北海道&東日本パス4日目 ~とんぼ返りで札幌滞在16時間編~

急行はまなす 札幌駅到着

朝6時過ぎ、急行はまなすはほぼ定刻通りに札幌駅に到着。それにしても寒いな札幌。気温何度なんだここ?

造りのデカい札幌駅

夏場にジンギスカンやら寿司やらを一緒に食った大学生りょうちゃんと昼飯を食う以外、特に決まった用事は無いのでお散歩開始。札幌駅前は綺麗に除雪してあって楽ちんである。

札幌時計台札幌テレビ塔

札幌時計台にテレビ塔を通って…無理矢理大通公園に突入。

NHK札幌 -7.2度の表示NHK札幌放送局の温度計によると、気温-7.2度らしい。公園の中は雪というかアイスバーン状態で通勤に使っている方はあんまりいない。

札幌大通公園 「札幌の木ライラック」の碑札幌大通公園 聖恩碑

「札幌の木ライラックの碑」やら「聖恩碑」やら目印系を無理矢理巡って…

札幌大通公園 札幌市資料館札幌大通公園の西に位置する札幌市資料館へ到着。

本日の記録…大転倒一回(アホ)

札幌市電札幌市電 すすきの駅

あまりに寒いので暖を取る目的でぬくぬくな市電へ乗車。相変わらず優しい音で鳴る警笛を聞きながらすすきの駅へ。

ロッテリアで朝飯&充電急行はまなすに乗ってみて気が付いたんだが、古い設計の寝台車両にはコンセントが付いていないのでコンセントマーク付きのロッテリアでスマートフォンとバッテリーを充電しつつの朝飯。助かるやね。

この後も地下街には入らずに(GPSの電波が入らないと困るんだよねIngress的に)、クソ寒い歩道を歩いて大学生りょうちゃんと待ち合わせしている札幌駅へ。

本場のスープカレー今回は昼飯時って事でスープカレーをリクエスト。実はスープカレーの食べ方が良く分からないんで教えてもらった。ご飯に沿えてあるレモンをご飯に掛けて、スプーンに載せたご飯をスープカレーに浸して食べるらしい。

なるほど…俺、今までカレーライスみたいにご飯にぶっかけて食べてたよ(笑)

それにしてもやたらと具沢山&ピリ辛系のスープカレー。北海道は何食っても旨いのが嬉しいよな。新千歳空港で食ったスープカレーとは比較にならない押しの強さに大満足!

狸小路商店街 質蔵屋太郎この後は大学生りょうちゃんと別れて狸小路商店街を散歩。質屋の屋号を名付けられた「質蔵 屋太郎」なんていう熊さんが店先にいたんだが…お前ら売り物なのか?

【北海道札幌市】 喜楽湯 店構え【北海道札幌市】 喜楽湯 冬至でゆず湯ラドン発生ユニット

街中をぶらぶらした後は銭湯へ。喜楽湯ってのがあったので入ったんだが、丁度冬至だったのでゆず湯だった。ところでラドン発生ユニットなんてのが待合室にあったんだけど、ホントにラドンが発生すんのかこれ?ゆず湯は効いた気がするけれど(笑)

札幌大通公園 さっぽろホワイトイルミネーション札幌大通公園 さっぽろホワイトイルミネーション

風呂上がりの温もりを逃がさないように完全防寒スタイルに着込んで再びお散歩開始。大通公園では丁度さっぽろホワイトイルミネーション&札幌ミュンヘンクリスマス市が行われていて結構賑やか。

札幌ミュンヘンクリスマス市 マトリョーシカこちらは札幌ミュンヘンクリスマス市のお店に並んでいたマトリョーシカ。ここまで小さいのもあるんだ。パカッと割れるんだよねこれ。

札幌大通公園 さっぽろホワイトイルミネーションちょっとした立ち見台からテレビ塔方面。綺麗でいいやね。すげー寒いけど…

さすがに慣れない氷点下生活ももはや限界…地下街へ潜る…温々である(喜)

【北海道札幌市】 根室食堂 店構え【北海道札幌市】 根室食堂 「イカ刺しやらホッケやら」

昼間大学生りょうちゃんに、札幌駅西口アーケード下の「しじみちゃん」というお店がいい感じと教わったので行ってみるものの…先に入店した女性二人組でちょうど満席に。そんな訳で隣にあった根室食堂で札幌最後の夜を楽しむ事に。

ま、ホッケを食わずに北海道を後にする訳にはいかないわな(笑)

【北海道札幌市】 根室食堂 「じゃがバター(いかの塩辛付き)」

北海道ツーリングで試し忘れたじゃがバター&いかの塩辛の組合せも堪能。根室食堂ってサッポロクラシック生が中生一杯290円で料理のボリュームも多めなので懐にも優しい。

急行はまなす青森行き札幌駅の土産物屋で酒とつまみを買い込んで、今度は青森行きの急行はまなすへ。どうやら北海道内の天候が荒れ始めているようで、遅れている特急宗谷との接続待ちで40分程出発が遅れるらしい。

急行はまなす青森行き B寝台の上段席国稀と貝ひも

今回はB寝台の上段席。実はガキの頃、俺はこの上段席から寝ぼけて下に落っこちた事があるらしい。さて…今回はどうなることやら(笑)

今回のお供は国稀と貝ひも。貝ひもはこの量で500円という衝撃価格。それでは再びの北海道と再びの青函トンネルに乾杯!

2014_12_22ルート

今回もGPSログは無いので雰囲気を。今回も厳密には青森に着いていないけどまぁこんな感じと言う事で。

北海道&東日本パス3日目 ~三陸鉄道北リアス線、ついでにそのまま北海道へ!編~

【岩手県】 道の駅 やまだ

酒を飲みながらYouTubeで紅白の潮騒のメモリーズとかを見ていたら朝になりまして…そのまま出発。始発のバスには乗り遅れ…何と次のバスは土日運休と言う事が判明。あまりに寒いので休憩所がありそうな予感のするバスの乗り継ぎ場所である「道の駅 やまだ」までタクシーで行ってしまう事に。

「お客さん。結構掛かりますよ?」とタクシーの運転手さんに言われたものの、まだ酔っ払っている状態なので楽しく車内で色々お話を伺いつつ…道の駅やまだに到着。タクシー料金はと言いますと…何と7500円也。メーターの料金表示を見た瞬間に見事に酔いが覚めまして…

梨汁ブシャー!!(壊)

缶コーヒーを飲みながら30分程待っていると乗り継ぎのバスが到着。道の駅やまだから結構な距離を路線バスで北上して宮古駅へ到着。

【岩手県宮古市】 三陸鉄道 宮古駅今日は駅前広場でサーモンフェスティバルなるものがあるらしく、皆さん準備で忙しい。朝飯代わりに立ち食い蕎麦を食って三陸鉄道北リアス線へ。

三陸鉄道 北リアス線 久慈行き三陸鉄道 宮古駅のタヌキ?

駅自体には何度も来た事があるんだが、ようやく乗れるよ北リアス線。ところで方々で見掛けるこいつらはタヌキなのか?宮沢賢治系なのかなぁ…熊さんが木の穴に寝てるけど。

北リアス線の車窓から折からの強風の影響でしばらく徐行運転したりしていたが、いいお天気の車窓を1時間半程眺めながら久慈駅へ。

三陸鉄道 北リアス線 潮騒のメモリーズ号久慈駅駅前ビル

相変わらずの雰囲気の久慈駅駅前に11時頃到着。三陸リアス亭を覗いてみると…なんと「うに弁当」が残っていたのでお買い上げ。そりゃそうと今日は八戸辺りまで行ければ御の字だと思っていたが…この調子だと青森まで行けそう。青森の旅館を調べてみると…日曜日って事で安いホテルとかたんまりあるな。ちとまてよ?青森まで行けるんなら移動ホテルがあるではないか…。急行はまなすで寝ながら札幌行きって手もあるな…ところで釜石のホテルから電話が掛かってきているみたいなんだが、俺何か忘れ物でもしたっけか?

あれこれ思いを巡らせる事約一分間…

げっ!俺宿泊費払ってねぇよ…(久々の後払い制)

急いで釜石のホテルに電話して、目の前に誰も居ないのにぺこぺこ頭を下げて…請求書を家に送って頂く事に(恥)

八戸行きが出るまでかなりの時間があったので、みどりの窓口で急行はまなすの空き具合を確認してもらうと…

駅員さん「急行はまなすですか…新幹線の走行試験をやってるから今日と明日動いてるのかなぁ…。お!動いてますね。カーペットが無かったら寝台で、それも無かったら指定ですね…。」…カタカタ…

急行はまなす 急行・寝台券(青森←→札幌)こんな感じに無事急行はまなすの寝台券(今日と明日 青森←→札幌)をゲット。急行はまなすのカーペット車両は駅の端末の操作が一癖あるらしく関東のみどりの窓口とかだと悩まれてしまうんだが、久慈駅では慣れているようですぐに調べて貰えた。まぁ空きは無かったんだけど、寝台車が取れたんで良しって事で。ついでに今宵と明日の宿泊先も確定(急行はまなす)。

おらど結婚してけろ!シャッターまだまだ八戸行きの電車が出るまでに時間があるので久慈駅前周辺を散歩。昼飯を食った事のある道の駅久慈まで散歩して戻ってきたりなど。しっかし寒いな。

【岩手県久慈市】 三陸リアス亭 「うに弁当」(包み)【岩手県久慈市】 三陸リアス亭 「うに弁当」(中身)にごり酒

ようやく八戸行きの電車が出発。車内はガラガラなので遠慮無くうに弁当&酒。

JR八戸駅ホーム青い森鉄道 青森行き

JRで八戸まで向かい、八戸からは青い森鉄道で青森へ。北海道&東日本パスだと青い森鉄道にも乗る事が出来るのでとってもお得。

青い森鉄道と青森ベイブリッジ

青森ベイブリッジを望む青森駅に到着したのは17時過ぎ。急行はまなすの出発時刻は22:18なのでアーケード商店街をぶらぶらした後で晩飯を。

【青森県青森市】 青森郷土料理おさない 「ほたて貝焼き味噌定食&けの汁」青森のアーケード街に点在する土偶のオブジェ

ホタテ釣りの店なんてのもあってちと迷ったが、青森駅近くにある「おさない」と言うお店で「ほたて貝焼き味噌定食&けの汁」で晩飯。結構なボリューム感だなこりゃ。店の写真は撮り忘れたので土偶でごまかす(アホ)

青森の郷土料理で腹を満たした後は、青森駅の土産物屋で酒とつまみを物色。

スタミナ源たれ ふりかけ

そんな中、スタミナ源たれふりかけなるものを発見。そのままスタミナ源たれをご飯に掛けて食えよ。買ったけど(笑)

急行はまなす21号車(増結車両)

そんなこんなでようやく急行はまなすと御対面。今回乗る(泊まる)のはこちら増結車両の21号車。2号車と1号車の間につなぐから21号車と呼ぶらしい。

急行はまなす B寝台 下段じょっぱり

札幌まではB寝台の下段席。いや~B寝台は久々だな。九州に帰省する時に乗ってた寝台特急富士以来だもんな。

急行はまなす 通路の引っ張り出し席

寝台車と言えばこの通路に引っ張り出す椅子だよな。じょっぱりを飲みながら外を眺めていたら隣のおじさんも合流。お互いツマミを交換したりしながら青函トンネルをアテに二人で飲んで過ごしたのでありました。

「このトンネルの長さは天国的だ!」と言ったとか言わなかったとか…(C)シューベルトの交響曲第8番「ザ・グレート」の楽譜を発見したシューマン

…トンネル内で紫色と銀色の車両がすれ違いまして…

俺&おじさん「カシオペア号だっ!」(小声)

2014_12_21ルート今回もGPSログは無いので雰囲気を。厳密には札幌に着いていないけどね(笑)

北海道&東日本パス2日目 ~指定席列車&三陸鉄道、ようやく乗りに来ましたよ!編~

石巻駅ホーム

北海道&東日本パス2日目はホームの壁にもデカデカとサイボーグ009が描かれている石巻駅を朝8時スタート。

今回は指定席の別料金を払えば指定席でも乗る事が出来るので、一ノ関から気仙沼までは全席指定の列車に乗る事に。一旦東北本線の小牛田(こごた)駅まで戻って一ノ関駅まで北上。土曜日って事なんで朝っぱらから飲んじまいたい所ではあるが…

