日本最長航路のフェリーに乗ろうぜ! ~台風に阻まれ行きは飛行機編~

茨城空港から那覇へ

時は流れ…すでに忘却の彼方っぽい気もするが…やっぱり記録を残しておかないと何処に何時行ったのか分からなくなりそうなんで記録開始(笑)

フェリーありあけ時代から、いつかは乗ってみたいと思っていたマルエーフェリーの東京有明港から那覇までの2泊3日の航路が12月に廃止になると聞いたのが夏の終わり頃。どうすっかなぁ…と思いつつ九州へツーリングしたりなんなりで戻ってきたら9月になっていた。

北海道ツーリングは意図的にハローワークへ行く日をずらしたりして、九州ツーリングは間隙を縫うような形でこなして?来た訳ではあるが、さすがに片道2泊3日のこのフェリーの事まで考えていた訳では無い。

でも…無くなっちゃったら乗れないもんね…(確信)

そんな訳で沖縄行きを画策。10/4の有明発那覇便を予約…

台風18号の影響にて欠航…(涙)

懲りずに10/9の有明発那覇便を予約…

台風19号の影響が予想されるので欠航…(涙)

もう駄目だっ!これは台風19号が沖縄にやって来る前に沖縄入りしないとどうにもならなくなるっ!

…という訳で、無理矢理飛行機で台風が接近中の沖縄へ向かう事に。茨城空港→神戸空港→那覇空港と言う事で、神戸→那覇は当然の事ながら条件付就航。

状況次第で鹿児島空港へ戻るかもしれないそうな…それはそれで歓迎だ(爆)

御嶽山…途中、御嶽山が見えた。俺は山屋でもなければアウトドア野郎という訳でも無いが、想いは複雑だな。

神戸空港 ひっぱりだこ飯経由地の神戸空港では迷わずに「ひっぱりだこ飯」を(笑)

ここ(神戸)から先は台風に向かって行く事になる訳だが、チャレンジャーな観光客って結構いるもんだな。

…お前もだよっ!(笑)

かなりガタガタ揺れる機内という事も有りスチュワーデスさんのサービスは早々に終了。一回目の着陸はガタガタ上下に揺れた末、寸前に着陸復航。

あ~駄目か?こりゃ鹿児島で白くまレギュラーサイズか?と思っていたら機長から…

「もう一度着陸致します。」との放送が(漢)

機長やる気だねぇ…と思いつつ外を眺めていたら上下左右に揺れるわ揺れる。前の座席のお嬢さんが機内サービスを呼び出すボタンを押した(気持ち悪くなったんだろうね)けれど当然誰も来る事無く…

ドリフトしながら無事着陸っ!(鹿児島の白くま食いたかったなぁ…)

日本最西端の駅 那覇空港駅荷物を受け取って那覇空港駅へ。日本最西端の駅かぁ…まぁ難しい話は忘れよう。俺が来たからには日本最西端の駅という事で(笑)

国際通りの外れにある「チャンプルー荘」というゲストハウスに予約を入れていたので行ってみたら…「出掛けているのでご用の方は電話下さい」とな。

そんな訳で電話してみたら…電話で寝るベッドまでご案内(笑)その後話をしていたら…

「今日は台風でキャンセルの電話ばかり受けてメンタル的にやられました…」(宿主)

御免なさい!気に入りました(爆)

台風が接近中なれど、宿代に含まれている泡盛2時間飲み放題に誘われて「じまん屋」さんに入店。

【沖縄県那覇市】 じまん屋何じゃこりゃ?な泡盛のボトルの中身を減らしつつ、夜は更けていくのでありました。

NC700X、40000キロでホイールベアリング交換(早すぎる気が…)

前後タイヤ、チェーン、前後スプロケット交換済み

北海道ツーリングで走行距離が40000キロを越え、タイヤと共にチェーン周りも限界っぽい状態になったので近場のバイク用品店で前後タイヤと前後スプロケ、チェーンを交換。スプロケは社外品のジュラルミンとかもあるんだが、耐久性的には純正の鉄製スプロケが長持ちするので前後とも純正品を取り寄せて交換してもらった。

ゴールドチェーンなのは単に半端品があって安かったから(笑)

で、交換してもらって絶好調!と言いたいところだが、減速した時にリアから時折ピキピキという音がする…。家に帰ってリアホイールを左右に揺すってみたところ、微妙にガタが…

え~っ…ホイールベアリングが逝ってしまっている予感がするんだが…(涙)

何だよせっかく組み上がってるのにまたバラすのかよ…と悪態をつきつつホームセンターでベアリングを購入。ベアリングには規格があって、サイズとシールの種類が合っていれば何を使ってもOK。ま、何を使ってもとは言え一般的に売られている製品を作っているのはNSKとNTNの実質2社位しか無いんだけれど。

リアタイヤ取り外しパイロットベアリングプーラーでリアホイールベアリング取り外し

疑惑のリアタイヤを外してパイロットベアリングプーラーをセット。ナットを締め込んでいくと「バキッ!」という音を一度立ててベアリングが抜けます。抜くまでの時間は片側5分もあれば十分かな。

ちなみにパイロットベアリングプーラー、工具屋さんのストレートだと3000円位のと10000円位のセットの2種類がありますが、3000円位の方はベアリングに引っかける爪の部分が大きいのでホイールベアリングを外すのには使えません。

リアホイールベアリング外れた無事に両側のベアリングを抜いて、新しいベアリングを打ち込んで組み付け完了。

右リア側のベアリングが終了状態部屋に戻ってベアリングのシールを開けてみると、左側のダンパーの内側に入っている方は特に問題無いんだが、右側のベアリングが既に錆びだらけ。指でグルグル回してみると全体的にあんまりスムーズでは無い&一ヶ所引っかかる場所が。

コイツだろうな異音の原因は(ふぅ…)

リアのブレーキパッドの異常摩耗といい、砂崎灯台で砂に埋まったのが原因かもな(汗)

一応フロントもホイールベアリング交換フロントは両側共に綺麗だった

一応フロントホイールのベアリングも交換。フロント側は替えなくっても良かったっぽいけど。

オイルも交換してちと様子を見ながら中禅寺湖まで試運転。

タイヤにチェーンにスプロケにホイールベアリングにオイルまで一気に新品になったのでやたらと静かなバイクになった。新車の時ってこんな感じだったんだっけな?

日光まで試運転 正嗣で餃子日光まで試運転 正嗣で餃子

いい感じなので正嗣で餃子を食って帰宅。

ま、これでタイヤの溝が無くなるまではガンガン走れるな(笑)

北海道ツーリングから帰還 ~番外編もあるよ編~

道の駅 喜多方にて

道の駅 喜多方にてお目覚め。ここの駐車場って大きめに出来ているのでテントを張ってバイクをその前に停めるとちょうど1台分。

朝っぱらから桃朝飯用に2個残しておいた桃にかぶり付いて出発。喜多方発なら当然お決まりの磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レークライン・磐梯吾妻スカイラインを走って浄土平へ。

浄土平にてお隣には白いお仲間が。それにしてもよく見掛けるよな。

何とか持ったリア廻りリアタイヤも終了間際ながら何とか持った。チェーン廻りはガチャガチャうるさいが…(汗)

西の方から広がってくる雨雲に追いかけられている状況なので、福島西ICからは東北道と磐越道で急いでいわきへ。

塩屋崎灯台雨雲からは何とか逃げ切ったので塩屋崎灯台でちと休憩。お客さんも増えてきていて、以前のような閑散とした雰囲気では無くなってるな。

【福島県いわき市】 市場食堂 「刺盛り御膳」小名浜漁港の2階から向かいの建物に移った市場食堂にて昼飯を。刺盛り御膳を注文したら、かつての暴力的な盛りが復活しつつあった。アジフライが元の大きさに戻ると嬉しいんだけどな(笑)いわき勿来ICから日立南太田ICまでは常磐道で、その後は毎度の下道。大洗港には苫小牧行きのフェリーが停泊している。

大洗港 さんふらわあ ふらの

これに乗ると北海道に行けるんだよねぇ…(行ったばっかりだろっ!)

この後は国道51号を南下して無事帰宅。北海道ツーリング、全行程で12000キロってところか。まぁ何はともあれ無事故無検挙で終われて何よりだ。

2014_07_13ルート本日のGPSログはこちら。

まぁ最終日なんで普通だわな。

~番外編「北海道でのGPSログ全部」~

北海道どんだけ走ったんだよっ!(アホ)