目的地は『福井県立恐竜博物館』2/3(いざ博物館~平湯~ラグビー勝利編)

道の駅 あおきの駐車場でお目覚め。毎度の事ながらあひる中隊長支給の牛乳を飲み干して目的地へレッツゴー!(予算の関係で本日も下道)

どう考えても一般的には酷道の類いの道をひた走り…

「こんな信号付きの酷道だったっけ?」等と思いながらひた走りまして…

高山市内に到着。ここはまだ岐阜県だったりするのであれこれ寄りたい場所はあるんだけれども…更に西へ。

そう言えば別に高速道路を恨んでいる訳では有りません。無料の区間は勿論使います(セコ)

道の駅 白鳥では鮎飯&謎なネーミングのコーヒー牛乳(ヒルガニアン珈琲)を頂いたりなんかして更に西へ。その昔、実は野宿した事のある九頭竜駅で遂に「恐竜王国福井」の風を感じたりしまして…

遂に福井県立恐竜博物館に到着!…結構遠いなここ(アホ)

館内、最初のエスカレーターが全階ぶち抜きの下りエスカレーターだったり…

エスカレーターを降りた目の前には恐竜の化石が発掘されたその現場の再現展示があったり…

実際の色がどうだったのかは未だに謎の部分が多いが『動くティラノサウルス』がいたりします。

それにしても、夏休みはカレンダー的にも終わったという認識でしたが館内の子供連れのとにかく多い事。俺なんて足下にも及ばない博識振りなガキンチョと見学中に何度も遭遇しました(笑)

~福井県立恐竜博物館での思い出~

(俺)「あひる中隊長、始祖鳥です。」

(あ)「御先祖様だな。」

こちらはたまたま数日前に新種と判明した「ティラノミムス・フクイエンシス」コーナー。これまたたまたまなステッカーを頂いたりして大満足な私なのであります。

正直に言うと館内のレストランが1時間待ちとかの大盛況だった関係でそのままお土産物コーナー(結構な規模です)に移動しまして、個人的お決まりのピンバッジ&クリアファイルを買ったりしたのでありました。

もう一ヶ所位、福井県内を見物しようと思わなかった訳では無いんですが、帰路の長さを考えるとあんまりのんびりしている訳にも行かないので今度は東へ。超久々の岐阜県平湯バスターミナルすぐ近くのひらゆの森でひとっ風呂。

残念ながら風呂場の写真を撮る訳にはいかないので風呂上がり写真を。ちなみに平湯の湯船は白濁した温泉でいい湯ですよ。

平湯でいい気分になった後はラジオでラグビー日本代表の初戦を聞きながらそのまま走り続けて…今朝起きた場所で軽く晩酌(笑)

今回、出発地点(道の駅 あおき)と中継地点(福井県立恐竜博物館)と終着地点(道の駅 あおき)と道中のルートが全く同じなのであんま面白くありません…というのは嘘で…

実は帰りの平湯で温泉に浸かった後、道を間違えて初めて真っ暗な平湯の旧道を堪能したのでありました(笑&アホ)

 

目的地は『福井県立恐竜博物館』1/3(前日移動編)

今回、数日前に夕方のラジオで聞いた『福井県立恐竜博物館がいい』というネタに完全に乗っかる形でオンライン予約&訪問確定。ただまぁ本日土曜日は夕方まで仕事だったりするので移動開始出来るのは夕方から。

「そんだば行きますか」といつもの出発時の儀式(あひる中隊長の記念撮影)を行いまして出発!

その後、ひ~た~す~ら~下道を走り続ける事7時間少々…(長っ!)

手頃な?距離の長野県の「道の駅 あおき」まで辿り着いたところで本日の移動は終了。久々にがっつり夜間の下道を走った気がするな(笑)

こちらは本日初日の「目的地は福井県」なルート。結構遠いね福井県(笑)

我、大特・大型・牽引の合宿免許に向かうのです!(後編)

福島市内で円盤餃子を食っただけで帰って来るという奇跡の合宿免許からはや1ヶ月と少々、遂に振り替えの合宿免許の日程&場所が確定したので出発する事に。ちなみに今回も前入りです(半分旅行)

まぁ急ぐ理由は特に無いのでのんびり下道をひたすら北上し、昼飯を調達に米沢駅前に。

米沢駅前

【山形県】 新杵屋 店構え

実は松川弁当の牛角煮弁当という牛の顔した弁当を買おうと思ったんだが、駅構内の売店も工場の売店も営業休止中だったので、定番の牛肉どまん中と言う事で。

それにしても全然出掛けていなかったから実感が無かったんだが、各地の観光地は皆こんな感じに疲弊しているんだろうか…等と考えながら弁当を食う公園か何かがないかと更に北上していたら宿泊地の山形市内に到着してしまったのであった。

山形のビジネスホテル

ホテルに着いて、軽く街中を散歩なんかしたりして…

山形の飲み屋

良さげな飲み屋があるじゃねぇか~っ!などと思ったりなんかして…(自粛)

ホテルの部屋飲み

スーパーで買った食材やら酒やら、昼に食いそびれた牛肉どまん中やらで再び前夜祭を開催したのでありました。

もはやタイトル関係無く単なる旅行の記録じゃね?これ(笑)