今日は酒臭いと問題がありそうな列車に乗るので自粛(珍しい…)

国際リニアコライダー(ILC)のポスター一ノ関駅には国際リニアコライダー(ILC)のポスターが。最終的にどこに(どの国に)誘致出来るのかは未定だが、ここ岩手県の一関市から宮城県の登米市の山中が候補地の一つ。そう言えばKEK(高エネルギー加速器研究機構)の一般公開で現状の超伝導加速空洞一本あたりの値段を聞いてぶっ飛んだんだったよな(笑)量産するから安くはなるとの事だったけど。

一ノ関駅のピカチュウ一ノ関駅のホームには笑顔のピカチュウが。

お前はいいなぁ…幸せそうで…(あのなぁ…)

ポケモントレインの出発お見送り一ノ関駅前を軽く散歩したりなんかして、全席指定の列車に乗り込む俺。全席指定だと待遇いいのね。

ポケモントレイン コミュニケーションシート車両乗り込んだのはこちら、ポケモンだらけのポケモントレイン(完全アウェイ)

乗り込む前は満席&全部家族連れだったらどうしよう…とか思っていたが、一組の家族に老夫婦&乗り鉄系のおっさん3名(含む俺)という土曜日としては若干寂しい車内。

地元の乗り鉄な方に色々教えて頂いたんだがポケモントレイン自体が結構各地で走ったのと、気仙沼線のポケモントレインは人気があって切符が買えないというイメージが出来上がってしまっているので逆に空いてしまっているそうな。

ポケモントレイン正面ポケモントレイン プレイルーム車両

車内がポケモンだらけと言う事は当然車両の外側もポケモンだらけ。そして2両編成のうちの1両はプレイルーム車両となっている。さすがにここで遊んだりはしなかったけど(笑)

列車自体は快速運転と言う事で気仙沼までの途中停車駅は5駅程。そのうちの二駅では駅にあるスタンプを押せるようにちょっと長めの停車時間。

ポケモンおもいでノート(スタンプフルコンプ)この手の話に乗らない俺ではもちろん無いので、乗車時に頂いたポケモンおもいでノートにペッタンこ。終着駅の気仙沼駅でももちろんスタンプを押しまして…

ポケモンおもいでノート完全版ゲットだぜ!(C)サトシ

気仙沼駅路線バス(陸前高田行き)

気仙沼港から少し高台にある気仙沼駅からは大船渡線BRTで大船渡(盛駅)方面へ。時刻表によると途中乗り換え無しで盛駅まで行けるバスがほとんどなんだけれど、たまたま陸前高田で乗りかえる必要のあるバスのタイミングだった。まぁ陸前高田で乗りかえればいいだけの話なのでこいつに乗車。バスなので乗車前に小銭の確認をしたりしたんだが…大船渡線の代替バスという位置づけなので北海道&東日本パス(青春18きっぷも)でOKな事に途中で気が付いた(笑)

一部区間はバス専用道(元々大船渡線の線路があった場所)を通るもののほとんどを一般道を通るので、バイクツーリングで何度も走っている街中やら国道やらを走っていく。

気仙沼港フェリーターミナルの駐車場は解体され、小さな被災した商店群も以前に増して解体されて見通しの良くなってしまった港湾地区を抜け…国道45号を北上開始。道路が泥で汚れているのが目立つのと同時に内陸側に巨大な嵩上げ工事中の土地が造成されている。

良い意味で再び汚れ始めた道路ってな感じだな。

曜日なんぞ関係なく走りまくっている大型ダンプとすれ違いながら、何度もバイクで渡った事のある気仙川を見覚えのある橋で越えて陸前高田市入り。

やって来る度に変わっていく陸前高田だが今回も変化が。なんと「一本松茶屋」なる物産店が奇跡の一本松バス停近くに出来ているではないかっ!

