襟裳の夏はアザラシにラーメンに ~相棒はそろそろお疲れっぽいぞ編~

晩成温泉キャンプ場にて

晩成温泉でお目覚め。奥の方(海沿いの方)にアメリカンに乗ったお二方がいらっしゃる模様。それにしても霧が凄いのは前回同様(笑)

ま、今日は襟裳岬一択でしょう!という事であんまりルートには悩まない俺なのでありました。

襟裳岬灯台…んな訳で襟裳岬へ。この灯台を見に行こうという気持ちすら起きなかった前回とは違い青空…とまでは行かないがいい感じの襟裳岬灯台。

襟裳岬 反転している北海道の地図襟裳岬の襟裳岬歌碑

襟裳岬を散歩していると、北海道を逆さまにした襟裳岬原理主義的な地図が。確かにここに住んでいる方々にとって、北海道ってのはこの方向かもしれない。

俺…こういう地図大好きなんだよね。(喜)

そして森進一が歌った襟裳岬の歌詞。実はかつて襟裳岬は吉田拓郎が作詞作曲だと思い込んでいたのが作詞は「岡本おさみ」さんだと知ってかつて衝撃を受けたのがここ。いい歌だよなぁ…

「えりもの春は何もない春です」と歌いながら、実は何も無いどころか暖かい場所だと歌っているラストが好きだ。それはそれとして…

襟裳岬の長城襟裳岬

襟裳岬の先っぽへ。個人的に勝手に名付けた襟裳岬の長城を歩いて先っぽへ。途中では襟裳灯台がいい感じに見えたりもする。

襟裳岬 風の館の望遠鏡襟裳岬の突端でしばらく風に吹かれた後は、風の館の望遠鏡コーナーへ。

襟裳岬 風の館の望遠鏡の眺めアザラシのお昼寝を堪能した後、望遠鏡の見え方を写真に撮ってみたり。良く見るとアザラシが岩の上でお昼寝しているんだが…

見えないだとっ?お前…信仰心が足りないな…(何の?)

【北海道えりも町】 無敵食堂 「えりもラーメン&いくら丼」

風の館を見学し終えた後は、無敵食堂にて昼飯。今回は 「えりもラーメン&いくら丼」で。

えりもラーメン…やっぱり旨しっ!(喜)

いやホント、旅先で腹を満たす為だけのラーメンでは無いのは確か。完全に気に入ったので…

襟裳岬フラッグ襟裳岬フラッグ装着!昔のホクレンフラッグをぶっ差して走っている奴らとは…

別の次元を生きている俺なのでそこんところ宜しくっ!(もしかして2次元?)

三台のタンクバッグが同じページ喧嘩を売りつつもマップケースには皆同じツーリングマップルのページでちと感動(笑)

この後は素直に太平洋沿いの国道経由で西へ。えりも町、浦河町を抜けて新ひだか町の道の駅 三石でちと休憩。休憩というか…

伸びきったチェーン張り直したチェーン

さすがに弛みすぎで伸びてきたチェーンを調整。リアがガシャガシャうるさいんだよね。

ま、長めのツーリングだと毎回やっている気もするんだが…(笑)

マルトマ食堂(営業終了)苫小牧ではマルトマ食堂の営業終了を食らう。ガーン。。。。

これも毎回やっている気もするんだが…(涙)

そんな訳でマルトマ食堂の前でそろそろ今宵のねぐらを検討開始。そうだなぁ…支笏湖湖畔の美笛キャンプ場ってのがいいんでは?という事で苫小牧で買い出しをして支笏湖へ。

美笛キャンプ場にて美笛キャンプ場の現地に到着して初めて分かったのだが、ここってセレブなキャンプ場らしいと言う事。入場料1000円てのもあるが、どうやら管理棟に電子レンジまであってキャンピングカーの方々に好評らしい。

…意味が分からない…(本音)

個人的には入場料1000円に触発され…何故かタープまで設営(笑)

今宵の食材

今宵は普通にガスストーブを想定して食材を選んだんだが…

セレブな方の集めた薪ホタテ焼き始め

セレブなキャンパーの方々が残していった焚き付けの小枝やら燃え残りの炭が大量にある。そんな訳で今宵も炭火焼きパーティ-開始(笑)

ホタテ焼き上がりウインナーが焼き上がり

ホタテもウインナーも炭火だとやっぱり旨いっ!(拾い物)

卵かけご飯(TKG)〆は卵かけご飯(TKG)(笑)

2014_07_07ルート本日のGPSログはこちら。

そろそろ相棒が悲鳴を上げ始めてるぜ?あんまり無茶すんなよ。

僕が僕であるために ~バイク乗りは走ってナンボだ納沙布岬編~

太陽の里キャンプ場にて

太陽の里キャンプ場にて4度目のお目覚め。最初はラベンダーが程良く咲くまでいるつもりだったが気が変わったので撤収開始。

艦長…艦内で上層部の揺らぎっぷりに対して不安の声が上がっております。御説明を!

(艦長)「え~っ…同じ場所にいる事に飽きたので抜錨する。以上!」(言っちゃった…)

荷物キャンプ場備え付けのリヤカーを借りて荷物をバイクのところへ持ってきた。多いような普通なような。そりゃまぁそうと…

2本目のSAPPORO SOFT(2.7L)を飲みきっていない事だけが心残り…(アホ)

でまぁ何処に向かうかなんだが…宗谷岬に2回行ったからには納沙布岬と襟裳岬にももう一回行ってやれというもはや何だか良く分からない行程だけが決まっている。まずは納沙布岬だろうな。

国道38号経由でトマムへ向かい、トマムからは道東道でガンガン東に走り、終点の浦幌ICからは国道392号で太平洋側の白糠町へ。

【北海道白糠町】 道の駅 しらぬか恋問 「この豚丼6枚」【北海道白糠町】 道の駅 しらぬか恋問

今回の北海道ツーリングでやって来たのは3回目になる気がする道の駅 しらぬか恋問で朝飯?となる「この豚丼6枚」を。これは旨いよっ!道の駅の食堂らしからぬ旨さ。こりゃ人気になるのも良く分かる。

海沿いに出たら気温が下がってきたので3シーズンジャケットに着替えて国道44号をひたすら東へ。釧路を抜け…厚岸を抜け…根室市街を抜け…

納沙布岬灯台13時に納沙布岬に到着!(2回目)

今回は北方領土もばっちり見えるので納沙布岬の奥にある納沙布岬灯台でちとのんびり。いや~やっぱ来て良かったなこりゃ。この前は何にも見えなかったからなぁ…(汗)

次に目指すは襟裳岬へ。まぁさすがに今日辿り着けるとは思っちゃいないが何処まで近づけるかだな。根室市街を抜け…厚岸を抜け…釧路を抜け…道の駅 しらぬか恋問で休憩(4回目)

すでに16時という事でそろそろねぐらを検討。体力的にどうこうではなく北海道は鹿が飛び出してくるので夜は走らない事にしている。昔は構わず走ってたけど。

俺も行動が大人になったよな…(ホントか?)

そんな訳で浦幌町内で買い出し、再び晩成温泉のキャンプ場にお世話になるってな方針に決定。浦幌のスーパーで買い物をした後、国道に出たところで何やら気になる神社を発見。

浦幌 乳神神社おっぱいの神様「乳神神社」。一応ここから手を合わせておいた(えっ?)

晩成温泉

今宵のキャンプ地兼風呂の晩成温泉には自衛隊の車両が集結中。北海道を走っていると自衛隊の各種車両が走っている事が多いけど、走りっぷりはいたって紳士的だよな。

~この後は晩成温泉で再びヨード泉を堪能~

今宵の食材今日はよく走りましたという御褒美の意味も込めて…

なんと毛ガニ付きなのだっ!もちろん旨いっ!(喜)

2014_07_06ルート本日のGPSログはこちら。

いいねぇ…こういうのがやっぱ俺らしいよねぇ…走行距離?700キロ位かな(笑)

旭川で激旨ゲソ丼に出会う ~何で富良野に連泊してんだっけ?編~

太陽の里キャンプ場にて太陽の里キャンプ場にて三日目の朝。天気は曇り。

レンズも曇り(拭いておくように…)

今日は旭川の近くにいる間に、稚内で曲がってしまったペグを買いに登山用品店の「秀岳荘」に行っておきたくなったのでツーリングマップルを長めながらルートを検討。このキャンプ場からすぐの道道135号を北に向かって芦別から道道4号が良さげなのでこのルートって事で。

朝はまだ寒いので、メッシュジャケットにインナー装着で出発。芦別までは分かりやすかったんだが、芦別の道路の入り組み方がやたらと複雑で迷いそうになりつつ何とか道道4号へ。

新城峠にて道道4号の途中にある新城峠周辺が牧歌的でいい感じだな。

旭川の登山用品店「秀岳荘」ペグ購入

お目当ての秀岳荘もバイパスだか何だかが3方向に分岐したその先って事でどうなる事やらと思っていたが、運良く迷う事無く到着。以前キャンプ場で見掛けたアライテントのドマドームを欲しそうな顔で眺めた後でペグ購入。

バイク野郎お馴染みの「ジュラルミン削り出し」製(んな訳無い)

【北海道旭川市】 花ちゃん 「ゲソ丼&ミニうどんセット」【北海道旭川市】 花ちゃん 店構え

どこかで昼飯でもという事で、ツーリングマップル情報で旭川市内の「花ちゃん」なるお店へやってきた。ゲソ丼が旨いとの事なので「ゲソ丼&ミニうどんセット」を注文。いなせな女将さんが一人で切り盛りしているお店でして、ゲソ丼を作っている間に色々とお話。

一目でバイク乗りだと分かる格好だったこともあってか「2014年旅の途中 らくがき帳」なるものを渡されて、茨城から来ましたって事で会話スタート。

震災のその後について色々心配して頂いたり等々。どうやら旭川は地震や台風の被害が今まであまり無かった地域だそうで、住んでいる人々の中に全く備えが無い事が心配になってくるそうだ。ご自身も含めて。

そうこうしている間にゲソ丼が完成。ミニうどんセットで500円という学食みたいな値段でありながら…

旨いっ!(衝撃的)

食べ終わった後、らくがき帳に旨いゲソ丼のお礼と平穏な旭川であり続けますようにと書いてご馳走様。

この後旭川駅に行ってみたんだが大規模な改装工事が行われたようで、バイクで立ち寄れる場所では無くなってしまっていたのがちと残念。しかも今日は花火大会という事で駅前ロータリーに交通整理の方が沢山。一応バイクが停められる場所があるか聞いてみたけれど、原付用の場所が高架下にあるだけとの事だった。地方の大きな都市はバイクだとこうなっちゃうのが辛いよな。

この後は「氷点」の舞台となったらしい見本林(色々な木が植えられている模様)に行ってみたが、三浦綾子記念館共々あんまり気を惹かれないのでキャンプ場へ戻る事に。

混合油の給油マシーンスーパーで買い物をして、途中セルフのガソリンスタンドに寄ったら混合油の給油機を見掛けた。これって2stオイルの混合ガソリンって事なんだろうな多分。

4stのバイクにこれ給油したらいい感じに煙り吐くんじゃね?(人柱募集中)

今宵の食材

今宵の厳選食材の数々。もちろん笑’s B-6君で炭火焼きコース。

トウモロコシを茹でる茹でたトウモロコシを焼く

今日はトウモロコシがあるので皮を剥いて茹でて…焼く(旨)

豚さがり肉を焼く

豚下がり肉を…焼く(旨)

ウインナーを焼く

ウインナーを…焼く(旨)

ホタテを焼く ホタテを…焼く(旨)

何だか食い物の写真しか無いんだが…そもそもラベンダーが咲くのを待つという理由で連泊しておきながら、ラベンダーに対する興味を完全に失っている俺。そう言えば富良野って北海道のヘソなんだよね。ヘソって真ん中って意味だよね。真ん中ってどこにでも行けるって事だよね…なるほど…(謎)

2014_07_05ルート本日のGPSログはこちら。それにしても旭川のゲソ丼は大収穫だったな。北海道ツーリング定番の行き先がまた一つ増えたよ。