【安佐町】 安佐SA 「尾道ラーメン」

【安佐町】 安佐SA 尾道ラーメン

一晩お世話になった「美東SA」を朝6時に出発し「中国自動車道」をさらに東進。やはり「Uターンラッシュ」が始まっているようで、激しいクネクネ道に似合わない交通量です。

1時間30分ほどひた走りまして、朝立ち寄ると語呂のいい「安佐SA」で小休止。朝食バイキングでも頂こうかと思いながらちとスナックコーナーを覗いてみると…おっ!「尾道ラーメン」てのがありますなぁ。朝からラーメンが頂けるチャンスは、意外と有りそうで無かったりするので行ってみますか。SAの食券の自販機で食券を買いまして…待つ事7~8分て所でしょうか?番号を呼ばれて「尾道ラーメン」を受け取りました。それではいつものようにスープから頂きま~す。。。

「甘~いっ!」(C)スピード・ワゴン *若干死語

おぉっ!SAのスナックコーナーと言う事で、全く予期していなかった個性的なスープに驚きです。この甘みは表面に浮いている背脂からのものでしょうな。ベースは醤油ですが、見た目以上にこってり系です。お次は麺に行きますと…あらら、何か盛岡の「ぴょんぴょん舎」で食べた「冷麺」のような見栄え&食感が。さすがにあそこまでプリップリでは無いものの、凄く似た雰囲気を持ったやや細めなストレート麺です。具は刻みネギに歯応えのいい太めのメンマに大ぶりなチャーシューが1枚。それから、これだけの量が有ると背脂も具の一つと呼んでも良さそうです。

いやぁ…こんなに旨い一杯に高速道路上で出会えるとは思ってもいませんでしたよ。こりゃ機会が有ったら尾道ラーメンを食べに広島に来るのも良さそうですな。ご馳走様でしたっ!

4月30日は一般道で「広島県」~「福岡県」

2010_04_30

4月30日は終日高速は使わずに「広島県三原市」→「福岡県立花町」まで走りました。こういった今イチ目的感の無い感じに走ってる時こそが、実は一番「ツーリング」っぽかったりするんですよねぇ(笑)

~~~~~~~~~ 「広島→福岡」 ひたすら一般道を走った思い出 ~~~~~~~~~

山口県入り口 国道188号 海岸線をトレース

左は広島県から山口県入りする場面。右は国道188号の雰囲気で~す。いやぁ…天気が良ければ何でもOKですな。

「門司」から「下関」を望む

九州側から本州を望む画(これは高速道)です。門司城跡は「北九州市」を俯瞰できる貴重な場所なので、一般道(トンネル)経由で九州に上陸したら寄ってみる事を是非お勧めしたいです。

「サッポロビール」の「門司」醸造所

サッポロビールの門司工場跡地。横浜の赤レンガ倉庫と比べると「レンガ」の質が細かいというか…表面を平面に馴らしてある度合いが、こちらの方が細かいですよね。建設時期の違いとかなのかな?

しっかし「横浜」・「長崎」・「函館」を代表格として、港町にある赤レンガの建築物はどこも「画」になりますなぁ…

今回のツーリングの「スタート地点」としての広島

原爆ドーム

テントで夜を過ごしながらGW二日目の過ごし方を考えると…九州の事ももちろん頭に浮かんだんだが…最近核軍縮の機運が高まっている事もあるし…ツーリングのスタート地点としてふさわしそうな、こちらに伺いました。

広島市民球場(カープの球場)の駐輪場にバイクを駐めまして、平和記念公園を散策開始。抜けるような青空の下、多少なりとも平和記念公園が出来た経緯を知っている身としては少々複雑な気分で公園を散策。

是非とも2010年という年が、広島・長崎にとって「特別な」年になりますように。