そんなこんなで奇跡の一本松バス停でほとんどのお客さんが下車。三陸沿岸にある貴重かつ広大な平野全体を嵩上げする為の巨大コンベア群を後にして、高台にある陸前高田駅(BRT)で乗り継ぎのバス待ち。

バイクに乗っている時よりもまわりを見る余裕が格段に多いバスの車内。復興のスピード自体には批判もあろうが…やはり復興が着実に進み始めているように感じる。様々な感情を抱きつつ…微妙に暇だったのでGoogle謹製の位置ゲーであるIngressで…

陸前高田駅のポータルを撃破して青くしておいた。(お前…)

陸前高田駅で乗り換え待ちをしていたのは定年組っぽい御夫婦と俺。3人でのスタートとなったが停留所の度に少しずつお客さんが増えまして…大船渡湾の近くでは着座率100%近くになったのでありました。

まぁこれは完全に俺の個人的事情になるんだが…肉眼で見える距離に思い出の「大船渡 エンジン始動不能&立ちゴケガソリンスタンド」が入ってきた所で右折してBRT専用道へ入っていくバス…

…何だよこの寸止め感っ!(爆)

JR盛駅とBRTま、そんなこんなで気仙沼からBRTで大船渡市にあるJR盛駅に到着。このサンマを持ち上げている猫?みたいなのは何処かで見たような気がするんだが…ゆるキャラか?

そりゃそうと…ここにはバイクで何度も来た事はあるんだよなぁ。でも今回はちと違うのよ。遂に俺は…

三陸鉄道に「乗りに」来たんだよ~~~っ!(喜)

JR盛駅と三陸鉄道盛駅あの…もしかして三陸鉄道って予約無しでは乗れない人気路線とかなんですか?(焦)

盛駅前に出たらいきなり物凄い人数の方々がいて実際ビビったんだけど、どうやら貸し切り列車のお客さんらしい。貸切列車に乗って団体さんが出発した後はいつもの雰囲気に…

小一時間程の乗り継ぎ時間を三陸鉄道の盛駅の待合室で過ごしまして…

三陸鉄道南リアス線三陸鉄道南リアス線の釜石行きに乗車。大洗鹿島線と似た雰囲気を感じるローカル線。一応海側に陣取ったが、あっという間に日暮れで真っ暗に(笑)

そんな訳で肝心の車窓の感想は無いんだけれど…ローカル線とは思えない揺れの少なさに驚いた。はて?線路が新しいとこうなるの?何と言うか…新幹線とかで採用されているロングレールとか入れたんじゃないのか?と思ったりする位乗り心地がいい。

~地元のお客さんと観光客っぽい方々がそれぞれ半分位な車内で約1時間~

釜石駅ラグビーモニュメント釜石→宮古→久慈の乗り継ぎ案内

南リアス線の終着駅である釜石駅に到着。俺の名前入りラグビーモニュメントも健在みたいだな。同じネタを2度は使わないので軽く(笑)

でもって、今日の所はここまでなんだが…明日北リアス線に乗る為の宮古へのバスが良く分からない。これは聞くしか無いか?と思いつつ釜石駅自慢のジオラマを眺めていたら…乗り継ぎ案内のビラ発見!

そうだよ…こういうのを俺は求めていたんだよっ!(渇)

現地で聞けば分かるだろうという路線バスの明日の乗り継ぎも判明し、ホテルで荷解きしていたら地震があったりもしたけれど…釜石の飲み屋街へGo!

【岩手県釜石市】 よさく 「ビールにお通し」【岩手県釜石市】 よさく 「くじら焼」

ホテルから少々歩いて…「よさく」と言う赤提灯系のお店を発見。店内をチラ見した時、作業着姿のお客さんが複数見えたので確信を持って突入(笑)

釜石は、やはり製鉄の街という事で作業着姿のお客さんが多い。俺も一見さんと言う事で「あんたどこから来たんだ?(標準語フィルター通過後)」的な会話から始まる。

微妙に違うが…「日立と鹿島」から来たと言った瞬間にベルリンの壁崩壊(笑)

…ちと手荒な歓迎の後「お前飲んでいけ!」的な雰囲気に。鉄の男達だわな。

コンビナートで生きる屈強な男の方々、俺はその生き方に惚れたよ(マジ)

二次会はホテルの部屋で 「日本酒 釜石よいさ等々」やめときゃいいのにまた飲んで…

GPSログは無いので雰囲気を。

2014_12_20ルート何にしても…鉄の街に敬礼!