亀の湯→イトーヨーカ堂→1166バックパッカーズ→イトーヨーカ堂前広場

ひふみよで読んだ国井律子のツーリングエッセイ」&「善光寺の百ヶ日法要」&「尾角光美さんの講演会」で最後に完全に止めを刺された俺。正直言ってガタガタな精神状態なので、そろそろ本来の凡人の俺自身に戻らねばなるまい。

自宅でこういう状態になったのであればブラ3(ブラームスの交響曲第三番)でも聴いてさらに駄目押しした後で、シベリウスのバイオリン協奏曲か運命か第九あたりを聴いて無理矢理再起動を図る場面ではあるが、残念ながら出先という事なので毎度の事ながら亀の湯へ。

今回の亀の湯、相も変わらず…と言いたい所ではあったが、いつもの番台のおばぁちゃんがいなかった。今日はたまたまお休みなのかな?お元気ならばいいんだけれども。

風呂上がりの後は近所の酒屋で、これまたこういう場面で大活躍するビールをグビグビ。何と1本だけではもの足らず…結局…2本飲んでしまった。この事実は、この前の健康診断で「あなたは飲み過ぎですっ!」と優しく言い放った問診の女医さんにだけは黙っておいて欲しい。

何だかんだで今日は団子2本しか食べていない事もあり、いい感じに酔いが回った状態でイトーヨーカ堂の総菜コーナーで餃子やら酒やらを買い込んで、このブログ4度目の登場となる「1166 バックパッカーズ」へチェックイン。

各自一品持ち寄った「第3会、Iターンシェア飯会」なるものに参加したりしまして、色々な手料理にお総菜、持ち込みの酒を飲んだりしながら夜は更けて行きます。

途中からは昼間お世話になった「Book&Cafe ひふみよ」ご夫妻達もご到着。長野県で「かみね公園のライオンに赤ちゃんライオンが生まれたんですよっ!」等という超ローカルな話をしたり、ドイツの見どころ情報を訳も分からず地元民に聞いてみたり、最後はお皿を拭いてみたりしながら無事終了。そして今回も…

…自前の写真が全く無いという事が帰宅後判明…あぁ…(涙)

会の終了後は金は無いけど飲み足りない計6名でイトーヨーカ堂前の広場へ移動しまして、一時期問題になっていたりした感のある「ジベタリアン」状態で、ワインを一本分け合いながら、もうしばらくの間お話などを。

最終的な会話の内容は、あんまり楽しくはないであろう話題「原発」について。何でこの話題が始まったのかは実は覚えていないんだが…多分俺が振ったんだろうなぁ…

ただ、俺が真面目に伝えたかった内容自体は覚えてる。以前このブログの記事にした事もある、最近当然の事ながら盛り上がっている「脱原発」完遂の為には、向こう数十年単位の長さにわたって原子力関連技術者が必要だと言う事実。しかも自身の積み上げた技術や経験は、この国からは消えていく事を約束された産業となる。そんな産業に今後新たに関わっていきたいなどと、あなた自身は思えるか?と言う疑問。

俺自身は残念ながら原子力関連技術者でも何でもないし、今俺の住んでいる茨城県日立市は生まれ故郷でも何でもない。とは言え、日本の原子力産業の中枢と呼べる地域に住んでいる以上は、生活している地元でしか分からない事を伝えたいと思ったのは確か。あなた方が自身の地元を愛しているように、俺はこの記事を書いている地元を愛してる。逆風の只中ならなおさらだ。

酔いの席上ではあったが、皆さんから率直な意見を聞かせて頂く事が出来た。もちろんこの場で結論が出るなんてお互い思っちゃいないだろうが、全ての原発からおそらく一番遠いであろう長野という街のイトーヨーカ堂前で、夜空に見守られながらこんな話が出来た事は本当に嬉しかった。

ま、そんなこんなで…今回も素敵な夜でした。関わり合えた皆様、本当にありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください