昨日の夜は結構飲んだ割に、爽やかな朝を迎えられた。梅鉢さんでパンとコーヒーを頂いて今日の予定を考えるんだが…幸い雨も止んだようなので、電車に乗って松島へ向かう事に。
実は仙石線と東北本線、そして松島の位置関係を今イチ把握しておらず…梅鉢さん最寄り駅の苦竹駅で仙石線の電車に乗り込んでから乗り継ぎがあんまり良く無さそうな事に気が付いた。
そんな訳で、仙石線の下馬から東北本線の塩釜駅まで散歩してみたりなんかしまして…松島駅にやって来た。松島に来た事は何度もあるが、電車で来たのは今回が初めてなのかも。
松島海岸駅に行くつもりが何故か松島駅に来てしまっている事はここだけの秘密である…(笑)
バイクで走った見覚えのある国道45号線の歩道をテクテク歩きまして松島湾へ。昔「もしもツアーズ」で見た「戦国パフェ」ってのが食べたいんだよね。とってもデカイパフェなんだなこれが。
松島湾の風光明媚な風景を眺めながら、100kbpsの超低速回線&パチ物スマートフォンで場所を調べてみると…伊達政宗歴史館の目の前にある訳ですか…なるほどなるほど。。。えっ…ええっ!?
ガーン …思いっ切り目の前を通り過ぎてるじゃん…(涙)
歩いて戻ろうかとも思ったが…何やら観光船乗り場周辺が出港の時間が近づいているようで賑やかだ。う~ん…松島の観光船か…そう言えばまだ乗った事無かったよなぁ…
決めたっ!「戦国パフェ」は次回にしよう!
そんな訳で観光船の乗船券売り場へ。何やら松島湾をグルッと廻って再び松島へ戻ってくるコースと塩釜へ行く二通りのコースがある模様。電車利用者は塩釜行きがお勧めというアナウンスに乗っかりまして、塩釜行きのチケットを購入。
今回乗り込んだのはこちら「第二芭蕉丸」。松尾芭蕉と言えばやっぱこれだよね。
「松島や ああ松島や 松島や」
冒頭の写真は観光船お馴染みの一コマ。観光船を…と言うか「かっぱえびせん」を追いかけてカモメがやって来ます(笑)
段々横着になってきて、観光船の手すりにちゃっかり止まって「かっぱえびせん」をねだるカモメ達(笑)
松島で一番肝心な「島々」の写真、まともなのが無いのでこれで御勘弁を…(汗)ここは写真よりも自分の目で見るべき場所ですので是非一度お越し下さいませませ。
50分程のクルージングを経て、塩釜港へ到着。漁港と輸出入港を兼ね備えた塩釜港は結構でかいんだなぁ。それではお昼も近いので、何か食べていきますかね。
観光船の発着場所兼お土産物コーナーの「マリンゲート塩釜」をぐるっと廻って魚長亭というお店へ。まぁ太平洋沿岸地域に住んでいる俺としては「ある意味ライバル同士」の土地柄だったりもするので、手放しで褒める訳にはいかないんだが…
うっ…旨いっ!しかも量が多いよっ!(喜)
これは…観光船に乗って塩釜入りして昼飯はありですな。ドンブリに載っているネタの数々は、本マグロ・サーモン・イクラ・ホタテ・〆鯖・ホッキ貝・イカに甘エビにカニの爪&玉子焼きと盛りだくさん。潮の香りの漂う海藻たっぷりの味噌汁に付け合わせのゴボウのきんぴらと文句なし。
いやぁ旨かった…これは再訪決定だな。
この後は津波の被害から見事に立ち直ったジャスコ改め「イオン」の脇を歩いて本塩釜駅へ。途中の復興市場では、大きな「あんこう」もいたよ。それにしてもデカイなお前。