【宇都宮市】 山本さん家 「辛!麻辣麺」

【宇都宮市】 山本さん家 「辛!麻辣麺」

【宇都宮市】 山本さん家 店構え

ジョイフルホンダの青空PITでバッテリーの交換をした後は、試運転も兼ねて?軽く西の方へ。笠間の隣の稲田から真岡に抜ける県道を開拓したりしながら、何だかんだで宇都宮までやってきた。今日も結構暑いので、このまま標高の高い日光まで一気に向かって涼もうかとも思ったんだが…またバイクに何か問題が起こって、飲まず食わずで家まで戻る自分が見えた気がしたので昼飯をば(笑)

宇都宮駅から真西に5キロほどの場所で「担々麺」を看板に大きく掲げたこちら「山本さん家」が目にとまったので入店です。辛いものが苦手なくせに、最近「担々麺」を度々食べている気がするなぁ(笑)お店に入ってメニューを見ると、当然の事ながら「担々麺」が有るんですが、テーブルに張られたメニュー『夏限定!「麻辣麺」』ってのが更に気になります。。。なるほど…「夏限定」ですか…

それ下さいっ!(爆)

正直言って「担々麺」と「麻辣麺」、何が違うのかさっぱり分かりませんが(汗)…まぁ食べてみれば分かるんでしょう(笑)そんなこんなで少々待ちまして、麻辣麺が到着です。なるほど…見た目はラー油の赤味ではなくって茶色が強い印象ですね。それではスープから頂きま~す。

むほっ!辛いのは確かですが…これは個人的に得意な辛さですな!(喜)

このスープ、見た目同様に「ラー油」の辛さでは無く「麻婆豆腐」的な辛さが前面に出てます。ビリビリ来るのは山椒由来ってな所でしょうか。確かにドンブリの中心は餡かけ挽肉と豆腐なので、この部分はまんま「麻婆豆腐」ですな。それからスープの表面にはラー油ではない油が張ってますが、油自体に辛さは無いようです。この前食べた「勝浦式担々麺」の原色そのまんま系な辛さと違い、混沌とした組み合わせの辛さとでも言いましょうか。う~ん…オルフとブラームスの暗さの違いと同じ感じと言うか何というか…以下省略…

う~ん。。。辛さの表現はやっぱ俺には無理だなぁ…(爆)

お次は麺ですが、角の全く無い中細の縮れ麺です。感覚的にはパスタみたいに押し出して作ったか、手延べ麺的に延ばして作ってるのかな?ってな気がしますが、実際の所は…分かりません(爆)具はモヤシにカイワレ、刻みネギと中心部の豆腐に肉そぼろと煮玉子半分ってな感じで、辛い一杯に何故か必ず入っている肉そぼろの量は必要十分。穴あきレンゲで肉そぼろを救出する作業を楽しみたい方にも御満足いただける一杯ではないでしょうか(笑)
個人的に辛いものは苦手なこともあって、まともな感想になってない気もしますが(汗)旨辛な一杯なのは確かですので、皆さんも是非一度。ごちそうさまでしたっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください