梅雨入り前の東北ツーリング前編 ~蕪島とあまちゃん聖地巡り~

岩木山SAにて

九州・四国、東海地方に続き関東地方も梅雨入りしたとのNEWSを耳にした俺はちと悩んだのであった。そもそも今週末は福島市内で行われる六魂祭に行こうと思っていたんだが…国道4号線を封鎖するという気合いの入った催しなので真面目にやらないと福島市内に辿り着けない予感が。。。

ブルーインパルスも来るらしい…行きたい…(正直な気持ち)

ちとあれこれ天秤にかけた結果、俺は俺なりにNC700Xと一緒に東北と向き合う事にした。実はこの時点でおおよそのルートが頭の中で完成したけれど…

もちろん今は内緒です(笑)

ま、関東地方は梅雨入りしたみたいなんだが東北は未だという事で進路は当然「北」。常磐道・磐越道・東北道をガンガン駆け抜けて…冒頭の写真は岩手県の岩手山SA。この先東北道を行くにしても八戸道を行くにしても、最後のガソリンスタンドがあるSAなので見覚えのある方は多いかもしれないな。それにしてもいい天気だよっ!

蕪島入り口そんなこんなで普通の週末に普通来るか?的な距離感の青森県八戸ICにワープ完了。まず向かった先は蕪島。以前来た時はいたって平和だったが…今は海猫の繁殖期真っ直中。そんな訳で…

蕪島 海猫だらけの境内境内に海猫多すぎだろっ!(爆)

海猫だらけの蕪島こちらは境内の先の岩場。もの凄い数の海猫が集結中。この島?はきっと、子育てしやすい環境なんだろう。

蕪島 木の根っこと海猫の親子この木の幹の割れ目は一等地っぽいよなぁ。いい場所を選んだね。ここなら確かに安心だ。

種市歴史民族資料館久慈駅前 駅前デパート

海猫に別れを告げた後はNHK朝の連ドラ「あまちゃん」の聖地(ロケ地)巡り開始。手始めに種市歴史民族資料館で「南部もぐり」の歴史を。ふむふむ…初期の南部潜りは何と手押しポンプで海中の潜水士に空気を送っていたそうな…

(‘jj’) ← 「じぇじぇっ!?(一応解説)」

【岩手県久慈市】 道の駅久慈 山海里 「鮭とイクラの親子丼&まめぶ汁」【岩手県久慈市】 道の駅久慈 山海里 店構え

北侍浜キャンプ場が7/1からOpenという事を確かめたりしつつ、遅めの昼飯は道の駅「久慈」にて「鮭とイクラの親子丼&まめぶ汁」などを。ドラマの中では微妙な存在として扱われていた「まめぶ汁」だが…

こりゃ確かに微妙かも…(笑)

 キノコやら芋やら何やらを食べている時は全く違和感無いんだが、小麦粉のモチ?を口にした瞬間に未だかつて無い違和感を感じるのは確か。和風な汁物に入っていた事の無い「黒砂糖」の風味が口の中に広がりつつ、クルミのコリコリ感が突如として現れるのである(笑)不味いんじゃ無くて旨いのは確かだけれどもネ。

三陸らしい風景お口直しに?「いかにも三陸海岸」らしい景色を眺めつつ…急遽決めた今宵の宿泊地へ。

岩手県野田村 玉川野営場久慈市の南側に位置する岩手県野田村の玉川野営場が今宵のお宿。霧雨が降ってきた事もあって東屋の軒下へテントを設営。

岩手県野田村 玉川野営場 東屋に設営こんな感じです…(すでにとっ散らかっている雰囲気が…)

玉川野営場での晩飯 北限の海女(日本酒)と地の物刺身玉川野営場での晩飯 岩手和牛ステーキ

この後は「北限の海女」などというミーハー極まりない酒と共に、スーパーで買った刺身やら岩手牛ステーキやらを堪能したのでありました。何だかんだ言って、焚き火台「笑’s B-6君」が今回も大活躍なのでありました。

実は今回NHK朝の連ドラ「あまちゃん」のロケ地の一番有名な一帯に行ってみたりしたんだけれども…写真の出来的に駄目駄目だったので写真の紹介は無しという事で。ま、毎朝15分とは言え毎日見られるから別にいいやぁね。

今回の朝ドラ、アキちゃんにユイちゃん、その家族と海女さん仲間と鉄道員達のドタバタっぷりが個人的にかなり気に入ってますです。もちろん嘘じゃぁ無い。

そうでなけりゃ、普通の週末にこんな所までわざわざ聖地巡礼に来たりはしないだろうさ(笑)

2013_06_01ルートこちらは今回のGPSログ。編集画面に収まりきらなかった関係でいわき以北のみ。それにしても全くお前って奴は…アキちゃんとユイちゃん、どっちがタイプなんだ?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください