北海道&東日本パス3日目 ~三陸鉄道北リアス線、ついでにそのまま北海道へ!編~

【岩手県】 道の駅 やまだ

酒を飲みながらYouTubeで紅白の潮騒のメモリーズとかを見ていたら朝になりまして…そのまま出発。始発のバスには乗り遅れ…何と次のバスは土日運休と言う事が判明。あまりに寒いので休憩所がありそうな予感のするバスの乗り継ぎ場所である「道の駅 やまだ」までタクシーで行ってしまう事に。

「お客さん。結構掛かりますよ?」とタクシーの運転手さんに言われたものの、まだ酔っ払っている状態なので楽しく車内で色々お話を伺いつつ…道の駅やまだに到着。タクシー料金はと言いますと…何と7500円也。メーターの料金表示を見た瞬間に見事に酔いが覚めまして…

梨汁ブシャー!!(壊)

缶コーヒーを飲みながら30分程待っていると乗り継ぎのバスが到着。道の駅やまだから結構な距離を路線バスで北上して宮古駅へ到着。

【岩手県宮古市】 三陸鉄道 宮古駅今日は駅前広場でサーモンフェスティバルなるものがあるらしく、皆さん準備で忙しい。朝飯代わりに立ち食い蕎麦を食って三陸鉄道北リアス線へ。

三陸鉄道 北リアス線 久慈行き三陸鉄道 宮古駅のタヌキ?

駅自体には何度も来た事があるんだが、ようやく乗れるよ北リアス線。ところで方々で見掛けるこいつらはタヌキなのか?宮沢賢治系なのかなぁ…熊さんが木の穴に寝てるけど。

北リアス線の車窓から折からの強風の影響でしばらく徐行運転したりしていたが、いいお天気の車窓を1時間半程眺めながら久慈駅へ。

三陸鉄道 北リアス線 潮騒のメモリーズ号久慈駅駅前ビル

相変わらずの雰囲気の久慈駅駅前に11時頃到着。三陸リアス亭を覗いてみると…なんと「うに弁当」が残っていたのでお買い上げ。そりゃそうと今日は八戸辺りまで行ければ御の字だと思っていたが…この調子だと青森まで行けそう。青森の旅館を調べてみると…日曜日って事で安いホテルとかたんまりあるな。ちとまてよ?青森まで行けるんなら移動ホテルがあるではないか…。急行はまなすで寝ながら札幌行きって手もあるな…ところで釜石のホテルから電話が掛かってきているみたいなんだが、俺何か忘れ物でもしたっけか?

あれこれ思いを巡らせる事約一分間…

げっ!俺宿泊費払ってねぇよ…(久々の後払い制)

急いで釜石のホテルに電話して、目の前に誰も居ないのにぺこぺこ頭を下げて…請求書を家に送って頂く事に(恥)

八戸行きが出るまでかなりの時間があったので、みどりの窓口で急行はまなすの空き具合を確認してもらうと…

駅員さん「急行はまなすですか…新幹線の走行試験をやってるから今日と明日動いてるのかなぁ…。お!動いてますね。カーペットが無かったら寝台で、それも無かったら指定ですね…。」…カタカタ…

急行はまなす 急行・寝台券(青森←→札幌)こんな感じに無事急行はまなすの寝台券(今日と明日 青森←→札幌)をゲット。急行はまなすのカーペット車両は駅の端末の操作が一癖あるらしく関東のみどりの窓口とかだと悩まれてしまうんだが、久慈駅では慣れているようですぐに調べて貰えた。まぁ空きは無かったんだけど、寝台車が取れたんで良しって事で。ついでに今宵と明日の宿泊先も確定(急行はまなす)。

おらど結婚してけろ!シャッターまだまだ八戸行きの電車が出るまでに時間があるので久慈駅前周辺を散歩。昼飯を食った事のある道の駅久慈まで散歩して戻ってきたりなど。しっかし寒いな。

【岩手県久慈市】 三陸リアス亭 「うに弁当」(包み)【岩手県久慈市】 三陸リアス亭 「うに弁当」(中身)にごり酒

ようやく八戸行きの電車が出発。車内はガラガラなので遠慮無くうに弁当&酒。

JR八戸駅ホーム青い森鉄道 青森行き

JRで八戸まで向かい、八戸からは青い森鉄道で青森へ。北海道&東日本パスだと青い森鉄道にも乗る事が出来るのでとってもお得。

青い森鉄道と青森ベイブリッジ

青森ベイブリッジを望む青森駅に到着したのは17時過ぎ。急行はまなすの出発時刻は22:18なのでアーケード商店街をぶらぶらした後で晩飯を。

【青森県青森市】 青森郷土料理おさない 「ほたて貝焼き味噌定食&けの汁」青森のアーケード街に点在する土偶のオブジェ

ホタテ釣りの店なんてのもあってちと迷ったが、青森駅近くにある「おさない」と言うお店で「ほたて貝焼き味噌定食&けの汁」で晩飯。結構なボリューム感だなこりゃ。店の写真は撮り忘れたので土偶でごまかす(アホ)

青森の郷土料理で腹を満たした後は、青森駅の土産物屋で酒とつまみを物色。

スタミナ源たれ ふりかけ

そんな中、スタミナ源たれふりかけなるものを発見。そのままスタミナ源たれをご飯に掛けて食えよ。買ったけど(笑)

急行はまなす21号車(増結車両)

そんなこんなでようやく急行はまなすと御対面。今回乗る(泊まる)のはこちら増結車両の21号車。2号車と1号車の間につなぐから21号車と呼ぶらしい。

急行はまなす B寝台 下段じょっぱり

札幌まではB寝台の下段席。いや~B寝台は久々だな。九州に帰省する時に乗ってた寝台特急富士以来だもんな。

急行はまなす 通路の引っ張り出し席

寝台車と言えばこの通路に引っ張り出す椅子だよな。じょっぱりを飲みながら外を眺めていたら隣のおじさんも合流。お互いツマミを交換したりしながら青函トンネルをアテに二人で飲んで過ごしたのでありました。

「このトンネルの長さは天国的だ!」と言ったとか言わなかったとか…(C)シューベルトの交響曲第8番「ザ・グレート」の楽譜を発見したシューマン

…トンネル内で紫色と銀色の車両がすれ違いまして…

俺&おじさん「カシオペア号だっ!」(小声)

2014_12_21ルート今回もGPSログは無いので雰囲気を。厳密には札幌に着いていないけどね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください