そろそろ秋を見つけに行こう! 『国道252号経由で涼しそうな所へ…』編

2010_09_04_ルート

8月中に無事?青春18切符を使い切ったので、今週末は毎度の事ながらバイクで出発。あんまり細かい事は考えていないので、今回はテントとシュラフにインスタントラーメン&コーヒー調理が出来る程度の軽装でAM10:00に日立を出発。細かい事は決めていなくても、涼しい方面に行く事は決めてまして、国道293号~国道294号をハシゴして白河経由で会津方面へ。白河へは12時頃という絶好なラーメン時間帯に辿り着いたのだが、調子が出て来た&もっと涼しい所に早く行きたかったので通過(汗)

タンクバッグが温泉卵作りの適温に

ちなみに白河付近でタンクバッグの温度が70度越え。この温度をキープ出来れば温泉卵が…(爆)

最初の休憩ポイントは、甲子道路を抜けて那須岳を背中に感じる「道の駅 しもごう」にて。

【福島県下郷町】 道の駅 しもごう メニュー  【福島県下郷町】 道の駅 しもごう 「ジャージー牛乳ソフトクリーム」

「無塩トマトジュース」やら「トマトシェイク」も気になったが、ここはやっぱり「ジャージー牛乳ソフトクリーム」で決まりでしょう。白黒のホルスタインではなく茶色い牛のジャージー牛から絞るジャージー牛乳は濃厚な味わいとの事です。で、その牛乳を使ったソフトクリームが普通な訳は無く…

うん!こりゃ濃厚ですっ!(喜)

まぁ単なる濃厚さだけで言うと「これって…チーズか何か混ぜたんでは?」ってな濃さのソフトクリームはたまにあったりしますが、こちらは不自然さがない濃厚さで旨いです。

道の駅で少々休憩した後は県道32号を使って国道252号入り。ここからはほのぼの具合が最高な只見線と交差しながら福島・新潟県境へ向かいます。

国道252号の福島・新潟県境には秋風が  国道252号の福島・新潟県境のススキ

県境付近ではススキが色付きはじめてました。まぁまがりなりにも9月ですからねぇ。でも連日の暑さを考えると千石原や戦場ヶ原あたりまで降りてくるのはしばらく先だろうなこりゃ。

この後は無計画なまま走り続け、魚沼を抜けてスキー場が有名なガーラ湯沢付近で日没。正直どこにテントを張っても熊さんと出会ってしまいそうな雰囲気だったことと「ゆざわ健康ランド」というお手軽そうな健康ランドを発見したのでキャンプはやめて仮眠室で寝る事に(爆)

一度Uターンして近所のラーメン屋で晩飯の一杯を頂いた後に入館で~す。

【新潟県湯沢町】 ゆざわ健康ランド 店構え

正直言って建屋の見た目が小さく感じるので、無茶苦茶ショボイ施設かと思いましたが、奥行きがある&3階建てなのでそんな事はありませんでした。詳しくは「ゆざわ健康ランドのHP」で。

深夜割り増し込みで通年2200円との事ですので、利用価値大な気がしますな。仮眠室もゆったりとした空間に60人分程のスペースがありますので申し分なかったです。結構眠かった事もあり、風呂を浴びてビールを飲んで…9時過ぎには寝てしまいました(笑)

LUMIX G1 と普通のPLフィルターを使ってみての感想

草津温泉の湯畑 (G1 NFD24mm)

いい天気に恵まれ…梅雨前のカラッとした季節に色々試せてホントラッキーな週末だった。LUMIX G1を買った最初の動機の「PLフィルター」の効き具合は文句なしですな。それから「円偏光(サーキュラー)」でない「普通のPLフィルター」でも、露出に対しては特に問題は無さそうですね。このブログに載せてる写真の枚数とは比べものにならない位枚数を撮った結果なので間違いないと思います。もし問題が有るのならAE任せだと極端に露出オーバー側に転ぶと思うんですが、そういった一枚は全く無かったので。

あ…「選別した結果がこれかよっ!」的なご批判は、もう少々時間を下さいませ…(汗)

全くもって個人的な話になりますが、デジカメ遍歴が非常に薄い(「Canon PowerShot A20」→「Canon PowerShot A1100IS」→「LUMIX G1(FDレンズ)」)であるし、デジタル一眼なんてものを所有した事が無いので画質とかの基準点が完全に独りよがりになるとは思いますが…今回撮った写真を見る限り「使える」範囲内だと思います。SLIKの三脚「スプリントCL」も予想以上に使えそうなので、これからは撮影目的で出掛ける(ツーリングは「おまけ」)ってのも悪くないなぁと思った週末でした。

2010_06_05_06_ルート

上は今週末のGPSログ。来週末も天気が良かったらどうしよう…(笑)

【群馬県草津町】 草津温泉 白旗の湯

【群馬県草津町】 草津温泉 白旗の湯(ちょうど目の前に2輪置き場有り)  【群馬県草津町】 草津温泉 白旗の湯(入り口)

志賀草津道路を走り終え「のんびりモード」な事もあって、ここ数年は通過してしまう事が多かった「草津温泉」へ立ち寄ります。

まずは草津温泉のシンボルとも言うべき「湯畑」にやってきまして…まだ朝早かったこともあってガラガラだったアクセス最高の場所にある無料駐輪スペースにバイクを駐輪しまして…ひとっ風呂頂きま~す。

大量にお湯が沸く土地柄もあってだと思いますが…温泉街の外湯ならさほど珍しくはない無料の温泉が、内湯の共同浴場として草津には18ヶ所も有るそうです。どの共同浴場もこじんまりした空間なのでのんびり浸かりたいなら午前中がいいらしいですが、地元のボランティアの方が掃除してる時間も午前中が多いらしいので、掃除をしてたら「待つ」か「諦めろ」との事です。

以上、見知らぬおじさんと一緒に湯船に浸かりながら教わった情報です(笑)

今回伺った白旗の湯は、「湯畑」のロータリー?に面した最高の立地でして、4人浸かると息苦しくなりそうなサイズの湯船が2つに脱衣場です。昨日の夜飲んだ「にごり酒」的な白濁したお湯ですので(爆)眺め的にも頂ける温泉でして、お湯の温度は一般的には結構熱めだと思います。まぁ、2年間近く東京都大田区地域の銭湯に通い詰めた俺としては…あの地域の銭湯と同じ位の熱さってな感じでしたな。

わかるかな?わかんねぇだろうなぁ…(爆)

【群馬県草津町】 草津温泉 本家ちちや 温泉まんじゅう(白&茶)

こちらは湯上がりに頂いた、近くにある「本家ちちや」の温泉まんじゅう(白&茶)です。お土産として家で食べるのも美味しいと思いますが、その場で食べるのもいいもんですね。