ちと配達へ ~飛騨牛&ほうば味噌バイク便ツーリング編~

平湯キャンプ場にて初タープ

今週末、特に土曜日の天気は駄目だろうと踏んで昼間はバイク便(白ナンバー)として出撃。高速をひたすら走り、雨に降られるかと思いきや全く雨に降られる事無く何故かクソ暑い長野市内の日差しを受けて第一配達ポイントへ到着。

誕生日プレゼント兼結婚祝いとなる、茨城の木内酒造が誇る「常陸野ネストビール」を託し、ここの所毎週連れ出しているコンパクトテントの持ち主である山屋系の兄貴に三陸土産の鐵の道という日本酒とNHKの朝の連ドラ「あまちゃん」グッズとテント代を無事に手渡して、正式にコンパクトテントが俺の所へ嫁いできたのでありました。

この後は松本まで高速で南下して、国道158号で第二配達ポイントの岐阜県高山市へ向かう訳だが、その前に上高地の程近くにある今宵の野営地「平湯キャンプ場」にテント&タープを設営。こちらのキャンプ場、7月第3土曜日~8月31日の間は要予約との事ですが、バイクは別段予約は要らないそうな。ただ、バイクのサイトへの乗り入れはこの期間中出来ないらしいのでお気をつけを。

今回は期間外だったのでバイクで乗り入れて設営出来たから楽で良かったけれども、約200台収容のオートキャンプサイトという事でとにかく無茶苦茶広いです。駐輪場近くのサイトが埋まってしまっていると荷物を持って歩くのがかなり辛いかも…(汗)リヤカーらしき物は無かったなぁ…

それから今回初めてタープを張ってみたんだが、張り方が良く分からずに何だか残念な仕上がり具合。そもそもポールを2本使う時に必要なロープが足りない事は分かっていたのでホントはロープを作りながら立てていこうと思っていたんだけれども、雨が降っていて面倒になったので次回に先送り。雨で潰れなきゃいいんだけれども…(汗)

高山市内へお届け物をしつつ大きくなったハルちゃんに挨拶をして、高山市内のスーパーで今宵の食材の仕入れなど。

飛騨の食材の数々再び平湯キャンプ場に舞い戻りまして、雨の降る中タープの下でささやかな?宴会開始。場所柄スーパーに色々な種類の飛騨牛がありまして、切り落としだったりするとさほどお高くないのが嬉しい所。さるぼぼ柄のワンカップに以前買った事の有る気がする新聞紙に包まれた日本酒と「ほうばみそ」キット?が今宵のメイン。

で…

ほおば味噌焼き 飛騨牛&シイタケ

朴葉を説明通り10分間程コッヘルを使って水に浸て、いい意味で火の熾ききっていない「笑’s B-6君」の上で「ほうばみそ焼き」開始。具は飛騨牛切り落とし&シイタケ。まともにほうばみそ焼きを店とかで食べた事が無いのでこれでいいのか良く分からんが…味噌がグツグツと程良く焼け、肉とシイタケに火が通ってきた頃合いにパクッと行ったところ…

旨~~いっ!(喜)

そのまま食べる事を意図してある味噌の味付けなので、香ばしく焼けた部分はそのままで日本酒のアテになるし、飛騨牛とシイタケどちらも相性抜群!結局この後は何でもかんでもこの味噌を付けて食べたのでありました(笑)

個性的な味噌というと愛知(名古屋)の赤味噌…と思った所で、ここ飛騨高山地方ってのはそもそも名古屋に近い(結構距離はあるけれども)と言う事を思い出した。食文化ってのは山を隔ててガラッと変わる事もあるけれど、この「ほうば味噌と赤味噌」のようにじわじわ繋がっているものもあったりするんだよなぁ。

う~ん…実に面白い…(何故かガリレオ風味)

2013_06_15ルート

こちらは今回のGPSログ。前日に山屋系の兄貴に「今回どこ行くの?」と聞かれて「西の方」と答えた俺は正直者だ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください