人的被害がなくてよかった…でも…

 沖縄へ行こうとする目的には、人それぞれ色々あると思いますが…

大阪から沖縄へ、逃亡目的で乗り込もうとしたアホが捕まった件のすぐ後に、日本最長航路?の、俺の中での憧れでもあるフェリー「ありあけ」が傾いて色々大変だというNEWSには個人的に相当驚いた。。。沖縄へのカーフェリーは、今後どうなるのだろうか…(飛行機ならどうにでもなりますが、バイク持ち込みで行って、沖縄を巡ってみたいので。。。)今働いている会社が潰れたりしたら、失業保険で「ありあけ」で沖縄へ行きたいなぁなどと考えていた自分にとって、フェリーが無くなるのは会社が無くなるよりも少しは先だろうと思っていたので。。。

…ま、潰れる順序はどうでもいいか。失業保険さえもらえれば(爆)

日立灯台(大みか) 一般公開

日立灯台(大みか) 一般公開

朝っぱらから喜多方ラーメンを食べ、一般道をのんびり戻ってきた今日は「灯台の日」

実の所…この「灯台一般公開」をやってる時間帯は遠出をしてると踏んでいた為、全然事前準備もせずに見慣れた灯台の最上部へ登ってみた。…う~ん、風は素敵だし灯台下の広場の雰囲気も申し分ない…だけどさぁ…太平洋側は美しいが、内陸側はダメダメ。。。何かと曇りだらけで視界悪すぎだ。。。全然未来が見えないなぁ…違う灯台からの眺めはどうなんだろう?
日立灯台(大みか)最上部からの風景

【ホンダのバイクにゃ「つばさ」があるのさっ!】

【ホンダのバイクにゃ「つばさ」があるのさっ!】

無計画ツーリングからとりあえず無事に帰ってきました。私のボロバイクも、もうすぐ総走行距離が14万キロに達成しような勢いです。本家「ウイングマーク」のデザインを無許可で使うと怒られるかもしれないので、冒頭では本物をリスペクトしたマークをマウスで手書きしてみました(下手)

…このマークには… 『HONDAのバイクには翼が必要なんだ…』という創業者の願いが込められてるとか世間では色々言われてますが…私のブログに登場した理由は…

…もうすぐ…

…「NHKの朝の15分の連ドラ「つばさ」が、今週土曜日に最終回だから…」(爆)

いやぁ…アンジェラ・アキの「愛の季節」をBGMに、「つばさ」の未来と、「川越キネマ」の明日と、「甘玉堂」の行く末を見守り続けて半年間。あと3日でこのストーリーが終わってしまうのです…う~ん。。。

ま、もう少々お待ち頂けたら大幅に更新しますので、それまでの繋ぎの挨拶と言うことで。。。