「遙かなるクリスマス」

今さらながら正月深夜のポメラでのメモ。酔っているとはいえ、酔ったながらに個人的に色々考えているようなので…記録に残そう…(爆)今年は飲み過ぎんなよっ(笑)

 ~ メモ ~

「年の始めの生さだまさし」の録画jobが走っている。母親がこの番組を知っているとは知らなんだ。

 夜中に「秘密のケンミンshow」を見終わり、実質翌日の1/2にさだまさしの録画を見る。

最初の一曲は「セロヒキノゴーシュ」。室内楽トリオとしてまさに神の存在だった「カザルスとティーボー」とあと一人いたんだけど誰だっけ?

2曲目は「barthday」 ためしてガッテンの「小野文恵」アナウンサーの素顔?が…何というか嬉しかった。

3曲目「遙かなるクリスマス」

アツい。。。生き方をもう一度考えなおさせる一曲だった。

「いっそ世界全てが不幸なら…」…思ったことが無いとは言えない。

毎年恒例の「鹿島神宮」初詣

妹夫婦と悪ガキ3人組との恒例行事なのであんまり意識した事は無かったんだが、どうやら最近流行の「パワースポット」の流れにこの鹿島神宮も紹介されているらしく、本殿以外の去年までは見向きもされていなかった石やら何やらに人が群がっていた。

まったくもって個人的な感想ではあるが…

お前ら「アホ」じゃねぇのか?(爆)

「今までは興味有りませんでした。けれども御利益があるなら崇めさせて頂きます!」とか調子のいい事を言ってるお調子者にしか思えないんだが。ま、俺がどう見るかでは無く「神様」がどう見るかが問題なんだろうけどさ。

ちなみに俺は神様なんて信じないし…信じた事なんて無い。

だけれども全国津々浦々ツーリング先の神社仏閣で頭を垂れる事に違和感は無いな。神社仏閣に頭を垂れる行為は信仰心の問題ではなく、地元に対する礼儀の一環だと思ってるし。

 

ま、そんなこんなでやってきました鹿島神宮の本殿前。去年は御縁にひっかけて5円を投げてみたが効果がなかったので…今年は「あらかじめ用意した」5円玉5個を投げてみた…(えっ?信じてないんじゃ…)

冗談はともかくとして、祈った内容は極めてシンプルである。

「パワースポット巡りの連中に幸運を運ぶくらいなら…この俺に幸運を下さい。。。」(爆)

 

~ 「トイレの神様」をBGMに妄想中 ~

…武道の神様が宿ると言われる鹿島神宮の神々よ…色々と忙しいとは思うが世の中悲しい出来事が多すぎる。もう少しでいいから平穏な世の中になるように力添えを願いたい。。。

酒井法子ドラえめんからのお願いですっ!

皆さん「あけましておめでとうございます!」

タイトルとは無関係な「年末の話」からスタートです(笑)

年末の締めくくりは紅白を見て(「浜崎あゆみ」気合い入ってんなぁ…と思ったら、ホントに結婚する前夜だったのか)、除夜の鐘を聴いた後は録画しておいた「ゴチバトル」を見る。そうそう、「トイレの神様」も紅白でリアルタイムに見たよ。まったく…あんな長い曲を紅白の貴重な時間を使って歌うなんて…中略…

…泣けた…(爆)

ただまぁ…来年は無いだろうなぁ…「アンジェラ・アキ」と紅白の中では存在が被ってる気がするし、「トイレの神様」で有名になってしまった事自体がフォークシンガー?の彼女には不幸な気がする。(注)あくまでも素人の意見です

「紅白」→「ゆく年くる年」→「あけましておめでとう!」という毎年のやりとりの後、個人的に全部見なければ気が済まない唯一の番組「ゴチになります11」の最終戦(録画)を、年明け早々に見る俺なのであった。。。

CMスキップ等の早送りを駆使して…約2時間後…ええっ!?そんなのありなのかっ!?

さらば…「ヤベっち」(合掌)