フェリーは予定通りAM5:30に大阪南港に接岸。雨は降らないみたいだし、高速もガラガラという情報。いい感じに帰れそうだなこりゃ(喜)
ちなみに早朝に到着する新門司→大阪南港の第一便は朝早過ぎる関係で朝食バイキングはやっておらず、数量限定の軽食のみ。サンドイッチとゆで卵を4:40に食った俺。まだ外は暗かったよ。
下船準備をしながら、あひる隊長に帰り道の方針のお伺いを立てる。隊長、どうやって帰りましょうか?
(あ)「日本海はいいぞ」
まぁ今日と明日、丸二日あるしな。真っ直ぐ帰るのはちと勿体ないし…日本海側に行っときますか!
何故か京都府内で高速を間違えて全然違う方向に走ってしまったりしつつも滋賀県入り。朝8:30だけれども既に腹が減ったので朝飯代わりにイカ墨黒焼きそばを。思いの他ボリュームがあって旨いなこれ。
この後は福井、石川、金沢、富山、糸魚川をひたすら高速でかっ飛んで、長野県の信州中野ICからは下道経由で志賀草津道路方面へ。いや~遂に晴れてきたよ!
志賀草津道路は空いてて快適そのもの。以前来た時は凍結しててずっ転ける寸前だった横手山ドライブインや渋峠に久々に立ち寄ったりして草津温泉へ。
いつものように白旗の湯に浸かって行こうかと思ったら湯畑周辺が完全にリニューアルされていて、白旗の湯の前のバイク駐輪場的な場所(本来違ったんだろうけど)も無くなっていて、ちゃんと何処かに停めないと温泉どころでは無さそうなので調べてから出直しって事で。魅力的な日帰り温泉的なものも増えていたので近々来ると思うけどね。
何だかんだ言っても九州ツーリングの夜は今宵で終わり。どうすっかなぁ…キャンプ場がいいなぁ…と言う事で思いついたのが県営赤城山キャンプ場。赤城山の大沼畔(標高1300m越え)にあるキャンプ場なので、食材はここに来る前に買っておかないとスーパー的な店とかは勿論無いです(笑)
今は風が吹いていないけど、湖畔と言う事で珍しく真面目に張り綱を全部張って設営。
流石に目覚めたら大沼の上ってんじゃ洒落にならないからな(笑)
毎度お馴染み系に「こんにゃくのフグ刺し」という紛うことなきパチ物感漂うメインの一品で乾杯!
この後、何故か気温3℃台まで低下することになるテントの中でグッスリ寝たのでありました(笑)
こちらは今回のGPSログ。走行距離は713キロ。まぁ少しはガ~っと走らないと連休っぽく無いからな(笑)
ちなみに個人的な一日での最高走行距離は蒲田→熊本周りの阿蘇山火口の駐車場で約1300キロ。夜遅くに着いたらバイク野郎3人が酒を飲んでいたので一緒に飲んで、朝、みんなで阿蘇山火口に登ろうとしたら「火山性ガス発生中の為立ち入り禁止」だったという壮絶なオチ。
誰か気づけやっ!(やっぱアホ)