鹿児島の最後の夜は…やっぱり「さつまあげ」&「芋焼酎」

    

これは完全に単なる個人的な記録ですが、鹿児島中央駅近くのダイエーの練り物?売場に銭湯帰りに寄ってみた所…さすがは鹿児島、「さつまあげ」のパックが380円ほどで5種類位売ってました。しかも似たようなパックに入ってはいるものの、製造元が3種類選べるという選択肢の多さ。

正直どれも旨そうだったんですが、日高水産の「さつまあげ」盛り合わせ?を買い込んで、ホテルで半分残っている「黒霧島」と一緒に頂きました。

いやぁ…酒好きには最高の夜になりましたっ!また来たいなぁ…バイクでは当然また来ると思うけどさぁ…

…出来たら…新幹線で来たいなぁ…(眠)

【鹿児島市】 こむらさき アミュプラザ店 「ラーメン(鹿児島黒豚チャーシュー入り)」

みょうばん温泉を楽しんだ後は、持ってきた替えが一組足りなかった靴下を買いに駅ビルのユニクロへ。3足980円のありがちな靴下を買い込みまして、駅ビルを歩いてみるとラーメン屋が2軒。「ざぼん」に「こむらさき」とどちらも聞いた事があるような無いような。せっかくだから一杯行っちゃいますか(喜)

う~ん。。。今回は…「こむらさき」にしますかね。店に入るとどうやらオーダーストップ寸前の時刻だったようで、あれこれ悩むのは申し訳ないのでメニューの一番端っこ「ラーメン(鹿児島黒豚チャーシュー入り)」を注文です。そうそう、こちらのお店でも最初に「たくあん」を出されました。どうやら「鹿児島ラーメン」にたくあんはセットで出てくるみたいですね。それとも定食類なんかもも含めて、何にでも一般的に一緒に出されるのかなぁ?

「たくあんの謎」をあれこれ考えていると、注文の一杯が到着です。「よく混ぜてどうぞ」と言われましたが…う~ん、これは先の2軒とはまたしても違う一杯ですな。長崎チャンポン的なスープに見えますが、果たしてどんな味なのでしょうか?それでは毎度の事ながら、スープから頂きま~す!

ん!こいつは見た目通り、やっぱり長崎チャンポン的スープです。

もちろん味に不満がある訳ではなく、「鹿児島ラーメン」と言うくくりが「たくあん」だけになりつつある事に不安を覚えているだけなんです(汗)でもなぁ、やっぱりこれってシイタケの効いた長崎チャンポンスープな気がするんだけどなぁ…。

麺はやや細めのストレートとは言え、やはり九州で主流の細麺とは違いますが…この麺の色の白さはいかにも九州ラーメン的ですね。スープをすすった後は、お店の方の言う通り混ぜ混ぜしまして…麺と具を一緒くたに頂くと…おぉ!これはいいですね。ちょっと小麦粉感のある麺と、具のシイタケと刻みチャーシューに刻みネギ、刻みキャベツとチャンポン的スープがよく合います。確かにこれは良く混ぜて食べるのが旨い気がするな。

そんなこんなでもちろん完食です。閉店ギリギリにノコノコやって来てしまってすいませんでした。

ご馳走様でした!中々ここまで来られませんが、機会があったらまた是非宜しくお願いします!

銭湯パラダイス鹿児島! その2 【鹿児島県鹿児島市】 みょうばん温泉

のり一で激安な一杯を頂いた後は、ホテルに戻って私服に着替えまして街中へ。今日目をつけている銭湯は、鹿児島中央駅西口から歩いて5分少々の場所にある「みょうばん温泉」。駅から近い事もあり、青春18きっぷな方々にも利用者が多いとの事です。

駅を出て、真っ直ぐ進んで最初の大きな通りを左に曲がるとありますんで、旅行者にも分かりやすくていいかもです。

建屋自体は味があるという一線を越えてしまっていて「ボロ」い建物なのはご愛敬。360円を番台で払って(実は自販機で入浴券を買うシステムだった事に後から気が付いたが、番台のおばちゃんは笑顔で迎えてくれた)脱衣所へ。大好きな銭湯を前にして、ニヤケながらデイパックの中の入浴道具一式を探すのだが…

…無い…全部ホテルに忘れてきたらしい…(涙)

失意のまま、さっき見かけた自販機でタオルやら何やらの券を買おうとしていると番台のおばちゃんに「どうしたの?」と声を掛けられまして…全部忘れてきた事情を説明すると…お店のタオルと石けんを貸してくれました。

有難うございますっ!恩に着ます!

そんなこんなで洗い場へ。こちらもお世辞にも新しいとは言えない古さではありますが、良い意味で「場末の銭湯」を味わえます。それから石けんの泡立ちが悪いのは天然温泉の証ですな。

楕円形の湯船が上から3段繋がってまして、草津の湯畑のように下に行くと温度が低くなる仕組みになってます。最上部は結構熱く、一番下はぬるいです。やっぱり真ん中がちょうどいい感じですが、浅い作りの一番下の湯船に仰向けになって寝てしまうのも気分が良かったです。

こんな感じに1時間ほど銭湯を楽しみまして、番台のおばちゃんにタオルと石けんのお礼を言ってホテルへ戻ります。

そう言えば、鹿児島中央駅の東口にはこんな電光掲示板が。

九州新幹線全線開通まであと3日ですか。駅前では記念式典の準備らしき用意が進んでますな。それから鹿児島中央駅ってのは観覧車がくっついている珍しい駅でして、日が沈んでからの雰囲気は、駅と言うよりは何かのアミューズメント施設ってな感じです。

こちらは幕末~明治にかけての激動の時代を西郷隆盛らと共に生き抜いてきた大久保利通の銅像。当時もこんな風に前を見つめて颯爽と歩いていたんだろうなぁ。