【東海村】 横浜らーめん椿家 「らーめん+キャベチャ」

【東海村】 横浜らーめん椿家 らーめん+キャベチャ

【東海村】 横浜らーめん椿家 店構え

夕方雪になるかもしれないとの天気予報を見て、バイクで転ける事態だけは避けようと早めに鹿嶋から日立へ戻る事に。少々雨が降ってはいるものの、せっかくの日曜日にまっすぐ家に戻るのはあまりにつまらなすぎるので、霞ヶ浦を渡って土浦あたりでラーメンを食べてから帰る事にしますか。昨日は面倒なんでレインウェアのズボンを穿かないで突っ走ったら、実は「あかしや」到着時すでに…

皮パンを通り越して「パンツ」にまで浸水していた(爆)

今日は鹿嶋の家を出る時にレインウェアーを着ているので防水は万全。霞ヶ浦の橋を渡っているあたりで本降りになってきて、土浦の街中に着いた頃には何となくグローブに違和感が。土浦のラーメン屋情報を携帯で調べようとグローブを外すと、何故か手が濡れてる気が。。。ま、土浦のラーメン屋と言えば「小櫻」な訳でして、地図の場所を頭に叩き込んでグローブをしたら、グローブの内側が完全に濡れてる状態。あ、しまった…今日してきたグローブは

防水では無いグローブではあ~りませんかっ(涙)

このクソ寒い日に手が濡れているという最悪な状態で、「小櫻」求めて土浦駅近辺の複雑な道を3周ほどしたんだが、結局店までたどり着けず…(家に帰って詳細地図を確認したところ、もう一本狭い道に入らねばならなかった…くっ…)。グローブが浸水して手元が冷えまくってきたので、土浦は後日出直す事にして国道6号をひたすら北上。

「なんで毎日雨に濡れなければならんのだぁ~っ!」等とヘルメットの中でぼやきながら、まだこのブログで紹介してないラーメン屋を考えながら走りますと…ひたちなかの「暖宝」と東海村の「椿家」が頭に浮かんだ。「暖宝」は曲がる場所がイマイチ自信がなかったので、今日は「椿家」に寄る事にしますかね。いい感じに冷えた体でお店に到着し、自分がお店に入るとちょうど満席。「らーめん+キャベチャ」の食券を渡してしばし待ちます。待ちながら「ぼけ~~っ」と今まで食べた「家系ラーメン」を思い出そうとするんだが、ここんところ家系ってあんまり食べてないのかも。「吉村屋」に「田島屋」に「わいず」に「山岡屋」位なもんか?だとすると、もしかして俺って「家系ラーメン」なんて大して知らないのかも?等と思っていたら、寒い体に待望の一杯が到着。

一気にがっつきたい場面ではありますが、今回も上品?にスープから頂きま~す。う~む。。。かつて「吉村屋」の一杯を食べた時に「家系ってこんなにあっさりしたものなのか?」等と感じたりしたんだが、待ってる間に浮かんだ自分に対する疑問を整理すると、そもそも純粋な意味での「家系」の味っていうのは、何かとコッテリしている今のラーメンの風潮の中では「比較的あっさり」しているものなのかも。そう考えてスープを頂くと、何やら繊細な味わいに感じたりするから面白い。ただまぁもしかしたら

寒さで頭がおかしくなってるだけか?(爆)

冗談はともかく、このスープの濃さってのは絶妙な気がするな。旨いです!麺はと言いますと、多分家系の王道「中太ストレート」麺。昨日伺った鹿嶋の2軒では麺が弱いような気がしたが、こちらはスープと堂々張り合っている感じかな。具を一応紹介しておくと、チャーシューにほうれん草に大ぶりなノリと追加のキャベチャ。前に来た時も思ったが、キャベチャはまんま「生キャベツ」だったりするので、普段自炊している俺としてはあまりにも利益率が高い一品に思えてしまったりするので、ゆで玉子でもトッピングした方が気分的には幸せかもしれないな。まぁ玉子1個の原価とか計算しちゃったりすると、どちらも似たようなもんか?(笑)欲を言わせて頂くと、もう少しチャーシューが立派だと嬉しいかな。

寒い中頂いたと言う理由だけではなく、素直に旨い!と思えた一杯でした。水戸駅南口の本店?の味とも比べてみたいところですね。また宜しくお願いしま~す!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください