GW前半はNC700X慣らしツーリング! ~下道リミッター発動中の初日編~

竜神大吊橋とこいのぼり

今回のGW、9連休という事になったので思いっ切り遠くへ突っ走りたい所ではあるんだが…

NC700Xの初回点検(1000キロ点検)が有る関係で遠出できないんだよねぇ…(涙)

正直言うと最近のバイクに慣らし運転なんて必要ないんじゃ無いのか?なんて思っていたんだが…ピストンに樹脂コーティングなんてものを施してあるらしいので真面目に慣らし運転をする事にしたのでありました。

高速使うと6速だけしか使わない状態になってしまって慣らしの意味が無さそうなので下道を選択。…となると向かう先は…

やっぱ北でしょう!

そんな訳でガラガラの国道349→国道118→国道294を気分良くハシゴして喜多方へ向かったのだが、途中竜神大吊橋では沢山の鯉のぼりがお出迎え。強風が吹き荒れていた事もあり鯉のぼりも泳ぎまくりですな(笑)

【喜多方市】 坂内食堂 「肉そば大盛」【喜多方市】 坂内食堂 店の前の公園の桜

毎度毎度の喜多方市役所から見える坂内食堂には行列無し。早朝~昼時は滅茶苦茶混む時があるので、夕方間際が実はお薦め。そして肉そば大盛りを注文。もう何度も食べている一杯なので細かい事は言わないが…

やっぱり旨いっ!(喜)

今回慣らしツーリングとは言えども一応キャンプツーリングだったりするので、今宵の宿泊先を喜多方の道の駅にてキャンプ場情報と言えば「はちの巣」さんで検索してみた所…

へっ?この喜多方の道の駅に併設のキャンプ場があるってか!?(爆)

そんな訳で急いで利用申し込み手続きへ。観光案内所と道の駅の銭湯の中間辺りにある事務所で手続き&450円を支払って道の駅すぐそばの「中山森林公園 もりっこの里」へ移動。実は事前申請が必須のキャンプ場だそうでして、17時に利用者が誰も居ない場合には出入り口を閉めてしまうそうなのでお気をつけを。今宵の利用者は滑り込みセーフな俺だけなのでありました…(汗)

【福島県喜多方市】 中山森林公園 もりっこの里キャンプ場にて【福島県喜多方市】 中山森林公園 もりっこの里キャンプ場にて

雨が降ってきた事も有り、受付で言われた「今回お一人なので、管理棟にテント張ってもいいですよ!」というお言葉に甘える形で屋根の下にテントを設営。

ちなみにこのテント、パニアに収まるサイズのテントを探していてあれこれしていた結果、山登り系な兄貴にお借りした一品だったりしてます。今回初めて張ってみたんですが…ポールの材質とかがコールマン製のツーリングテントとは段違い。ほぉ…これは凄い!前室こそ無いけれども、収納した時のコンパクトさからは考えられない程テント内の空間が広いよ!

ま、そんな訳で屋根付き&トイレと水場も至近距離という最高の環境になったのでありました(笑)

そんなこんなで快適な空間で一夜を過ごす事が確定したので近所のスーパーで晩飯の材料買い出し&道の駅の温泉で一っ風呂。そう言えばこの道の駅の銭湯、温泉を引き上げるポンプが故障していて水道水だからという事で…料金僅か150円なのでありました。この稼ぎ時にこの対応…ホント会津の皆さんは生真面目だ。

俺なら構う事無くGW特別料金ふっかけるよ多分…(悪)

「笑’s B-6君」で火熾しホタテ炭火焼き

今宵の環境がいい事が晩飯の買い物前に判明していたので「笑’s B-6君」を使って炭火焼き。前菜は炭火の火熾しと活ホタテでビールをグビグビ。

「笑’s B-6君」でオージービーフのステーキ炭火焼きそして…メインディッシュはリッチにオージービーフのステーキなのだっ!見よ!この「笑’s B-6君」からはみ出す肉のデカさをっ!(笑)こんな感じにリミッターの効いた最初の一日&一夜を過ごしていくのでありました。

ん?リミッターの意味ですか?今度辞書で調べておきます…(爆)

 2013_04_27ルート

今回のGPSログはこちら。会津若松&喜多方辺りってホント程良い距離なので、今年もきっと何度もお世話になりますっ!

大盛況だった「大洗あんこう祭」&「ガールズ&パンツァー in 大洗」

「大洗マリンタワー」

昨日は雨だったので家に引きこもっていたのだが、今日はいい天気なので「大洗あんこう祭」に行ってみる事に。

冒頭の写真は大洗のシンボルマークの一つである大洗マリンタワー。ここはやっぱり晴天の日が似合うやね。そしてこのタワーの前の広場が今回のあんこう祭の会場。

「大洗あんこう祭り 大洗マーチングバンド部」

メインステージ上では大洗高校のマーチングバンド部が演奏中。こちらのマーチングバンド部は全国的に有名なマーチングバンド部でして、海外遠征とかに良く行くらしい。俺の妹は別の強豪校のマーチングバンド部員だったんだが、同じように海外遠征に行っていた。高校生がヨーロッパ8カ国を演奏旅行で巡るとかっていったいどういう世界なんだか弱小吹奏楽部出身の俺には理解不能な世界だよ…(汗)

