バイクETCで高速乗り放題「東関東道・館山道コース」後編

結構早めに寝た事もあり、お台場海浜庭園キャンプ場で朝5時半過ぎにお目覚め。湿度が高いのか、あらゆる物が夜露でぐっしょり。

少なくとも午前中は天気がもちそうなので、ちと強めの風の中、無理矢理テントを乾かしたりなんかして出発。

館山の海岸線をのんびり流して富浦ICから館山道へ。

何てったって高速乗り放題ですからっ!(不備が無ければ…)

途中、富楽里PAに7時半に着いたら丁度いいタイミングで軽食コーナーが開店。結構がっつりな組合せも選べたのだが、どこかでもう一回朝飯食べたい等と言う野望もあったりして…おにぎりにイワシバーグとつみれ汁の軽めの朝飯。

ちなみにお代を払っている時にお店のお姉さんに叩かれた。別に体を触ったとかではありませんで、クモがジャケットに掴まっていたのを落としてくれたのでありました。

まぁまだ朝だしね(おいっ!)

朝飯の後は館山道を更に北上して…用も無いのに再び海ほたるへレッツゴー!

何てったって高速乗り放題ですからっ!(多分…)

あんまり天気良くないなぁ…等と思いながら雨雲をチェックしてみると、西の方角に帯状の雨雲が接近中。あれっ…そう言えばゴアテックスのインナーを荷物に入れた記憶がない。

ヤバいっ!フルメッシュジャケットは雨に対して無力なのだっ!

そんな訳で木更津で高速を降り、コンビニでレインポンチョを購入。最悪ジャケットの内側にこれ着ればいいや。それにしても料金気にせず乗り降り自由なのが高速乗り放題の便利な一面だよな。

木更津JCTからは圏央道を東へ。この区間の圏央道走るのは多分初めてなんじゃないかな。全線開通したら圏央道をグルッと木更津から茅ヶ崎まで走りたいなぁ。

どう考えてもクソ遠いけど(笑)

途中、高滝湖PAに寄ってみた。展望台の上まで登らないと高滝湖が見えないと言う微妙な造り(笑)

何か娯楽施設を作ろうとしているのか、団体客でも座れるテーブルと椅子のコーナーが無駄にあったり、周りに何も無いクネクネした一本道の先がバスか何かの転回場になっている景色が見えたりと何だこりゃ空間なのでありました。

何なんだよここ(笑)

白子温泉にでも寄っていこうと一旦高速を降りて外房にやって来たものの、丁度お風呂の掃除時間と言う事で温泉には浸かれず…嵩上げ工事が続く九十九里有料道路を横目に東九十九里有料道路経由で東金ICから再び高速に合流。

微妙な天気と言う事で、千葉東金道路の野呂ICで昼飯&ちと様子見。この手の施設という事で若干なめて掛かった勝浦タンタンメンではあるが…

なかなかどうして結構辛かった…(汗)

雨雲の様子はといいますと、間もなくこの辺りにも雨がポツポツ降ってきそうな塩梅。湾岸市川まで乗り放題エリアなので無駄に行ってみようかと思っていたが、完全に無駄になる予感しかしないので宮野木JCTから東関道経由で自宅方面へ移動開始。

このまま真っ直ぐ家に帰ってしまうのはちと勿体ないので、成田のスーパー銭湯「華の湯」で一っ風呂。風呂上がりのスノーアイス(マンゴー)が実に旨かった。かき氷とちと違って、シロップを後から掛けて味付けるんじゃ無くって味付きの水を凍らせてるのかなこれ。

佐倉にある国立歴史民俗博物館にもう一度行こうかとも思ったが、またしても中途半端に見て回る羽目になりそうな予感がしてこれはまた次回って事に。やたらデカイんだよなあの博物館。

こんな感じで15時過ぎに自宅に到着。それにしてもリアサスもっと早く交換しとくべきだったなこれ。ほんと絶好調だよ。

こちらは本日のGPSログ。走行距離は270キロ程。天気が良ければもう少し無駄に走ってただろうな。

二日目を青線にして初日分と合成するとこんな感じ。高速に拘ると鴨川方面の外房に行けないのが難点ではある。まぁ高速代のお得度を無理して高めてもしょうがないからそこいら辺の割り切りは必要だろうけど。しっかしこれで高速代2500円ポッキリなんだから嬉しくなっちゃうよな(喜)

ちゃんと割引された2500円の請求書が来ればの話だが…(祈)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください