電脳書房さんから「不幸箱」届く!

「電脳書房 不幸箱(外観)」

ネットで技術書を専門に扱っている非常に珍しい存在の「電脳書房」さん。過去に何度か買い物をさせて頂いた事があるのですが、新年早々「不幸箱」(2012円)なるものを数量限定で売り出していたので私も一つ購入。

どんな物が届くのか楽しみにしていた所、およそ古本が入っているとは思えない箱が到着。郵便局の方に「重いですよ…」と言われた箱は確かに重い(汗)

いっ…一応、オライリー本の大きさで大きさを想像して下さい。

「電脳書房 不幸箱(中身 その1)」中身の三分の二ほどがこちら。一番デカイ本は「pLATEX2ε for WINDOWS」。使えねぇすげぇ懐かしい!そういや卒論はMS-DOS上でTEXで書いたっけなぁ…卒論をコンパイルしてベクトルフォントを展開して印刷したもんだよ…

 認めたくないものだな…今さら使わないと言う事を…(C)シャア

他には「インド式プログラミングバイブルC言語入門」やら「就職試験の英語面接(CD付)」やら何やら微妙な本が多数。

英語面接の本をぱらぱらとめくってみた所、例題として…

「Descirbe a bad boss.(悪い上司について述べて下さい。)」

俺…英語しゃべれそうな気がするんだが…(爆)

何とか面白く読めそうな一冊と言えば、ハードカバーの「神経系の発生と分化」あたりか?理解は不可能っぽいが…

「アルゴリズム演習300選」なる使えそうな本も混じっているが、あまりにも各種言語固有の文法を回避しすぎているせいか、ぱっと見分かりやすいとは言えないのが悲しい所。でもちゃんと読めば新しい発見があるかもね。

他は…UNIXやLinuxやらの何となく微妙な本。

「電脳書房 不幸箱(中身 その2)」

こちらは残り三分の一。「X68000ベスト・プログラミング入門」は別格として、これまた微妙な本が揃ってます。唯一面白く読めそうな一冊は「NHKデータブック 世界の放送2006」あたりか?

「不正アクセスの手法と防御」とかも面白そうだが、2001年刊行という事であんまりマニアックな内容では無さそうな…。「実践UML」も何だかなぁ…と言った所かな。

そんな訳で、電脳書房さんありがとうございました。

今俺は…確かに不幸です(笑)

そうそう、電脳書房さんでは来たる1月28日(土)29日(日)の2日間、神奈川県座間市の小田急線相武台前駅より徒歩2分の場所にあるbar「aboab_o」にて16~20時まで「電脳書房技術書BAR」なる「技術書Bar 第一回」を開催されるそうです。

私自身、職業柄技術書も好きですが、それ以上に酒も好きなので行ってみようかなと思っています。技術書好きなお近くの皆さんもいかがでしょうか?

当日の品揃えは、もちろん不幸箱とは違うと思いますよ!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください