水戸の美術館を堪能した後は、電車での移動を堪能する為に水戸→下館→取手→土浦→大甕の茨城県南部をぐるっと回ってきた。
途中「下館駅」では、昔から気になっていた「たじま屋」へ。ちょっと分かりにくい道を歩く事になりますが、駅から歩いて15分ってな感じですかね。住宅街の中に無事お店を発見しまして入店です。ここのお店はチャーシューが有名と本で読んだ事があるのでチャーシューメンを頼みますと「醤油・塩・味噌」が選べるとの事なので醤油を選択。おまけに麺も「細めん・手もみ麺」のどちらかを選べると言う事なので「手もみ麺」を選択です。お客さんがまだ来ていない早めの時間帯だったので、あんまり待つことなく注文の一杯が到着です。ん?何やら表面に粉みたいな物がかかってますな。それではいつものようにスープから頂きま~す!
おっ!これは予想外のカツオ節系っ!
ただ、魚介系と言う程グイグイ魚を感じる訳ではなくて、表面の魚粉?カツオ粉?の香りが漂うだけで、スープ自体は結構あっさりとしたいわゆる中華そば系スープです。これは好みのタイプの醤油ですな。中細の手もみ麺は当然の事ながら縮れてまして、細麺はこれよりも細いんだと思うんで個人的な好みとしては手もみ麺を選択して正解っぽいです。滑らかな麺とスープのマッチングが素晴らしいです。具はチャーシューが6枚にメンマにワカメに刻みネギ。お店自慢のチャーシューはホロホロな仕上がりです。ただ味的にはスープに埋もれてしまうという意外なまでの薄味だったのがちと残念ではありました。これはまぁたまたまそういう部位だったのかもしれませんが。
でもこのチャーシューの多さでこってりしてると重くなっちゃうから、これ位でいいのかもしれないなぁ。
…言ってる事がころころ変わってスミマセン(汗)
そんなこんなでもちろん美味しく完食です。そうだなぁ…これなら塩も旨そうですね。下館にはまたぶらりとやってくると思うので…次回はチャーシューめんの塩を頂きに来たいと思います。ご馳走様でしたっ!