訳で速攻でUターンをかましまして…福島市内までちょっとリッチに高速使って移動開始です。実を言うとこのブログのURL、自転車レースの「ツール・ド・フランス」から思いついた経緯があったりしますので、自転車レースには特に寛容です(笑)まぁそもそも道路ってのはみんなのものですし、この一帯には魅力的な道がいくらでもあるんで迂回?路には事欠きませんからねぇ。

…そんな訳で第2案の『磐梯吾妻スカイライン→磐梯吾妻レークライン→気分次第で「喜多方」or「磐梯山ゴールドライン」』を発動!

これが「第2案」…贅沢だ…(C)ジョージアのCM

上のGPSのログを見てもらえば分かるんですが…結局、喜多方に行って那須岳に行って、宇都宮にも行って帰ってきたのが今回のプチツーリング。だって九州ツーリングの後で疲れ気味だったしねぇ…って。。。

これのどこが「プチ」ツーリングなんだよっ!?(爆)

そんな訳で…ラーメン関連は別記事を用意するとして…

~~~~~~~~~ 自称「プチツーリング」の思い出 ~~~~~~~~~

吾妻小富士  吾妻小富士火口

何年かぶりに磐梯吾妻スカイライン上にある浄土平の「吾妻小富士」山頂へ。正直言って超広角レンズ&ベルビア&PLフィルターを用意して写真を撮らないと、雰囲気すらお伝え出来ない気がする場所です。休憩場所としても便利な広大な有料駐車場と、相当に整備された登山道が用意されてはいますが、どんな方にでも登れるとは言えなさそうな小山です。小さなお子さんやお年寄りをお連れの方には、見応え十分な湿原もありますのでそちらがオススメです。

「一切経山」プチ噴火中

駐車場を見下ろす山「一切経山」から「噴煙」が吹き出しています。まさに生きてる山ですな。

レモン牛乳アイス(レモン牛乳10%入り)

こちらは道中のコンビニで見つけた「レモン牛乳」を10%使用したらしい「レモン牛乳アイス」。こいつは予想以上に「旨かった」。。。

「マイクロフォーサーズシステム」のカタログ

最後に宇都宮に寄ったのは…餃子もさることながら、このカタログ欲しさという意味も大きかったらしいです。何やら「Canon FDレンズを甦らせられる方法を見つけたっ!」と言ってましたなぁ…(汗)

【白石市】 関東屋 「肉うーめん」

【白石市】 関東屋 肉うーめん

【白石市】 関東屋 店構え

さすがに疲れてるみたいなので昼過ぎまで寝ていたが…窓を開けると最高の天気。

梅雨入りまでの週末、天気のいい日は走っておかないともったいないので無理矢理お出かけ。テント一式もバラさずに有るには有るが、さすがにキャンプをするには時間的に遅すぎるので…もう少し「お気楽極楽」路線で考えると…そうだっ!昨日仕事場で話題に上がった「カッパ王国」までとりあえず行っちゃって、今日は風呂に浸かりながら行き先を考える事にしよう。

そんな訳で荷物はタンクバックと地図だけの軽装で午後4時(遅っ!)出発。「常磐道→磐越道→東北道」を軽く流しまして…カッパ王国の最寄りICを通り過ぎた事に「国見SA」で気がついて白石ICで一般道へ。

何故か人生目論見通りには行かない事が多いような気がしてくるが、ここまで来たなら白石名物「うーめん」を晩飯に頂きま~す(喜)正直に言うと今回で3回目になるこちら関東屋さんでは無く、「うーめん番所」に最初向かったんですが時間的にすでに閉店。ま、吉永小百合がJRのCMで食べてたお店が「うーめん番所」だったと言う事を知ったからってなミーハーな理由だけなんですが(爆)

てな訳で、何だかんだで3回目になる関東屋さんへやって来ました。こちらのお店は「うーめん専門店」てな訳ではありませんで、各種「そば・うどん・丼物・うーめん」がありますんで、メニューの数的には50位は有りそうです。とは言っても「うーめん」を頼む訳でして…前回は確か「きのこうーめん」を食べたので、今回は「肉うーめん」を注文です。

しばらく待ちますと…お盆に載せられて「肉うーめん」が到着です。それではスープから頂きま~す!むほっ…結構熱いですな。スープと言うか汁のお味はと言いますと、関東風うどんの醤油を控えめにしてカツオ節を強めにした感じとでも言いましょうか。ラーメンで無いのはもちろんです(笑)お次は麺ですが、ソーメンだと思って頂ければそんなに違いは有りません。実際には「うーめん」の麺には「油分」が含まれていないのが大きな違いらしいのですが、ソーメンを「ホット」で食べた経験が無いので自分には良く分からないってのが正直な所です(汗)具は非常にシンプルでして、大ぶりに切られた長ネギと豚肉です。日が暮れてから急激に冷え始めた体を温めつつ、もちろん完食です!

いやぁ…日頃のラーメンの複雑な味ももちろんイイですが、こういった郷土料理に代表されるシンプルな一品もたまりませんな。ご馳走様でした!「うーめん番所」に1度は浮気すると思いますが(笑)また来ますっ!

【千代田区】 めん屋そら 「味玉入りしおらーめん」

【千代田区】 めん屋そら 味玉入りしおらーめん

【千代田区】 めん屋そら 店構え

東京での仕事も無事終わり、せっかくなので一杯頂いて帰りますか。正直言って最近食べ過ぎな気がするので「新橋駅」から「神田駅」まで散歩しまして…

無理矢理つじつまを合わせます(汗)

神田駅近くでラーメン屋を探しますと…「めん屋そら」にまだ行った事がないのでさっそく伺います。メニューを見ますと「味玉入りしおらーめん」ってのが旨そうなので店員さんに注文しますと「平打ち麺」と「細麺」が選べるとの事。

「どっちが普通ですか?」等という間抜けな質問をしつつ…「平打ち麺」を選択(爆)

さほど待つ事もなく注文の一杯が到着。おお、見た目からして何やら旨そうな感じですな。それではスープから頂きますと…う~む…塩辛さと言うよりは鶏のダシの濃さの方をまずは感じます。これは旨いっ!麺は注文した通り「平打ち麺」ですが、こちらも結構細いなぁ。って事は「細麺」は相当細いのかな?シンプルだけどコクのあるスープに良く合ってます。具はシンプルに刻みネギ少々と青菜にメンマにチャーシュー+味玉で、こういう一杯には太めのメンマがとっても良く合いますな。程良く塩味の利いたチャーシューもいい塩梅で、満足な気分を味わいながら完食です。

いやぁ…神田近辺はラーメン屋だらけで羨ましい限りですなぁ。多分他の店を巡りきるまでは違う店ばかり廻ってしまう気はしますが、是非もう一度頂きたいと思います。ご馳走様でしたっ!