【茨城県大洗町】 大洗あんこう祭り 「塩ホルモン鍋」【茨城県大洗町】 大洗あんこう祭り 店構え

演奏を聴いた後は腹ごしらえ。あんこう汁には長い行列が出来ていたので、まずは「塩ホルモン鍋」なるものを。意外とあっさりした味わいで、焼き肉じゃないホルモンもいい感じだ。群馬の永井食堂のもつ煮よりサッパリしてると言いますか。まぁ何と言っても寒い冬には鍋物だよな。

「大洗港とさんふらわあ」で、天気もいいので大洗マリンタワーの展望台へ。バイクで大洗に着いた時に入港してきた苫小牧からの「さんふらわあ」の船内からトレーラーが出てきた。いやぁ…久々に北海道にバイクで行きたくなるよなぁ…

「大洗マリンタワー ガールズ&パンツァー 等身大?パネル」展望台には街おこしなのか「ガールズ&パンツァー」のキャラクターのパネルが。このアニメ俺も見ていて、大洗を舞台に華道や茶道と共に乙女のたしなみの一つとされている「戦車道」を描いたアニメでして…要するに大洗の町中を戦車で走りまくって撃ちまくるという…

言葉で説明して面白さが伝わるとは全く思えないアニメなのであります(爆)

ただ、47都道府県の中で唯一民放が存在しない茨城県という事も有り…何と茨城県では「ガールズ&パンツァー」が見られないという皮肉な展開に(涙)

ただ、この秋放送を開始した茨城県庁が運営するインターネット放送「いばキラTV」では見ることが出来るのが唯一の救い。ちなみに「茨城県庁のトップページ」に思いっ切り美少女系アニメ?のバナーが張ってあったりするあたりが、らしくなくってイイ感じだったりする(笑)ま、これをきっかけに大洗にお客さんが沢山やってくるといいですな。

【茨城県大洗町】 大洗あんこう祭り 「あんこう汁」【茨城県大洗町】 大洗あんこう祭り 店構え

大洗マリンタワーからの眺めを堪能した後は、いよいよ「あんこう汁」へ。いやぁ…今年お初のあんこう汁は旨いよ。写真では判りにくいかもしれないが、あんこうの肝が崩れて溶け込んでいるスープの中に、大きめの白身の部分とこれまた大きめの皮、そして野菜が色々入ってた。これからの冬の時期、大洗をはじめ茨城県県北地方の海沿いの港町の飲食店に行くと大体何処でも食べられますんで、皆様是非。

あんこう汁も喰ったし、バイクのヘッドライトをまだ直していないので明るい内に帰ろうと大洗リゾートアウトレットを歩いていたら何やら凄い人混みに。はて?何が始まるんだろうと思っていたら…何と「ガールズ&パンツァー in 大洗」なる声優さん達によるトークショーがあるとのことで行ってみると…

「ガールズ&パンツァー in 大洗」何じゃこりゃ~っ!今まで見たことの無い光景が広がっているではないか…(驚)

一応ステージを見ようと努力はしてみたんだが…2階店舗のエリアまで凄まじい状態になっていたんで声優さんの姿は結局一度も拝めずじまい(笑)

どうやらアニメを使った街おこしは最近各地で行われているらしいんだが、絶対数が増えてきている&あまりにも集客を意識した展開になり始めている関係で「ハズす」と相当悲しい状態になるらしいんだが…こりゃ上手く行っている部類なんだろうな。

これは後から知ったんだが…実は「大洗あんこう祭」の関係者の皆さん、今回こんなにお客さんがやってくるとは思っていなかったらしい(爆)

そんな訳で、商売っ気が程良く薄い茨城県へ皆様是非お越しあれ(笑)

2012年夏ツーリング ~旅の最後は水戸岡鋭治とディズニーと…編~

2012_08_12_19ルート

鹿嶋の母の家にやって来ている事もあって、もはやツーリングっぽい雰囲気はあんまり感じていないってのが正直な朝がやって来た。平和に朝飯を頂いたりなんかして、盆休み最後の締めくくりに出発。天気がいいのが嬉しいな。

一足お先に冒頭の画像は今回のツーリングのGPSログの御紹介。泊まった場所は無料のキャンプ場やら道の駅のベンチだったりとかなり適当だったが、最終的に走った軌跡を眺めると…何だかそれっぽくまとまっている辺りは経験値相応ってなところだな(笑)

ツーリング最終日の今日は、まだ見に行っていない水戸芸術館の「水戸岡鋭治の鉄道デザイン展 駅弁から新幹線まで」と、ひたちなかの巨大ホームセンター「ジョイフルHONDA」で絵手紙用の絵の具?の買い出し(母上殿発注品)と、北茨城の五浦美術館で始まったばかりの「震災復興支援展覧会 生誕110周年記念 ウォルト・ディズニー展」見学で行きますか。

【水戸芸術館】 水戸岡鋭治の鉄道デザイン展 ~駅弁から新幹線まで~そんな訳で道順的にまずは水戸芸術館へ。水戸岡鋭治と言う方はJR九州の車両デザインを手掛けられている方として有名でして、九州の車両がやたらと個性的なのはこの方の存在に拠る所が大です。もちろんそれを真正面から受け止めているJR九州の経営陣の存在も忘れてはいけないと思いますが。

車両のデザイン展示館内の展示は「デザインの盗撮」的な撮り方でなければ撮影OKという事だったので、会場の雰囲気が伝わりそうな写真を中心に御紹介。

こちらは車両のデザインのパネル展示コーナー。正直俺は車両のデザインとか性能とかにあんまり詳しくは無いんだが、こういうのを見るといかにも九州だっ!ってな気分になるよ。とにかく独特な雰囲気を持っているんだよね。

水戸岡鋭治デザイン JR九州の座席の数々こちらは座席の実物の展示。もちろん実際に座れます。板張りの座席には「なのはなDX号」で実際に乗った事があるんだが…やっぱりあんまり座り心地は良くなかったな(笑)

「たま駅長グッズ」こちらは九州では無いけれど、和歌山のネコ駅長「たま駅長」関連グッズ。デザイナーってのは変幻自在だな…と一度書いてはみたんだが、俺達設計屋の変幻自在っぷりも相当なもんだったりするんだよね。色々あってブログでは御紹介出来ないんだけれども(笑)

「湯布院のイメージ」こちらは秋の湯布院をイメージしたタペストリー。俺の生まれ故郷の大分県竹田もそうだが、九州ってのは北海道とはちと違う、いかにも日本らしい大自然の風景を存分に楽しめる場所だったりする。まだ行った事の無い方には、是非一度足を運んでみて欲しい場所だよな。

この後、大分駅や長野県の小布施駅のデザインを手掛けている事を知り、今度長野に行った時に見に行こうと思った「水戸岡鋭治の鉄道デザイン展 駅弁から新幹線まで」なのでありました。ちなみに開催は2012年9月30日(日)までですので興味のある方は是非!

【茨城県大洗町】 かぁちゃんの店 大繁盛この後は大洗の「かぁちゃんの店」で昼飯を…と思ったんだが、何やら長い行列が…(汗)今回のところは家族連れに「かぁちゃんの店」は譲る事にして回転寿司へ。

【茨城県大洗町】 回転寿司 安い皿ばかり取る【茨城県大洗町】 回転寿司 店構え

お隣の那珂湊ほど回転寿司が有名では無いのでノンビリ頂けます。寿司は一皿150円(黄色)から。

もちろんリッチな俺様は「黄色い皿」ばかりを頂いたのでありました…(爆)

「ひたちなか海浜鉄道湊線 阿字ヶ浦駅」渋い列車が現役で走る阿字ヶ浦駅にバイクで伺ったりなんかして、ジョイフルホンダで絵の具の買い物の後、北茨城へ向かいま~す。

【茨城県北茨城市】 茨城県天心記念五浦美術館

天心記念五浦美術館、こんな俺ですら名前は何となく知っている「岡倉天心・横山大観」の作品を展示している事で有名な美術館でして、昔母親を観光で連れてきた時には…

俺には魅力の良く分からない日本画の数々に…「正直げんなり」したもんだ…(実話)

【茨城県北茨城市】 茨城県天心記念五浦美術館 「震災復興支援展覧会 生誕110周年記念 ウォルト・ディズニー展」で、今回久々にやってきた天心記念五浦美術館の様子はと言いますと…

何だかやたらとフレンドリー(驚)

【茨城県北茨城市】 茨城県天心記念五浦美術館 「渋さは封印。館内ディズニーだらけ」ここ…ホントに五浦美術館だよね?(驚)

展示会自体は撮影禁止なので写真は全く無いのだが、ウォルト・ディズニー展の様子を俺なりの言葉で御紹介。

ウォルト・ディズニーが生み出したキャラクターの数々の解説やら、ディズニーアニメのセル画の展示、ディズニーランドのイメージスケッチなどが各種展示されている会場ではあるものの…あくまでも展示の主役は「ウォルト・ディズニーという一人の人間の生い立ちから最後まで」という位置づけだったように思うな。素敵な展覧会だったよ。

【茨城県北茨城市】 茨城県天心記念五浦美術館 お土産コーナーそして…撮影制限無しの五浦美術館のお土産コーナーがこちら。

「なんじゃこりゃ~~~っ!」(C)太陽に吠えろのジーパン刑事風味

「大津岬灯台」

この後は、近くの大津岬灯台を見学など。かの震災で被害を受け建て直したとの事なんだが、灯台の光源にLEDを使っていて、電力は太陽電池で全て賄っているとの事だった。

う~ん…LEDとは言え、この程度の太陽電池パネルで灯台の灯りに必要な電力を維持できるものなのだろうか?ちと興味があるので今後を追いかけてみたい所だな。この後は真っ直ぐ日立の高級木造アパートへ無事帰宅。

そんなこんなで2012年の夏ツーリングが無事終了。今年もいい夏だったよ!(喜)