今回の週末も避暑を兼ねてキャンプツーリングに出掛けた訳だが、不在者投票&水戸の南海部品に行ったりしていた関係で実質的なスタートは昼過ぎという展開。そんな訳でぶらりと走る事をひたすら楽しんでいたのであんまり写真が無い…で今回は最初にGPSログを御紹介。赤いラインが土曜日で、青いラインが日曜日。
~グダグダな土曜日編~
革パンに赤いフルメッシュジャケットという有権者の鏡のような出で立ちで不在者投票を済ませた後、水戸の南海部品でオイル交換をお願いしようと思って行ってみたら、PITが満杯で夕方以降で無いと受けられないとの事。
いや~夏ですなぁ…(笑)
南海部品のすぐ近くにある市民球場から溢れてくる高校野球の声援を聞きながら缶コーヒーを飲んだりして…出発。オイル交換は明日帰ってから自分でやりますか。
実は水戸市内に入るちと前に我らがNC700Xが走行距離1万キロを迎えようとしていたのでメーターの写真でも撮ろうかと思っていたら…茨城交通の路線バスが国道6号へ入る交差点で信号待ち中。そんでもって何となくバスの側面を眺めていたら…
あれっ!これはガルパン仕様のバスじゃねぇかっ!これって一号車?二号車?!
などと完全に心を奪われ…記念すべき1万キロ達成の瞬間は…
気づかずに通過…(爆)
まぁいいや。この調子ならそのうち2万キロ達成の瞬間がやって来るだろうしね(笑)
ま、こんな感じに適当に北上しつつ、たまには走った事の無い県道経由で福島方面へ北上したつもりが…何故か栃木県境越え。あれっ?
…思いっ切り西に向かってんじゃねぇかっ!(笑)
本当は?フルーツラインで桃を買って浄土平のキャンプ場で食うつもりだったんだが、全然違う方角に進んでいるので目的地(キャンプ地)を猪苗代湖湖畔に変更。無料の舟津浜キャンプ場てのが丁度良さそうなのでそちらへGo!
そんな訳で、途中須賀川市街のはずれにあった大きめのスーパーであれこれ買い込んで舟津浜キャンプ場へ到着。
炊事場もあるので、今回は本当のキャンプ場に辿り着けた模様(笑)
バイクと自動車の乗り入れこそ出来ないが、すぐ近くの猪苗代湖畔にテントを設営。紹介する意味があるのかどうかはちと疑問だが…こんな感じの臨時宴会場となっております。
今宵のメインは馬刺し&実は茨城県よりも福島県の方が消費量が多いとされている納豆の敵情視察。それでは最近毎度登場の「笑’s B-6君」の火熾しをしながら馬刺しと納豆&会津ほまれをチビチビ…
結論…旨いっ!
関東平野が梅雨明けで真夏の暑さにやられている夜、俺は湖の涼しい風と波音を贅沢に楽しんでいたのでありました…
~そしてこれまたグダグダな日曜日編~
日曜日、実は朝5時過ぎに目が覚めた…が…雨が降り始めまして…。。。
濡れたまんまでテントを撤収したくないなぁ…等とゴロ寝をかましていたら…朝9時頃まで雨が降り続け、結局撤収し終えたのは朝10時頃という何ともグダグダな展開。
とは言え、ここまで来たのなら無料開放中の有料道路三本セットを堪能しない手は無い訳でして…「磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レークライン・磐梯吾妻スカイライン」をフルメッシュジャケットで走ったら…
寒さで指先が「かじかむ」というまさかの展開に…(寒)
何やら下界では40度近くまで気温が上がっていて大変だった地域もあったらしいが…
その時の俺はというと…寒さで下痢になるんじゃ無いかと不安だった…(マジ)
磐梯山を背にして一気に標高を下げ、福島市街をぐるっと囲むように位置する県道5号、通称「フルーツライン」へやって来た。俺は今回、ここの桃が食いたかったんだよね!しかし…俺はすぐに異変に気が付いた。
桃の香りがしていない…
それどころか果物の直売所の多くが閉まっているではないか。。。
…傷心の状態でフルーツライン沿いのセブンイレブンで安売りの関係で「100円玉で買えるぬくもり熱い缶コーヒー」とフルーツ狩りのチラシを握りしめた俺は悟った…
えっ…今って…「さくらんぼ」と「桃」の旬の間の…「魔の空白の2週間」ではないかっ!(アホ)
ここ福島市西部に位置するフルーツラインから福島県と宮城県境の県境に位置する国見町までの間の旬の時期の桃の香りの凄まじさと言ったら、千葉県野田市の醤油の香り以上のものがある。その香りと桃が俺は大好きだ。それを皆さんにも直に味わって欲しいと思ってね。
だからちょっと早めにやって来て…こうして記事にしてみたのさ…(俺って意識高い系)
P.S. 来年は最初っから7月下旬に桃を食べに来ようと思います…(爆)