【高崎市】 まんだら屋 「こってりとんこつラーメン」

【高崎市】 まんだら屋 こってりとんこつラーメン

【高崎市】 まんだら屋 店構え

佐野で旨いラーメンを頂いた後は高崎を目指すのだが…国道50号は散々走っているので無理矢理「国道354号」へ…ところが正直言ってこの道を選択した事を後悔。道自体、街中を抜けていくので当然面白くない&生活道路なので信号だらけで快適さもゼロ。。。国道50号なら快適さだけはあったのに。。。鉾田のあたりの国道354号はここまで信号が多くなかったんで油断してたなぁ(汗)19時になっても生活道路な関係で道は渋滞気味…道端の満開の桜を眺めながら「駄目だこりゃ!」な気分を味わいつつ高崎市街地へ到達したのが20:30。今晩過ごすつもりの快活クラブはすぐ近くなのだが、せっかく高崎に来たからには是非一杯を(笑)

毎度の「超らーめんナビ」でお店を探すと…さっき走ってた時に左手にちらっと見えて気になったお店がHit!それじゃぁこちらに伺いましょう。「まんだら屋」という九州トンコツラーメンのお店みたいです。お店に入りますと…外見えとは全く違ったログハウス風なテーブルが。2時間前にラーメンを食べたばかりの自分がメニューを見ながらまず思ったのは…

「…今日は替え玉は勘弁だなぁ…」(爆)

ラーメン屋を求めておきながらラーメンを避けたくなると言う訳の分からない状況の中、注文したのはお店の基本となりそうな「こってりとんこつラーメン」。テーブルの上に「刻みネギ&紅しょうが」の取り放題的な取りビン?を「お冷や」と一緒に目の前に並べられると…「替え玉」する気になるようなならないような(笑)

少々待ちまして目の前に一杯が登場。それではスープから頂きます。

くっ…旨いっ!!(喜)

恐らくお店に来る客の数を「身の丈にあった」予想で「トンコツスープ」を作っていらっしゃるんではないでしょうか。「トンコツスープ」と言えば、とりあえず濃い方が凄そうな雰囲気が漂ったりするんですが、こちらのスープの濃度はそんなに濃い訳では無いですな。でもこちらのスープ、この濃度を狙いすまして作っていそうな感じです。お次は麺を頂きま~す。九州とんこつと言う事で、四角い断面の細麺ストレート。細い割には腰と言うより固さを感じる麺で「俺様は小麦粉で出来てるんだぜっ!」と麺から言われている感じとでも言いましょうか。具はと言いますと、太めに切られた輪切りのネギとチャーシュー、半熟卵が半分に紅しょうがと、結構味を感じるゴマとなってます。このネギの食感が箸休めになってちょうどいい感じでして、チャーシューはとろっとろの仕上がり。いやぁ…お腹が脹れ気味だった事を忘れてスープまで完食しちゃったよ(喜)

しっかりとしたトンコツスープのお店なのに、お店の中はログハウス風。仮にデートで使っても相手に引かれずに済みそうな貴重なお店かも。高崎でデートのお店に困った時には皆さんも是非(笑)機会があったらまた伺います。ご馳走様でしたっ!

 

下図が今日1日のルート。久々の塩原~日光で、完全にツーリングシーズン開幕です!

2010_04_10ルート

【太田市】 よいち つけ麺研究所 「みそラーメン+餃子」

【太田市】 よいち つけ麺研究所 みそラーメン

【太田市】 よいち つけ麺研究所 餃子

【太田市】 よいち つけ麺研究所 店構え

厚木を出発してとりあえず北上再開。八王子までたどり着いたところで本日の〆の一杯を考えたりもしたんだが、ラーメン処として結構有名な八王子にはちゃんと下調べをしてやってくる日が来そうな気がするので今回は通過。結局かつて住んでいた熊谷までやってきた。携帯電話で「超らーめんナビ」でラーメン屋を検索してみるものの、なんかアクセス集中とかのメッセージが出て(ホンマかいな?)営業時間の情報まで辿り着けず。。。

仕方が無いので、この前行ったばかりの気もする太田の「よいち つけ麺研究所」へ向かう事に。確かいつものネットカフェチェーン店「快活クラブ」があった気もするしね。

一度来た事があるので、迷わず正面の群馬銀行の駐車場へバイクを駐めて店内へ。

体が冷え切っているので、店名とは少々ずれる事になるが「みそラーメン」に、前回は頼まなかった「餃子」を注文。

しばらく待つと、先に「餃子」が到着。お店ご自慢の「岩塩」をちょこっとつけて頂くと…こりゃ旨いっ!ラーメン屋で出てくる餃子の中ではかなり美味しい部類になるんではないでしょうか。写真ではお皿に4個しか載ってませんが、1個はすでに私のお腹の中ですので誤解されませんよう。確かにこんだけ旨けりゃ「一緒に餃子はいかがですか?」(12/6版参照)って言いたくなるかも(爆)

その後「みそラーメン」が、ドンブリを手で持ったりしたらやけどしそうな雰囲気満点の「鉄鍋」で登場。真ん中に乗ってるアイスクリームみたいなのは「背脂」で、店内のビラによれば「良く溶かして食べると旨い」らしいので熱々スープとレンゲと箸で一生懸命溶かしまして…

…面倒だから溶かしといて欲しいかも(爆)

一手間加えたスープを頂きますと…お昼に頂いた「すみれ」の味噌とは真逆の味。甘さが前面に出てくる味噌スープとなってます。こういうのは、使ってる「味噌」自体の味の差の影響が大きいんですかねぇ?こんど近所の味噌屋さん「みずきの庄」で甘めの味噌と辛めの味噌買ってきて比べてみるかな。具の方はといいますと、ノリにチャーシュー、キャベツに味玉、そんでもってニンニクチップに刻みネギにメンマとバターと盛りだくさん。
甘みが強めではありますが、そんなに濃いめの味付けではない一杯ですな。それに何と言っても冷えた体には熱々の味噌スープが一番!レンゲでスープをすくっていたら「コーン」が出てきた…

どんだけ具沢山なんだよっ(喜)

つけ麺がメインのお店なのは確かですが、これからの季節は「ミソらーめん」もいいかもですね。スープを全部頂きまして、温まった体で「快活クラブ(太田店)」へ。今日のところはこれにて終了。

【太田市】 よいち つけ麺研究所 「元祖つけ麺」

【太田市】 よいち つけ麺研究所 元祖つけ麺

【太田市】 よいち つけ麺研究所 店構え

みどり市で美味しい一杯を頂いた後、太田市へ移動。「南海部品」でリアのブレーキパッドを買ったり、中古部品やらを眺めたり。その後「ドン・キホーテ」へ移動して家電コーナーを覗いてみたりと珍しくウィンドウ・ショッピングなどをして過ごす。。。

まぁ正直に言いますと…

ラーメン屋開店までの暇つぶしをしてただけです(爆)

こちら太田市にあります「よいち つけ麺研究所」、前から非常~に気になってまして、今回営業時間に自分を合わせる形で訪問です。何故気になっていたかというと、このお店の100メートル位の距離の場所に週一回仕事の関係で来ていたんですが、営業が夕方~夜間だけの為時間的に合わず、結局一度も来られずに太田市へ来る仕事が終わってしまったんでありますな。

それにこの店名、個人的に無視できない響きを感じるんですよねぇ。好きか嫌いかはともかくとして(笑)

事前情報で知っていた、対面の群馬銀行の駐車場にバイクを駐めて開店時間を10分ほど過ぎて入店すると、テーブル席はすでに埋まり、カウンター席も半分埋まっている状況。期間&10食限定の「海老しおつけ麺」なる一品も気になったのだが、初めて来たのでごくシンプルな「元祖つけ麺」を注文。あらかじめ断っておくが、このお店の店員さんの接客は素晴らしい。素晴らしいと断っておいた上で言わせて頂くのだが、「ご一緒に餃子はいかがですか?」って聞いちゃうのは…

…何となく…「マクドナルド」っぽくないか?(爆)

そう言えば青森で、北海道ツーリングへ向かうフェリーの乗船待ちをしていた時に、暇つぶしに行った「マクドナルド」で「かわいい店員さん」に「ポテトをサラダに変更する事が出来ますが、いかが致しますか?」(スマイル0円)と言われて、「あ…それじゃサラダにして下さい」とお願いしたら、ポテトの場合より30円高く請求されて「完全に笑顔にやられた…」って思ったことが有ったなぁ…

…あれっ…もしかして俺ってば、たった30円の事をずっと根に持ってんのか?

小さいなぁ…俺って…(爆)

ま、ヨタ話はともかく、調理場が真ん前に見えるカウンター席に座ったので、出てくるまで暫し制作過程を観察。見てて思ったんですが、オーダーが一気に入ってる状態なので大変な筈なんですが、とっても丁寧に作業されてるなぁと感じました。忙しい→雑になるって訳では無い店員さんみたいですね。ガス台で「つけ汁」の器の鉄器&スープを温めたり、「つけ汁」の具がデフォルトで別盛りだったりと、手間が多くなる構成なのに手際も良かったです。

平均的な?待ち時間で待望の「元祖つけ麺」が登場。いやぁ…待ってましたよっ!1年半位かな?

別皿で具(ゆで卵半分・海苔・メンマ・チャーシュー(かなり薄い)・野菜(名前が分からない…)・ニンニクチップ)が出てくるので、ニンニクチップ以外を、それぞれ1/3程投入して「頂きま~す!」

う~ん…茨城県日立市の「麺や亮」の「つけ麺特盛り(麺400グラム)」ぐらいしか「つけ麺」を食べたことのない俺の感想ではあるが、つけ汁のインパクトが薄い気が。。。なんか単純にもう少し濃いめの味付けでもいいんじゃないかなぁ…と感じたんだが。。。

とは言うものの、茨城県・県北地域の料理の味付け自体が「濃いめ」って話も聞いたことがあるので、それに自分自身が慣れてきてるのかな?(多分違うんだろうなぁ…)

その後1/3の具(除く「ニンニクチップ」)を再度つけ汁に投入して食べ進めます。食べながら考えるんですが…そもそも、今食べてるのって一番シンプルな存在であるはずの「元祖つけ麺」。

…インパクト薄くって当然なんじゃねぇの?(汗)

我ながらアホだなぁと思いつつ、最後の1/3の具と共に「ニンニクチップ全量」をつけ汁に投入。麺を頂くと味が激変。ニンニクチップを一気に入れるのは良くないのかな(汗)個人的には好みの方向の味になるんだけど。

そんなこんなで、最後に「スープ割り」を頼む前にスープだけを飲んでみると…
「麺や亮」のつけ汁を、「スープ割り」しないでそのまま飲むと「ゲッ!」てなる位濃いんだけれど、
こちらのつけ汁は飲もうと思えば飲める濃さ。やっぱつけ汁の味の濃さが相当違うのかも。。。

個人的に期待が大きかったが故に何やら色々言いたくなってしまっている面が有るんだと思いますが、美味しく頂いた事だけは確かですので誤解無きよう。

う~ん。。。こりゃ、もう一度訪問しなければいけませんなっ!(喜)